迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

ある日の寺子屋

2023-02-03 17:16:10 | しっぽ・軍手人形 河童(寺子屋物語)



ここは、
きのこ谷の寺子屋。











河童女子先生。











河童女子先生は、
ただいま、大好物のきのこの研究中。












寺子たち。

手前から、
おたまちゃん、いがぐりの介、松五郎ちゃん。

三人 『どきどきどき・・・。』













少しづつ年も違うし、
得意分野も違うので、
みんなそれぞれ違う勉強をします。























三人 『どきどきどき・・・。』












三人 『どきどきどき・・・。』












?!!












ガラっ!

三人 『!!!』











!!!












おんばぁ 『鬼は~~~そと!
福は~~~うち!』

三人 『きゃ~~~っ♪♪♪きゃ~~~っ♪♪♪きゃ~~~っ♪♪♪』



























三人 『?!!』























いがぐりの介 『いが子お姉ちゃんだ!』





今日のお話(?)は、
(こちら)の続きになります♪♪♪


カムイに片想いをして、
失恋してしまった、いが子ちゃん。


失恋から立ち直ろうと、
自分で髪を切り、黒髪に染めました。


いつまでも、
めそめそしていられない!と思い、
傷心のまま、弟のいがぐりの介を迎えに、
寺子屋へ走ってきたのです♪♪♪




私の通っていた小学校では、
節分の日になると、校長先生が各教室を回り、
『鬼は~~~外!福は~~~は内!』と言いながら、
落花生を撒いてくれました♪♪♪


時間帯は決まっていないので、
毎年、いつ来るんだろう?とドキドキしながら、
授業を受けていました。
その事は、ホントにいつまでも心に残っています♪♪♪


<おまけ>

手作り丸出しのお面(笑)。







途中で、
干し柿吊るすの忘れていた事を思い出しました。(^^:)
(一本はリーメントのもの、後二本は真似して作ったもの)







ちょっと宣伝(笑)。
学生時代のお友達の経営しているショップで買った、
ショップは、(こちら)
桃太郎と町娘の起き上がりこぼし。
すごく可愛いです♪♪♪
こういうの大好きなんです♪♪♪




(出演者:軍手人形 河童女子先生&おんばぁ
寺子屋の寺子たち)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の寺子屋

2016-05-08 15:13:00 | しっぽ・軍手人形 河童(寺子屋物語)





ここは、きのこ谷の寺子屋。
たった一人きりだった生徒も、段々に増え、
今日もまた一人新入生がやってきました。


河童女子先生 『皆さん、
新入生のいがぐりの介君です。
一緒に仲良くお勉強しましょう。』

みんな 『は~~~い!』










河童女子先生 『いがぐりの介君が、
分らない事があったら、
教えてあげて下さいね。』

みんな 『は~~~い!』



















いがぐりの介










寺子屋のみんな

向こうから、
囲炉裏屋のおたまちゃん
磯野家のワカメちゃん
ゴンベイちゃん
(ゴンベイちゃんは牧場を経営してますが、
まだ子供なので、寺子屋にも時々勉強しに来るのだ。)



















河童女子先生 『それでは、いがぐりの介君、
ゴンベイちゃんの隣に座って下さい。』

いがぐりの介 『はい。』










河童女子先生 『その前に、
ちょっと部屋の中が暑くなってきたので、
障子を開けてくれますか?
障子の開け方は、分りますか?』

いがぐりの介 『はい、分ります。』














































これで良かったどうか、
チラッと河童女子先生の反応をうかがう、
いがぐりの介。










それでいいんですよと言わんばかりに、
首を二回縦に振ってくれた、
河童女子先生。










ホッとして、
自分の座布団に向かう、いがぐりの介。



















ゴンベイ 『よろしくね。』

いがぐりの介 『はい、よろしくお願いします。』

いがぐりの介を見てから、見ると、
やけにオヤジっぽい顔に見えるゴンベイちゃん(笑)。










河童女子先生 『それでは、
いがぐりの介君には、まず字を書いてもらいます。
勉強には、まず言葉です。
言葉には、魂があります。
それを、言霊と言います。うんぬん・・・・・。』










・・・・・。










なんだか難しそうだなぁ・・・と思う、
いがぐりの介。










寺子屋には、色々な年の子がやって来るので、
その子によって、勉強する事が違います。

お習字をする子。
巻物を読む子。










お裁縫を習う子。
本を読む子。










皆がお勉強するのを見守る、
ニャンコ先生の招き猫。

きのこ谷では、
和室のあるお家には必ず置いてあり、
そのお家やお店に福をもたらしてくれます。

その代わり、お供えを忘れると大変な事になります(^^;)。










・・・・・・・そして。








おんばあ 『さあ、さあ、みんな、
勉強はそん位にして、
おやつの時間だよ。』

みんな 『わ~~~い!』










きのこ谷の寺子屋では、
ひとしきりお勉強をすると、
河童女子先生のおばあちゃんのおんばあが、
手作りのおやつを出してくれるのです。










でも、今日は、
障子を貼り替えたばかりなので、
おんばあの腰の具合が悪く、
うさぎやの雪うさぎもちを買ってきました。










お天気がいいので、
縁側でおやつをいただきましょう♪♪♪










河童女子先生 『おんばあ、腰の具合はどうだ?』

おんばあ 『ぼちぼちだなぁ。
・・・しかし、何だな、
今回の障子貼りは、失敗したな。
シワだらけだ。』










おんばあ 『近い内に、貼り直さないといけないね。』

河童女子先生 『おんばあは腰に悪いから、
今度は私一人でやりますよ。』

おんばあ 『一人じゃ、大変だろう、四枚もあるからなぁ。』










おんばあ 『・・・そうだ。
障子貼りを手伝ってくれる子は、いるかい?』

みんな 『は~~~い!は~~~い!は~~~い!』

おんば 『おや、そうかい、皆手伝ってくれるんだね。
じゃ、今度の日曜日、
朝ご飯を食べ終わったら、ここに集まっとくれ。
お昼はおんばが何か作ってやろう。
障子貼りの後は、子供会だ。』

