ニャンともルーム 別館

ニャンズと共生。何気ないニャンズのしぐさで癒される日々。

大宰府に行ってきたよ

2012-05-29 22:10:39 | 旅物語
先週の土曜日に、大宰府に行きました。

「平山郁夫展」があったからです。

平山郁夫というと「シルクロード」と連想できるほど、
シルクロードの絵画をたくさん残されています。

アフガニスタンの大仏…在りし日の絵画とタリバンに破壊された後の絵画と並んで展示してありました。
平山氏はこの破壊されたままを負の遺跡として世界遺産に登録しようとされていました。
破壊されたら修復をと考えるのが普通ですが、そのまま残すというのも素晴らしい考えかなと思います。

平山氏の絵画のほかにも絵にまつわる遺跡から発掘されたものなど展示されていました。

平山氏と初めて出会ったのは、30年くらい前の「奈良・シルクロード博」ではなかったかな?
と記憶しています。
それから、NHKの「シルクロード」という番組でも見たような…
とにかく、デッサンがうまい。

一緒に見に行った友人Kさんは、美術家なので、詳しい。
いろいろ教えてもらいながら鑑賞した。

なんといっても、日本画で描いた「砂漠」は本物みたいなさらさら感が出ていた。
そして、右・左・真中と違う方向から見てみると、まるでその場にいるように絵が変わるのである。
すごいです。

山梨と尾道に平山氏の美術館があると聞いたので、ぜひ行ったみたいです。

さて、博物館を見に行く前に、大宰府に来たのだから、有名な「飛び梅」も見なければと天満宮にもいきました。



その前に、腹ごしらえと言って、大宰府のおいしいものを食べに行きました。

「甘処 お茶々」ものの本にも食べログにも必ず出ていたので、行ってみました。
古民家を改良したとてもゆったりとしたお店でした。
お昼より少し早目に行ったので、予約なしでも入ることができました。
頼んだのは、「萩弁当」2100円。
値段を見て、いつものランチよりぐんと値段が張ったので、ちょっとの間躊躇しましたが、
「せっかくきたんだから・・・」
という、友人の言葉と行ってみたいという気持ちに押されてはいりました。
入ってよかった~と帰るときには満足。
写真を撮る前に、ついつい揚げ物は半分食べてしまっていた。
ちなみに、「タラの芽・アスパラ・かぼちゃ・・・・あれ?あと一つなんだっけ?」
普段食べないものだったよね。



食べた後は、大宰府の参道前をいろいろ見て回った。
おお~ここにもあるよ。「猫屋敷」
その隣の和菓子屋さん「梅園」だったけ?で「うその餅」を買った。
紫蘇味でおいしかった。(映像なし)



行き帰り運転で疲れたけど、頭や心の栄養、体の栄養は十分でした。
「ツタンカーメン展」も行ってみたかったけど、体調がよくないので、またの機会に…。
本物を本物の場所で見たから、まあいいかな。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレンダー (コハク)
2012-06-11 01:18:18
在職中は業者さんからいただく平山郁夫画伯のカレンダー、
たいがいゲットしてました。
なんかいいですよね~♪
友人さんの「せっかく来たんだから」は大賛成!
美味しそうなのちゃんと撮ってエライですにゃ。
ふきとか筍とか・・・
そういった物に目がいってしまう、歳だわね~

返信する

コメントを投稿