大型銀月
とっても色白の美肉さんです
植物とは思えないフカフカの手触りがいいよね
まるでフェルトみたい
でもこの子ってどうやって育てたらいいのか
ぜんぜんわからないんだよな
とりあえず日に当ててたまーに水やってるだけって感じだからね
こんなんでいいのかな?
あとこの子を増やすとしたら葉挿しなんかも可能なのかしらね?
知ってる人いたら教えて下さーい!

今日は久々に徹夜します
だって明日の試験は一番自信がない科目なんだもの
出来るかどうかすごい不安
今からもう緊張してる私
とっても色白の美肉さんです

植物とは思えないフカフカの手触りがいいよね
まるでフェルトみたい

でもこの子ってどうやって育てたらいいのか
ぜんぜんわからないんだよな
とりあえず日に当ててたまーに水やってるだけって感じだからね

こんなんでいいのかな?
あとこの子を増やすとしたら葉挿しなんかも可能なのかしらね?
知ってる人いたら教えて下さーい!



今日は久々に徹夜します
だって明日の試験は一番自信がない科目なんだもの
出来るかどうかすごい不安
今からもう緊張してる私

葉ざしきいたかな~。たぶんできると思うけど
出にくいタイプかも。最近この系統もいろいろ
輸入で面白いのはいってきていいっすよ。
挿し穂はしたことないけど、今度してみようと思ってるんです。。
増やすには切るしかないかなぁ~って思うから。。
去年の大阪の蒸し暑い夏を乗り越えたんだから、全く心配ないですよ。僕は、この夏も水遣りたまにしてるし、今日も朝から遣ったしね。そんなに気にしなくっても大丈夫!!ただ僕の子は水遣り過ぎて徒長気味だけど♪ホホホッ♪
日当たりも割とあっても平気そうですし「意外と強い!」そんな印象です。
できれば顔でスリスリしたーい!!(ちょっとしてる)
うちはこんなに締まってないです(^_^;)。。
梨花さんちのを見るとうちのは徒長ぎみだよ。
一番良い所に置いているはずなのに。
徹夜して大丈夫?
私睡眠が足りないと朝具合が悪くなるので夜更かししていないつもりで今日貧血でした
わぁ、銀月よりかなりぷっくらした葉なんですね。
うちのは銀月だけど、変化の無いお肉だなぁって思ってます。<大型も一緒ですか?
以前に行った多肉農園で50センチ以上ある銀月の巨木を見たんですよ。ワサワサと葉が付いてたし!
本に差し芽でって書いてあったから「ああっ、あの巨木からカットして差し芽するのかぁ」と思いました。
あの大きな銀月は幻想的でした
実験済みw
やっぱ挿し芽です。
なので増やすなら秋にチョッキンでしょうか。
セネシオは基本かなり丈夫なんで元気そうなら今のままでいいんじゃないですかねぇ。
ただ蒸し暑さに弱いって記述を良く見るんでやや注意ですかね。
割と水が好きな属なんでハオのついであげるくらいが丁度いいかなぁ。
こういうタイプは中が気になってしょうがないっすw
剥きてぇ!
蒸れに弱いのも知らなかった^_^;
風通し気をつけなきゃ
こういう感じの葉ってみんな根が出づらいもんなんだね~(-.-;)
暑くなってきたら下葉が何枚か急に萎びてしまったからもしかして水のやりすぎかな?って心配になってしまってね^^;
でもそんなに神経質になることもないみたいね。
良かった(^^)
蒸し暑さに気をつけて風通しよくして育ててみます!葉挿しは難しいのか、見た感じからして根が出にくそうだものねこの子^_^;
でも可愛いからなんとかして大量に増殖させたい!
私もしょっちゅうさわさわしてる(笑)
うちのもこれから徒長する可能性大だよ
まだうちに来てから4ヶ月くらいしか経ってないから綺麗なだけだと思う。
なんてったって私セネキオの育て方まだよくわかってないから(汗)
徹夜ぜんぜん平気だよ
私あまり寝なくても平気なの(^^)
かなぎっちょさんこそ貧血大丈夫?
早めに休んだほうがいいよ。
銀月ってそんなに大きくなるんですか(驚)
知らなかった~
ちょっとその木見てみたいな(・▽・)
でも上手く育てれば自分のうちでもそのくらいの大きさになるってことですよね?(゜゜)
これは頑張らなければ!
大型銀月もなんか成長遅いですよ
私の育て方が悪いのかもしれないけど
うちに来てから4ヶ月経つけどほとんど変化なしです
(><)
さすが(^▽^)
そうかやっぱり挿し芽しか増やす方法ないんだね
じゃあもう少し大きくなったらチョッキンする事にします☆
それに水好きなのか、なるほど。
ちょっと今までより水多目で管理してみますね!
やっぱりあの葉っぱの中身気になるよね
私もなの(笑)
中の構造がどうなってるか気になって気になって
今あまり葉っぱないから取れないけどいっぱい増えたら剥いてみたい(笑)