ニャンともルーム 別館

ニャンズと共生。何気ないニャンズのしぐさで癒される日々。

ポワロの目

2015-03-21 18:23:06 | 闘病

ポワロの主治医から電話が来ていたのだが、

勤務中は、携帯をとれないので流してしまった。

昼の休憩時に見たのですぐ電話をかけたが、

今度は先生のほうが会議中とかで取り次いでもらえなかった。

月曜日の休憩時に何とか連絡を取ってみよう。

というのも、自分は気づいていなかったのだけど、

甥っ子次男が来て

「ポワロの目が変だよ。」

その時もあまり気にならなかったのだが、

今朝、写真を撮ろうと思ってレンズを向けた先のポワロの目を見て

ポワさん、右目の瞳孔開いてますが…

もしかして、見えてないんじゃない?

今日は祝日、どこも開いてない。

今、大学の獣医さんに見てもらっているので、

どこかに飛び込むわけにもいかないね。

しょうがないので、庭いじりで一日を過ごす。

しかし、防草ネットしていても際に雑草は生えてくる。

強いなあ~。

今日は、新しく沈丁花を植えた。

以前のが枯れてしまったのでというかなくなったので、2種類買った。

一つは、普通のの白花。

もう一つは、紫のもの。

これはまだ咲いてないので楽しみ~。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
由布院で陶芸ロクロ体験♪ (みきぴん)
2015-03-22 15:39:26
片目だけ瞳孔が開く。。。。って?
初めて知りました。

動物は喋れないから、気持ちがわからないですよね。。
休日の急病は辛いですね。


こちらも沈丁花の香りに包まれていますよ。
返信する
神経を圧迫 (ロンきゅ~ん)
2015-03-23 22:59:36
みきぴんさん。

以前、知り合いの人が人の日時価なんかが顔にあたって、目が閉じなくなったのを知っていましたが、
顔面神経をぶつけたために圧迫したらしい…

ポワロも、腫瘍が顔面神経を圧迫しているらしいです。
腫瘍をとっても元に戻るかわからないと言われて、
ええ~と思いました。

以前の子は、何とか治ったのですがね。

じゃあ早く手術の予定立てて~と叫びたかったのです。

人間の1週間は、猫にとって、1か月くらいになるのかな?
とりあえず、目薬と薬服用で様子を見ることになりました。
返信する

コメントを投稿