
この前10月だと思っていたら、
ハッと気づくと、
もう11月も終わり。
今日は、プリシラさんの誕生日
10才になりました。
プリちゃんは、某ブリーダーさんのもとで
働いていた可愛い子です。
家では、亡きユーちゃんと同じグリーンの瞳持ち
アイラインのはっきりしたグリーンの瞳で
見つめられて
ニャンと甘えられると
ついついおやつをあげてしまい、
今じゃ、ちょっとおデブの美魔女💛
10月から病にゃんが相次いだロンきゅ~ん家
元気だったミイちゃんも誰からもらったか
猫風邪をひき
3~4月の病状と同じようになった。
15歳のおばあちゃんなので
なかなか治らず、
1日おきにインターフェロンを打って
その都度食べないので強制給餌
薄給のバイト料では病院代もひええ・・・
咳と鼻水が止まったので、ご飯食べてくれるかなと思っているけど
自分からはなかなか食べてくれず、
家でも点滴と強制給餌
早く元気になってね。
今年は、次から次へと子猫がやってくる。
7月の末から8月末までいた3頭
それぞれによいおうちを自分たちで決めた。
10月のTNRで保護した子猫たち3頭も
一番シャーだった呼び名シーマちゃん
お兄ちゃん猫が2頭いるお家に行き、
少々甘え下手でも
よき飼い主を見つけました。
今年数が多い黒猫のクウちゃん
今やエリナちゃんと呼ばれ
ジョジョ君というお兄ちゃん猫と大の仲良しだとか
野良猫の3代目でハンサムさんなので
3代目と呼んでいた子
お姉ちゃん猫が2頭いるお家にもらわれて行き、
お父さんにみいちゃんと呼ばれて可愛がられているそう
それぞれによきおうちが決まって
よかった~と思っていたら、
その同じお家でまた2頭捕獲したとの連絡。
これが最後じゃと思いながら
只今家ねこ修行中
前の3頭より小さいので扱いやすい。
が、黒白さんで色の配置が玄人向き
同じ姉妹なのに大きさがすごく違う。
上~お鼻が黒いのでハナちゃん(小)
下~お鼻の横に黒がついているのでツキちゃん(大)
性格花丸さんたち
この子らもロンきゅ~ん家には残らないと言っているので
早く譲渡会に連れていける週齢になってと、待っている。
いよいよ12月最初の日曜日が譲渡会デビュー
ワクチンだけは打っておこう。
ラッキーアイテムをつけてGO!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます