とちぎ発道路観察日記

相変わらずご無沙汰しております(・・;)
今年はブログ更新増やしたいと思います。
令和7年1月16日

一週間

2011-03-18 19:03:04 | 日記
こんにちは。

東北関東大震災発生より今日18日で一週間が経過しました。
自分にとっては短く感じられた一週間でしたが、被災地の方はとても長く感じられたと思います。

一週間たったとは言え、まだ辛い日々が続いています。
しかし少しずつ光が差してきているようです。今日のお昼のニュースで、東京で被災地へと物資を提供している人々が写っていました。高齢者用のおむつや赤ちゃん用の粉ミルク、また新品の洋服や毛布など・・・
中には、自分が東北に行って手助けをしたいと言っている男性もいました。

また、石油会社が東北へガソリンをタンク車350台ほどを届ける、また九州の石油所の稼働率を80%から95%に変更するなど。

宮城では仙台方面に向かう大型バスの運行も再開したようですね。しかし長年住んできた、ふるさとを捨てるのはいやという方もいます。またいつかふるさとに帰ってこられるようになるといいですね。

まだまだ福島原発の問題やらたくさんありますが、被災者の方に希望を持ってほしいと思います。いつかはまた今までの生活に戻れると信じて・・・


それでは。ここで。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする