My favorite plants

私の好きなハオルチア、メセンなどの多肉、薔薇についての日記です。

輸入 Haworthia cv. Hakuma (Hakuginjo)

2009-07-17 | ハオルチア属
Haworthia cv. Hakuma (Hakuginjo)

輸入した白銀城
日本で買うより安かったので頼んでみました
まだ到着した時の徒長が多少残ってるけど大分見られる姿にはなってきたと思います。

  

白銀城は陽が強いと茶色っぽくなるんじゃなくて赤くなるみたいですね。
うちはどちらかというと陽、強めでハオを作っているので一時期ものすごい真っ赤かになっちゃって(汗)
7月に入って遮光したらようやく正常範囲の色に戻ってきました。
このくらいのピンクなら綺麗ですよね。



上の画像は7月12日蒔いたハオです。
とりあえず2009年に採取した種のうち、16種ほどを蒔きました。
容器の中で一番元気よく発芽してるのはマルミアナの交配種です。
マルミアナが入ってるものって相変わらず発芽するのが早くてぴっくりします。
今回も種を水洗いしてる時点で発芽を始めるものがかなりありました。
種が熟成するのには他のものに比べて時間がかかる気がするんだけど
(私がやってみた限りではの話なので組み合わせによっては変わるかもしれない)
発芽だけはいつもスピーディー(笑)
なかなか面白い植物だなって感じです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする