新潟市中央区にあるマクロビオティックカフェ「マリールゥ」に行ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/2bf2d65e22ee59399bb12050f7ac29fc.jpg)
もともとお姉ちゃんがランチで行っていたお店です。
ベジごはんという一切肉・魚を使わないお料理が楽しめます。
以下HPより
「マリールゥのベジごはん」は週替わりメニューの玄米菜食定食です。作り置きはほとんどせず、毎日炊き立ての玄米ごはんと出来たてのお惣菜をお出ししています。
1日20食限定ですので、ご予約をオススメします。
マリールゥのベジごはん 1280円
玄米ごはん、おみそ汁、自家製ぬか漬け、メイン1品、お惣菜4品、お番茶のセット。
ベジごはんとドリンクのセット 1480円
ベジごはんとドリンクとスイーツ1種類のセット 1680円
ベジごはんとドリンクとスイーツ2種のセット 1880円
このベジごはんとは別に、土曜・祝日限定でパンケーキが食べられます。
カフェが人気なので日曜日にはパンケーキはできないそうなのです。
店内入り口はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/2bf2d65e22ee59399bb12050f7ac29fc.jpg)
黒板にメニューの記載があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/5c1f39a85997bd5fdfb03665cde08776.jpg)
店内は4人掛けテーブルが2個
4人用小上がりが3個
私は普通のパンケーキで650円
メープルシロップ、ピーナッツバター、バナナがトッピングされます。
お姉ちゃんは期間限定のルバーブのジャム、カカオニブ、ココナッツオイル 750円。
ちなみにこちらは、パンケーキを注文する時はドリンクの注文が必要です。
パンケーキのみの注文はできません。
私たちはツバメコーヒーを注文450円。
来ました!! パンケーキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/33c8ea15be1f0e11a2d8191095bcee4d.jpg)
最初、「え、1枚だけ・・・?」と思ったのですが、焼き立てをお届けするので1枚ずつの提供なんだそうです。
全粒粉なので色が灰色がかっています。
では頂きます!
こちらのパンケーキ、甘さは全くありません。でも素材の美味しさが感じられます!
もっちもち!!! すっごいもっちもち!
よくあるふわりと消えてしまうパンケーキではありません。
トッピングはありますが、シロップやピーナッツバターもそこまでは甘くないです。
しっかり噛むと味が出てくるなぁと。
*ただしマナティがいたのでそこまでゆっくり味わえませんでしたがw
こっちがお姉ちゃんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/375005b01d88845d9aa9951ea23e04df.jpg)
1枚食べきるころに次の1枚が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/70d7725324217f6dc2355f266ed00a54.jpg)
マクロビオティックなので基本薄味。素材を楽しめるパンケーキ。
卵と牛乳も使っていません。スローフードを体感できます。
ご夫婦でやっているお店なので提供までに時間もかかります。
なので時間がない時には向きません。
ゆっくり時間と向き合いながらお楽しみください。