本年もよろしくお願いします。
昨年は、義母と同居するようになり、
我が家も変化の年になりました。
病後だった義母も、すっかり元気になり、
今では、近くのスパーに買い物や、
歯医者さんに、自分で行けるようになりました。
認知症は進んでいますが、
自分のことは自分でできるので、良いかな。
それでも、介護認定を受けたことだし、
デイサービスでも…と思うのですが、
なかなか受け入れないだろうなー。
今朝も、
かなりの数のカイロを貼っているので、
しかも厚着して。
散歩にでたら、汗かいたと言うので、
カイロの数を減らすように助言しても、
「私は、自分のやり方を変えない。突き通すから」
義父が亡くなってからの20年余り、一人暮らしをしてきたことが、彼女の自信でもあり、プライドでもあるようで。
帰省している次男の名前がわからなくなるようで、
また、聞かれたー。何回目かしら…。
ウチの息子達の名前を、何度も説明してる
新年早々 愚痴になってしまった。
今年も、宜しくお願いします^_^
大掃除もろくにせずに、旦那実家でダラダラしています。お手伝いは,娘に任せて。
夕飯食べたら帰りまーす。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
ご主人さまのご実家で、ゆっくりされているのですねねー。頼りになる娘ちゃんね!
我が家は、新年早々、旦那がインフルエンザ。
あらら~です!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)
義母さんとの同居、なにかと大変そうですね。デイサービス行ってくれると助かりますよね。
うちの親達も年老いて来て、これからどうなるのかなぁ。
インフルエンザ流行ってますね。りんさんも気をつけてね!!
義母は、年末に、前歯(差し歯)がとれているけど、
何でも食べます。食欲だけは増しているような気がします。100歳まで生きれそうです。
主人は、予防接種を受けていたので、軽症でした。
私も義母も受けていないので、気をつけなきゃです。
uparinさんも気をつけてくださいね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
同居って大変。
私の兄を見る限り、実父であっても大変だというのに義父母であったらどうなることでしょう。
家族の名前を忘れる...あるあるかも知れませんね。
私の実父は私の誕生日を分かりません。もう思い出せないし、覚えられないと言われています。
プライドが高すぎると、様々なことへの障壁になりますけど...これもあるあるかも。思考が硬直してくると『絶対に譲れない、絶対に変わらない』のですよね。
義父はデイケアで間違え探しなどの頭の体操のプリントはやらない、と言っていました。「自分はそこまで衰えていないから!」とか「どの人よりも自分は若々しい」とか言っています。プライドですね。
お義母様、週に1度でもデイケアに通えるといいですよね。通い出すと何かが変わるかも知れません。
りんさんにとって今年が素敵な1年になりますように。
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
いつも、気持ちが助けられています。
正月早々、夫がインフルエンザになり、別室隔離に。
義母には、一応、伝えましたが、それからは、夫の存在を忘れているようです。
幸い、夫は予防接種を受けていたせいか、軽い症状です。でも、それでも、夫の様子を気にするのが、親だと思うのですが…。何にも聞かれません。
認知症が進んでいるのでしょうね。