「今日は洒落た物を作って進ぜよう」
思いついたのは日曜の午後4時頃だと思う。
次男は友達2人と部屋に閉じこもっていた。
「そろそろ食料が尽きる頃だ・・・」
案の定、階段を降りてくる足音が・・・。
晩酌のおつまみにと買っておいた「バターピー」がない!!(人の楽しみを・・・)
「何が良いだろう・・・」(必要に迫られて)
パソコンを見て考える事約5分。
「じゃがいもレシピ」を検索する。(勿論、クックパッド)
ありました!私も出来る簡単レシピ。
「タラッタララ、タラッタラララ・・・」
お馴染みのテーマソングが鳴り響く。(頭の中で突然に)
すると不思議に口ずさむ。
いけない!エプロン姿でその気になりましょう!(オジサンのコスプレ)
シェフを気取りたいが、エプロンが見当たらない。
「割烹着はなぁ~・・・」
そこで諦める訳には行きません(タカがエプロンが無いぐらいで)
気を取り直してキューピー3分クッキングの始まりです。
まずはじゃがいも2個を準備か・・・。次は玉ねぎ・・・。
ピザ用のチーズがない事に気が付く。
冷蔵庫を漁ると「とろけるスライスチーズ」を発見。
これで十分です。
次は勿論、マヨネーズ!(今回使用はハーフです)
足りない物が幾つかあったが、高校生の胃袋を満足させるのは充分。
画像をお見せ出来ないのが残念ですが・・・。
初めてにしては上出来でした。
小腹がすいた奴らには「美味しかった」と大好評。(オジサンシェフ大満足)
お好みでケチャップを加えるも良し。
心配していた台風の影響もなく一安心。
今朝も6時起床、今回の料理は「ポテトとウィンナーのマヨチー焼き」でした。明日の料理は・・・。