どちらかと言うと、筆まめのほうだった。
昔は、今の様にスマホもない時代だったから、手紙を書くことが多かった。
類は類を呼ぶ…ではないけれど、友人達も、皆、筆まめ。
大いに郵政省を潤していた時代だ。
ところが、最近は、とんと手紙を書くことが減ってきた。
メールで何でも済ませてしまう。😢
が、このコロナ時代が始まり、外出も自粛の世の中で、また、手紙が復活の兆しを見せ始めた。
孫に言われた通り、一字一字、丁寧に書く。
決して上手な書体ではないけれど、やはり、手書きは、なんかいいと感じる。
独りよがりかもしれないが。

昨日も、3通、書いた。
投函は、もちろん、主人に頼んだ。
この残暑厳しい中、私は、涼しい部屋で、伸びている…。
(⌒▽⌒)アハハ!🌞