迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

~のだな。

2020-05-29 04:43:35 | その他





昨日、後からアップしようかなって言ってた、
本『ほとけさまのほっとする50のはなし』の中の
『たったの一言で、不安やイライラ手放せる言葉』、
更新しませんでしたが、お昼寝しちゃった訳ではありません(笑)。

何とか頑張って、お昼寝しないでいたのですが、
(椅子でうつらうつらはした)(笑)
何をしてたわけでもないのに、更新する時間なくなっちゃったの。(^^;)
なので、今朝書きます。
(以前の物ですが、最後の方にお人形写真もあり。)

その一言とは、『~のだな。』
何か不安に思っていたり、イライラしていたり、イマイチな気分の時、
『自分は今、~~~な気分なのだな。』って、
その時の自分の気分の状態に、『~のだな。』をつけると、
その時の自分を少し離れて、客観的に見る事ができて、
そういう気分を手放せる・・・というお話。

・・・・・そうだなぁ、これはその気分の程度の具合によるかなぁ。
ある程度の具合なら、すごく効果があると思います。
でも、それじゃおさまらない位、心が落ち着かない時もありますよね。

そんな時は、この前書いた事と反対になっちゃうけど、
ストレッチしたり、体操したり、自分ができる簡単な呼吸瞑想したり、
体の方からアプローチした方が、ちょっとスッキリしたりする場合もあるかも。
・・・きっと、考え方と体からのアプローチと両方するのがいいのかな。


お人形ブログなのに、何でこういう事書き始めちゃったのかな(^^;)。
私のブログ見てくださってる方で、
こういうお話、読みたい方いらっしゃるかな???
お人形ブログなんだから、お人形の写真の方がいいよね。

撮影しなかった日でも、
何かしらブログ更新していたいっていう気持ちがあるので、
つい、語ってしまったのです(笑)。
又々、以前撮った写真ですが、
ほぼ9年前の丁度今頃撮ったものです。
前に撮った写真続きで、すみません(^^;)。












(出演者:moof huna)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡魔

2020-05-28 07:20:23 | 球体・その他





本日は、小鳥の散歩道(旧・おさびし山)で、
iMda Doll Collete Sleepyアップいたしました。
(以前撮った写真です。
なぜ以前の写真なのかなどの、近況報告なども書いてあります。)



小鳥の散歩道へは、
右のサイドバーの下の方のブックマークから飛べます♪♪♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々是好日

2020-05-24 07:21:53 | その他





今日は、お人形の写真やお話じゃなくて、
ちょっと、ふと書きたくなった事があるので、書いちゃおうかな。
書こうかどうしようか迷いながら書いているのですが、
書いちゃおうか(笑)。
(やっぱ写真も下の方に、一枚だけ貼りました。)


・・・と言うのも、
私は、ブログつける時、できるだけ楽しい事だけ書いて、
見てくださってる方や、そして自分も、
現実逃避できるような夢の世界にしたいと思って、つけています。


でも、今は時期も時期だし、・・・・・いや、時期関係なく、
どなたでも色々な事がそれぞれ起こると思うので、
なんとなくやる気がイマイチ起きなかったり、
胸のあたりがモヤモヤ~ってしたり、
眠りづらい日があったり、それがちょっと続いちゃったり、
そんな事って、きっとありますよね。


そんな時って、無理にやる気出しても疲れちゃうし、
だからと言って、その状態に自分を埋没させちゃうのも好ましくないし、
どう対処するのがいいのかなぁ・・・と考えます。
そういう事がある方たちは、そういう時どうなさってるんだろう。


私は、YouTubeで自然の風景と自然音が流れる動画を見たり、
初心者でもできそうな簡単な呼吸瞑想をやってみたり、
ストレッチや体操して、
なるべく体を動かすようにしたりしたりするのですが、
なかなか気持ちが追いついていかない時があります。


・・・でも、何もやる気が起きない時でも、
その時の気分にピッタリ来てくれる本があると読む気が起きます。

最近、岡本一志さんが書かれた、
『こころがほっとする ほとけさまの50の話』と
『こころがスーッと晴れる ほとけさまがつたえたかったこと』
という本を買いました。


私は仏教徒と言うわけではありませんが、
こころがほっとしたり、スーっとしたい時があるので(笑)、
買ってみたのです。


お釈迦様の説かれたお話を、とっても分かりやすく書いてある本で、
スラスラ読めそうだし、表紙の絵や挿絵を見てるだけでも、
ホントにこころがほっとするような可愛い絵なのです。

すべてのお話が、私に当てはまるとは言えないのですが、
いくつかのお話は、心に響きそうなお話だという気がしています。


まだ到着したばっかりで、
50の話の方の、第一話しか読んでいないのですが、
『日々是好日』のお話が書かれていました。
『にちにちこれこうにち』とルビがふってありましたが、
私はずっと、『ひびこうこうじつ』と読むのだと思っていました。
そちらの方が耳慣れているのですが、
調べてみたら、読み方が色々あるそうです。


・・・ちょっと、話がそれました(笑)。
『どんな一日でも、自分の行い次第で素晴らしい日になる』
・・・と言うような意味なのですが、
これは、『善行を積めば、いい日になる』と言ったような、
教訓的な意味ではないと思うのです。(勝手に解釈)(笑)


何となく調子出ない日、やる気出ない日、憂鬱な気分の日でも、
その日、その時を大切にして、
ほんの少しでも、楽しいと思える事、
ありがたいなぁ・・・って思える事に気持ちを向けて行けば、
雲がかかっていた心に、
一筋でも天使の梯子(雲の間から射す、お日様の光)がかかってくれる、
と言うような意味じゃないのかなぁと思いました。


そう思うと、ちょっと沈みがちだった気持ちも少し明るくなって、
ネガティブな気持ちに埋没していく事にストップがかけられるような気がします。





・・・・・あ~あ、書いちゃった~(笑)。

ずっと楽しい事だけを書いていこうと思っていたのですが、
何だか、急にこんな事も書いてみたくなっちゃったのです。
(もしかして、又たまに急に語りたくなる日があるかもだけど、
語ってもいいかな。)(^^;)。


でもやっぱり、お人形写真も貼っておこうっと。
前に撮った写真だけど、ペタリ!(笑)。

みんな、楽しそうに畑仕事してます♪♪♪





(出演者:可愛いみんな)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの赤頭巾ちゃん

2020-05-23 14:57:58 | 球体・その他





本日は、小鳥の散歩道(旧・おさびし山)で、
iMda Doll Giselleアップいたしました。



小鳥の散歩道へは、
右のサイドバーの下の方のブックマークから飛べます♪♪♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返してもらったよ(笑)

2020-05-20 15:55:37 | 球体・その他





本日は、小鳥の散歩道(旧・おさびし山)で、
iMda Doll Giselleアップいたしました。



小鳥の散歩道へは、
右のサイドバーの下の方のブックマークから飛べます♪♪♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする