松ひとり言

谷藤松で御座います。
末永くお付き合いの程よろしくお願い致します。

≪地球一周鉄道の旅≫を読み、ふと!「まぼろしと真実」が

2016年03月20日 18時53分54秒 | 日記

この本例によって下京図書館で見つけたもの

著者・尾賀久夫は日本の鉄道(特急)の中でこの様に云っている

  ~1825年にイギリスで世界最初の鉄道が開通した。

   遅れること半世紀、日本では1872年に東京ー横浜に鉄道が敷かれた。

   現在では、JRの総営業キロは2万1300キロ(約地球半周分)

   他の私鉄合計では5600営業キロとなっている。~

著者の尾賀さん1985年に13日間一人で車を運転して、日本の海岸沿いを一周している

もちろん本州だけと違って、北海道から四国、九州、沖縄まで7350キロを走破している

海岸線の美しさと、日本人の優しさに触れ、達成感を抱いた時『次は地球だ』と思ったのだ

そして、先ず最初に実行したのが ”シベリア鉄道” の旅・9297km(142時間)であった。

ナント富山空港からの旅立ちなのである、ウラジオストック航空のYK40という小型ジェット機で

空軍輸送機のお古を民間機用に改造したものらしくって、飛行機の真後ろからタラップによる搭乗

中に入るとカビ臭さと暑さで大変、その上28人乗りで中が凄く狭い

レストランの子供椅子サイズのシートが横に4列並んでいる、室内気温は35度ぐらい

それに、びっくりポンなのは、団扇で自分自身を扇ぐ、団扇備え付けの飛行機は初めてと

機内にもびっくりしたが、スピードにも・・・・80分ぐらいで飛ぶのが、3時間弱かかった

ホテルも各国のホテルはすべて三ツ星以上を予約していたのにここにはエアコンも浴槽も無し

ロシアを含む旧ソ連内の鉄道の総延長距離は14万キロ、ナント地球を三周半の距離とか

こんな調子での一週間の列車旅、今回はココまでにして・・・思い出を一つ

私の叔父が(母の弟)が『昭男!”まぼろしと真実” という本読んで見てみ』と云ったのが

調べてみたら1962年とあるので、54年前・・・私19歳のときであります

調べてびっくりしたのが、著者なんか忘れていたら、タント 竹山道雄とありました

あの≪ビルマの竪琴≫の作者じゃあ~りませんか・・・何が言いたいのか

まずこの本、竹山道雄著、まぼろしと真実:私のソビエト見聞記と言うタイトルが付いている

本の写真が無いかと調べてみました・・・ありました、いや~懐かしい

感激です、この本に写真だけでもめぐり会えるとはネットって本当に凄いですね~

肝心な事がまだでした・・・・一つだけ記憶しているのが、著者がモスクワでの出来事なんです

モスクワ市内中心部から一筋裏に入ったところで、ホテルの場所を聞くんです・・・

地図を広げて、・・・・・ 誰一人として分らないのです、ナント地図の見かたが分らない

結局少し行った所に遭ったんですが・・・・ソビエトに着いた早々に遭遇した驚きでした

≪まぼろしと真実≫とタイトルはこの様な出来事から付けたのでしょう

次回にシベリア鉄道の旅の続きを・・・・と思っています