婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「フレイル」という言葉が気になる!

2025-02-15 06:56:42 | 日記
最近、ネットなどで見かける、「フレイル」という言葉。
体力、気力の低下を意味するそうな…。
50歳くらいから感じ始めるというから、婆の私は、遅かったのかも…。(笑)

兆候は、ペットボトルチェックに表れる。
すっと、蓋が開かない。
握力が弱くなってるのだろう…。
ジャムなどの瓶の蓋にもみられる。
幸い、我が家では、100均で売っていた「茄子の形のスポンジ」を冷蔵庫の壁に
貼ってある。
それを使えば、かなりのものが開けられるのだ。
もう、友人たちに、何枚か、贈って喜ばれている💕

「フレイル」なんかに負けないで、頑張らなくちゃっ!!
(⌒▽⌒)アハハ!(^_-)-☆💕💕
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バースディ🎂 | トップ | 洗車🚙 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (try-jin01)
2025-02-15 07:48:02
フレイルと聞いて、全く別のものを連想しました。ゲーム脳です(*ノω・*)テヘ
返信する
Unknown (mmalice)
2025-02-15 08:30:11
ペットボトル!わかりますわー。
私、入院してたとき、ペットボトルが開けにくくて、えーっ?!と思いました。聞くと、握力ってあっという間に弱るらしく、友達の療法士が運動出来なくても、タオルを絞るとかの筋トレしてやー、と言ってました。
母はコロナで部屋から出れなかった時期に一気に弱りました。やはり外に出て、人と喋ってナンボですね。まだまだこれから鍛えられるので頑張りましょ!
返信する
ゲーム脳 (アミ)
2025-02-15 08:43:21
>try-jin01 さん♬

コロナ以降、行動が狭められたことも、要因だそうです。
運動不足からくる、筋力の低下をゲーム脳で補う。
実験段階でしょう~?
果たして、効果は…?
年齢とともに、握力も弱くなりました。
返信する
他力本願 (アミ)
2025-02-15 08:48:03
>mmalice さん♬

他力本願は駄目ですね!
補助具を使ってでも、自分でやらなくては…。
TVを見ながらでも、指先の運動続けてます。
返信する
Unknown (koniwanosikipart2)
2025-02-15 09:36:09
そうです。そうです。フレイルなんか寄せ付けないで、行きましょう。私達には力はなくとも、知恵があります。
返信する
輪ゴム (アミ)
2025-02-15 11:29:23
>koniwanosikipart2 さん♬

輪ゴムを瓶の首に巻き付けたり、いろいろ試しましたが、「茄子」にはかないません。(笑)
餅は餅屋。 知恵を使いましょうね~。
返信する
気付くのは遅かった‥‥‥ (sugichan_goo)
2025-02-15 12:46:43
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ

ペットボトルは当たり前に回せないので、
100均の蓋開けグッズ3個持ってますが、
お外にまでは常備していないのでアウトなんですよ。

フレイル‥‥‥

ワシも気付くのは極端に遅かったですが、
今や15歳のワンちゃんペットと共に感じています。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (もか)
2025-02-15 16:29:00
✿~こんにちは~✿
フレイルなんて飛んでいけです。
そういいながらも力は衰えますね。
お互い無理はせず 頑張りましょう!!
返信する
愛犬 (アミ)
2025-02-16 07:04:39
>sugichan_goo さん♬

15歳のワンちゃん。 長生きですね!
我が家も、長寿(23年)の猫ちゃんを4年前に亡くしました。
老いた彼らと共の生活。 ゆったり、のんびりしてて、よかったでしたよ💕
返信する
気力 (アミ)
2025-02-16 07:07:36
>もか さん♬

気力が大切。
つくづく、大事だと感じてます。
こんな私でも、いなければ困る人がちらほら…。(笑)
頑張らねば…。
ちょっと、気力、上向いてきたようです。
(´∀`*)ウフフ(^_-)-☆💕
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事