ニャンともルーム 別館

ニャンズと共生。何気ないニャンズのしぐさで癒される日々。

またまた散財?

2015-07-26 18:47:38 | 闘病

小さいな頃から、ちょっとしたことで下痢Pになるアルフレッド。

今年もユーちゃんが、ポワさんが、悪い時に再発。

ずっと、下痢止めと整腸剤を欠かせなかった。

体重も落ちてきたので、相談したら、

ステロイドを出してもらって様子見をした。

5日間飲んでみて、下痢は止まっていた。

前日6時までに食事は止め、水も飲ませないように取り払っていたのに、

昨日、胃と腸の検査をしたら、

胃には、ご飯が残っていて、

「拾い食いしてませんか?」

「もしかして、ごはん茶碗の外に落ちていたのを食べたのかも…。」

ということで、胃の中のご飯のせいで、幽門と十二指腸までカメラが行かず、

採れるところをで、細胞を採っておきましょうと6か所くらい採り、

次は、腸を見て行ったら、直腸までしかカメラが入らない。

というのも、ウンチさんが邪魔していた。

ここは、すでに充血していて血がにじんでいる。

う~ん、腸が荒れているのね~。

胃にも腸にも毛がいっぱい。

もしかして、この毛が問題なのでは?

細胞検査の結果が出たら、少しは理由がわかるかな?

とにかく、切れているご飯を早く調達せねば。

初めて、猫さんの胃と腸の検査を見せてもらったけど、

自分のを見るよりドキドキだね。

結果で、これからの治療法がはっきり決まるといいな。

しかし、検査料がえらいにかかってもうた。

ふう~、今年上半期で前年度治療費を軽く上まわったよ~。

ひええ~~~・・・・・・。

どんげすっかい?!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