今日も寒かった
夕方からちょっと我慢できなくなり電気ストーブつけちゃいました

さて、
(やっと5月のお話になります

5月2日、日帰りで実家に行ってきました
片付け帰省です(笑)
ヤッツも一緒です

実家に到着したらケージの中で過ごしてもらってました

3月にも片付けしたんですが
今回の片付けは物置の中の片付け(←父からの要請)
今回も古~い工具・釣り竿&リール・板・食器・砥石などなど出るわ出るわ
色々出てくるそれを『これはこうやって使うんだぞ』といちいち説明しようとする父を
『もう捨てるんだから使い方は話さんでいい


日帰りだから効率よく片付けないと帰りが遅くなっちまうでしょ!!
前回同様に我が家の車に積み込み、片付け終了

みっちり詰まっていた物置がスカスカになりました
『必要ないのに貰ったり拾ってきたりして物を増やさないでよ

片付け中ヤッツはケージの中で横になって寝てました

帰りの車中では慣れたもので外を眺め、SAでの休憩時はダッシュボードに上がり興味津々で人や車をみてました

私的にはまだまだ片付けが必要な実家なので
無理強いはせず父や母の要望を聞きながら言いくるめながら(笑)また片付けに行こうと思ってます
で、持って帰ってきた物の処分がまたね~・・・ ←この仕分けが結構なストレスに

不燃ごみ袋に入る物は重いので4~5袋に小分けして出し
大きなものをは粗大ごみ処理場へ持ち込み、売れるものはリサイクルショップへ売りに行き
GW中に全て片付きました

ちなみに買い取り額は約3000円になりました






ありがとう
