とちぎ発道路観察日記

相変わらずご無沙汰しております(・・;)
今年はブログ更新増やしたいと思います。
令和7年1月16日

始動

2011-03-28 00:08:19 | 信号機のある風景
こんばんは。

このコーナーでは、その名の通り信号機のある風景を載せていこうと思います。
交通信号機のコーナーと違うところは、

交通信号機・・信号灯器が主役!!
信号機のある風景・・あくまで信号機はアクセント

・・・ということで、やっていきますよ。
あっ今日は載せませんが。。(笑)

話がそれますが、昨日、教習所に行く車の中であるスーパーを通りかかったのですが、10人くらいの方々が東北関東大震災の募金をやっていました。前日あるブログで被災地の東北の方を罵倒するような言い方をする人がいるってことをやっていたので、募金をやっているのを見て心があったかくなりました。いいなぁひとって
それでは。。
明日は北関の佐野田沼~足利のレポートを少しですが載せたいと思います。。
ではでは。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カントリーサイン(栃木県足... | トップ | 北関東道(佐野田沼~足利)レポ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

信号機のある風景」カテゴリの最新記事