みんな 『わ~~~い♪♪♪』

おんば 『手巻きずしパーテーでもやろうかね。』

みんな 『わ~~~い♪♪♪ わ~~~い♪♪♪』










寺子屋のみんな







今日は、松五郎ちゃんはお休み。
(着物が、足りないのだ。)













磯野家の端午の節句で使ったセットを、
今度は、家の中から撮ってみました。







雪見障子を作ったなんて、書いちゃいましたが、
開け閉めする部分は、作っていません(^^;)。
なので、雪見部分はいつも開いたままです。(笑)
いつか、作ろうかな。(・・・多分、作らないね。)(笑)







昨日、おさびし山で登場した、
祠に入ったニャンコ先生。

昨日は借り留めで、屋根がズレちゃってたので、
ボンドでちゃんと貼りました。
画像検索したら、屋根がこんな感じの祠があったので、
細い板を重ねて、こんな風にしてみました。
部屋の中に置くなら、色はこのままでいいかな。





今日の新入生の、いがぐりの介君は、
ヴィンテージベッツィのケロミちゃんです。

ケロミちゃんは、髪がグシャグシャだったので、
思い切ってヅラ子にしちゃいました。
表情もちょっとパッとしない子だったので(^^;)、
眉毛も消しちゃって、困ったちゃんにしちゃいました。

・・・で、おかっぱヅラを被せてみたのですが、
何かなぁ・・・(笑)





そこで、トナーベチのカンタ君に作ったいがぐり坊主のヅラを被せてみたら。

・・・あれ?可愛いんでないの?(笑)







ならば、いっその事男の子にしちゃおうか。








あれぇ、可愛いわぁ、とっても好みの子になっちゃいました(笑)。





いつもは、いがぐりの介、
時々いがぐり頭のボーイッシュな女の子
いがぐりちゃんにしようかな。



(出演者:しっぽ・軍手人形 河童和風女子 河童女子先生
しっぽ・軍手人形 河童和風おばあ おんばあ
寺子屋のみんな)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人だけの寺子屋

2016-01-28 14:14:25 | しっぽ・軍手人形 河童(寺子屋物語)





ここは、きのこ谷にある寺子屋。










障子越しの柔らかい光の中で、
授業はすすみます。



















先生は、河童女子先生。










生徒は、松五郎ちゃんたった一人・・・。










只今の授業は、お習字の手習い。










松五郎ちゃん、なかなかの達筆。


















すーーーっ・・・。

その時、障子が開けれました。










河童女子先生 『なんだ、おんばあか。』

おんばあ 『ぼだもちができたでよ。』










おんばあ 『そろそろ、腹減っできだろ。
松五郎ちゃん、昼飯にしろや。』

松五郎 『わ~~~い!ありがとうごぜえます!』


きのこ谷の寺子屋は、おんばあお手製の給食付き(笑)。



















おんばあ 『茶さ持っでぐんがら、先に食っでろ。』

松五郎 『は~~~い♪♪♪』










生徒松五郎ちゃん一人だけの寺子屋でしたぁ~~~!










向かって左から、
きのこ谷の生徒一人だけの寺子屋の先生、河童女子先生。
河童女子先生のおばあちゃん、おんばあ。
一人だけの生徒、松五郎ちゃん。










チョコちゃんとこで、
茶柱立太さんの豆本『河童巻きの作り方』を見せてもらってから、
ずっと欲しかったのですが、巻物の方しか売っていなかったので、
あきらめていました。

リーメントのリラックマの和のくらしの中に文机があったので、
寺子屋の写真を撮ろうと思いました。
ダイソーの文机も持っていましたが、
両方合わせても二個しかないので、生徒一人だけの寺子屋(笑)。

寺子屋写真と撮るにあたって、
あきらめていた河童巻きの本が又欲しくなりました。
そしたら、タイミング良く又入荷していたので、即買い(笑)。
チョコちゃん、やっと河童巻きの作り方の豆本Getしたよ~~~♪♪♪

そして、何気なく他のカテゴリーを眺めていたら、
前から気になっていた軍手で作られた河童のお人形で、
和服を着ている河童を発見!

ヤダ~~~、かっわいい~~~♪♪♪
丁度寺子屋の先生をだれにするかなぁ・・・と考えていたところだったので、
これは、もう、この河童和風女子を先生にするっきゃないでしょう~~~!と、
河童和風おばあも一緒に、家に来ていただく事になりました(^^;)。

松五郎ちゃんと並ぶと、軍手河童の方が背が低いのですが、
顔が大きいせいか、実物見た時思ってたより大きく感じました。



そして、
ハッピーホームデザイナーでも、一人だけの寺子屋のお部屋を作ってみました~~~!



季節は春。
入学式の季節です。

どう森の寺子屋にも、
入学式を祝うかのように、桜吹雪が舞ってます♪♪♪









あれ?
そこは、先生の席ですよ。









ハッピーホームデザイナーの先生も河童(笑)。





・・・おやおや。





これこれ、起きなされ。









お部屋にお花の鉢植えを置くと、
どうぶつがお花の前に立って、匂いをかいで、
うっとりするのが可愛い♪♪♪(笑)





(出演者:しっぽ・軍手人形 河童和風女子 河童女子先生
しっぽ・軍手人形 河童和風おばあ おんばあ
マダムアレクサンダー 松五郎ちゃん
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー みんな)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする