本日のお話は、
あいはら ひろゆき, あだち なみの作の
フラニーとメラニー 森のスープやさんという絵本をアレンジして、
お人形写真で作ったお話です。
森のスープやさんは、ただ今大忙し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/38/0fcb2b9c4a5c8039f67f2296c204d9ca.jpg)
何しろ、スープだけじゃなくて、
ランチにお出しする、
焼き立てパンも焼かなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/e24b1ccff73648c4aa0bde1282a2c0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/6292504aba221fa146871e32dfe53ae7.jpg)
今日は、
昨日ランチとディナーの間の空いた時間に、
急いで、さきばしりの森で拾ってきた栗があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/23c409ba031872a0a2e987dd7c263530.jpg)
今日の焼き立てパンは、
栗入りパンと、Trishaチーズ工房のゴーダチーズ入りパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b2/c802e130e024bbaaaeb085d13eb85f54.jpg)
森のスープやさんの焼き立てパンは、
大人気です♪♪♪
だって、とっても美味しい上に、
いくら食べてもいいんですって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/46/34f7d9ac5e1af9f88e45e9f16224810d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/dc08049d36ef46a57c5ad1acc9eb76a6.jpg)
パンの焼け具合を見ているフラニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/99ddbf93c524fba9445e8fa1c4fc280e.jpg)
メラニー 『フラニーちゃん、焼けてる?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/6cd7b78e5dadf8159a10ed0602889910.jpg)
フラニー 『うん、もう焼けたみたい。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/819ec23c9d2eabe43d5472fc2ae95c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/3e31c615630789043a1f1ccfd03d384f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/337e5f744c5ea6332745639f37b78300.jpg)
パンも焼ける大きな石の暖炉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/2fd74af88c2e75f18c1673ca7da7a8ed.jpg)
森のスープ屋さんはスープ屋さんなので、
もちろん、暖炉でスープもコトコト煮えてます。
今日のスープは、ミニかぼちゃのスープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e3/663b324fd0a73dd204df1f7152e68bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/b4cdaeb5a2cf1c108895f5e87a47ad18.jpg)
これで準備万端整ったわね!
・・・と、目と目で確認し合う二人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d5/150b71800cb545a3ef9fec80138354eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/c92529354f051d34f9ddf405d4b90959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/203eccbb576c61a3c4c14f150e096815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/1c73204861d276814a6659f3d7d548a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/06f7b39729aa2b07c22aadad9bf5a370.jpg)
フラニー 『・・・あ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/e342cfc5d1bc7bf2689261863ff90c50.jpg)
フラニー 『もう、お客様いらしたみたい。』
メラニー 『あら、そう?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/66b69bfa91e9be1d788a6dc0340502b5.jpg)
メラニー 『ホントだ、もうお昼の時間だわ。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/17214cd806bea405c9a07859baf2ca7a.jpg)
全然お昼じゃないじゃない。
(針直し忘れた。)(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/fb716e59fcf73b41f3a4441b387b46bc.jpg)
さあ、ランチタイムの始まりです♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/ca7ea49f56291e4738dccf4501b1e3b0.jpg)
メラニーとフラニーには、
ホントは、このボネを被せたかったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/1648603eba349256cbd31b0fc16c4bc8.jpg)
二個あるはずなのに、
どうしても一個見つからない(--;)。
色~~~んなところを探したのですが、
見つからないのです(;;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/ccba4ca280f8b0ad36b90b442ab9a3d8.jpg)
なので、仕方ないので、こちらを被せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/55076d1fed5401b5cdb3be85ea9e4367.jpg)
以前作って、一回だけ使ったヨーロッパの田舎の台所。
この出窓にはめ込まれた、石扮粘土で作った流しと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/0db94966f79152fc05491a7e20faa04d.jpg)
百均のふわっと粘土と小石で作った、
パン焼き窯(?)のある暖炉が、どうしても欲しかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/67253ef3466ebc8018ef72b6e9cb9cb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/7ca7aab594baee5d14b822527d0e1904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/1c61a1e86599ffeb33e87182e8798ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/624a765524543f3940a5abe93d741986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/f9d27eb0b7c4c11e30dc622c37caafbe.jpg)
でも、セットするのが大変で、
まだ一回しか使った事がありません(^^;)。
クリスマスに暖炉の横にクリスマスツリーを飾って、
クリスマス写真撮りたかったのですが、
去年のクリスマスには、その気になれず撮れませんでした。
今日も、組み立て方をすっかり忘れていて、
出窓部分がうまくセットできませんでした。
以前撮った写真を見て、
壁を上下逆さまに立てていたのに気付きました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/ffcde3e418bdc942da026a5aa44ceeb7.jpg)
1/6サイズの自作ドルハでも、40㎝の球体っ子の写真撮れるのが分って、
このヨーロッパの田舎の台所をセットしましたが、
途中で、40㎝には小さい事が判明。
1/6サイズでも、大きい壁と小さい壁のドルハがあったんだった!
この台所や、和の土間の台所の様に、出窓があったり、段差があったりする場合は、
組み立てが大変なので、小さい壁で作ってあったのでした。
ありゃ~~~、パラボディ40をつけたColetteで撮ろうと思って、
エプロン服着せて待機させていたのに・・・。
・・・そこで、急きょ、
jerryberryの二人にエプロン服着せて撮りました(笑)。
でも、久々にjerryberry dollで写真撮れて良かったな。
jerryberryも可愛いので、もっと写真撮ろうっと♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d6/484133691316d422647023416c71ad55.jpg)
(出演者:Jerryberry Berry 木の子ちゃん扮する メラニー
&
Jerryberry Penny sleepy 葉の子ちゃん扮する フラニー)