昨日から、誰もいらっしゃらないかも…
そしたら、作品作ろっと!…
なんて、少し不安な気持ちを楽しみに変えて向かった、西尾市伊藤のハウスメーカー「House of House」様。
10時を過ぎた頃「のり先生、おはようございま〜す」と、聞き覚えのある元気な声…。振り返ると、豊川からパンシェルジュちょこちょこさんが
「え?え〜っ?どうしたの?」と驚いてると、碧南へ向かう途中にわざわざ陣中見舞いに、寄って下さったとか
そして嬉しい報告
6/28に予定している、ちょこちょこさんとのコラボ教室 薔薇色の1日(←クリック)の、午前の部8名が満席に
なんて嬉しいの〜
※午後の部はまだ空きがありますので、お早目にご予約ください
すると、今度は西尾の、てげてげ姉さんが来てくれました。お顔見れるだけでも嬉しいのに、体験作品を作ってくれ、しかも初めて貼り合わせに成功し、とっても喜んでもらえました
その後、楽しい楽しい仲良しな姉妹さんが参加。
たまたまステンドグラスを作りたくて検索してしてたら、この私のブログに辿り着いたとか
嬉しいな、嬉しいな
2人とも同じ柄です。ホントに楽しい方で、ずっと笑わせてもらってました
「大きいサイズも作ってみたいので、またお願いします」って嬉しいお言葉いただきました
チャレンジしてみて、良かったぁ
House of Houseのスタッフの方々にも、大変お世話になりました。お茶までいただいてしまい、体験して下さった方々に手土産もいただいて。お心遣いの素晴らしいスタッフさんばかりです
また9月辺りに…と密かに企んでおります
そして帰り道、「これは行くしかない」との直感で、ほんの少し回り道して寄ったパン屋さん「matupan」さん。
今朝来てくれたパンシェルジュちょこちょこさんの、オススメ
そして友達のchacha manisさんが焼いたアイシングクッキーも飾ってあります。
美味しそうなパンの種類が豊富で、対応して下さったのがオーナーさん。これは
と思い、少しお話させていただき、ご縁が繋がりました

あ〜なんか、私って人に恵まれてるな
幸せなんだな
って気持ちになりました
心から感謝しています。ありがとうございます
そしたら、作品作ろっと!…
なんて、少し不安な気持ちを楽しみに変えて向かった、西尾市伊藤のハウスメーカー「House of House」様。
10時を過ぎた頃「のり先生、おはようございま〜す」と、聞き覚えのある元気な声…。振り返ると、豊川からパンシェルジュちょこちょこさんが

「え?え〜っ?どうしたの?」と驚いてると、碧南へ向かう途中にわざわざ陣中見舞いに、寄って下さったとか

そして嬉しい報告


なんて嬉しいの〜

※午後の部はまだ空きがありますので、お早目にご予約ください

すると、今度は西尾の、てげてげ姉さんが来てくれました。お顔見れるだけでも嬉しいのに、体験作品を作ってくれ、しかも初めて貼り合わせに成功し、とっても喜んでもらえました


たまたまステンドグラスを作りたくて検索してしてたら、この私のブログに辿り着いたとか

嬉しいな、嬉しいな




チャレンジしてみて、良かったぁ

House of Houseのスタッフの方々にも、大変お世話になりました。お茶までいただいてしまい、体験して下さった方々に手土産もいただいて。お心遣いの素晴らしいスタッフさんばかりです

また9月辺りに…と密かに企んでおります

そして帰り道、「これは行くしかない」との直感で、ほんの少し回り道して寄ったパン屋さん「matupan」さん。
今朝来てくれたパンシェルジュちょこちょこさんの、オススメ


美味しそうなパンの種類が豊富で、対応して下さったのがオーナーさん。これは



あ〜なんか、私って人に恵まれてるな



心から感謝しています。ありがとうございます
