どうせ迷路なら♪

吐き捨てる場所です

たまには幸せな気分を

2014-11-13 23:09:37 | 日記

午前は寝てたの。薄暗いし、下は留守。

だめだった。

でも、下は留守。


あ、私、自由だ。結構、自由だった。


昔のように、家中を掃除して。(普段なら物音を考え、いきを潜め)

お風呂を張って、昼に風呂に入った。


汗が吹き出た。

自由だった。不安も襲ってこなかった。

結構な重荷になっているんだと、思った、心理的に。


でも、わかっている。それも日常になれば、近所に怯えるんだろうな。


だから、姑たちばかりが悪い訳じゃないだろう。


ま、それは置いておいて。



久々に、長ブロと本読み。


無心で。


汗とともに、毒を出している感覚がよみがえる。


今日は、少し幸せな気分を味わうことが出来た。それだけ。

なら

2014-11-12 21:45:39 | 日記
奈良県は自殺も少ないんだって。

専業主婦も多いと聞いた。


私はなんでここに来てしまったんだろう。

出生地でも、別の意味で苦しむことは同じだけれど。

次の世があるならば、


そだな、・・・なくていいや。


どこに住んだって、一緒だよね。

社交性にとぼしければ。

この世を全うするだけで、精一杯だわ。


もうなにがよくて、何が悪いか分からない状態。


大丈夫かな。大丈夫じゃないや。


さよ、なら。


できたらいいのにね。


でも、責任ってどれだけだろう。

あのこに対する責任。



まともに生きたけど、まともがどんなだかも

分からなくなっているんだね。



留守

2014-11-12 21:00:23 | 日記
義親が旅行に行った。

なんとなく自由。

今日も短時間労働だけど、時間つぶさずにさっさと

帰ることが出来た。

だって、お義母さんたちいないもん。

自由だ。

意外に負担になっていたんだな。って今更。



女度を下げる

2014-11-10 18:30:06 | 日記
女度を下げるほうが、女性の中では上手くいくらしい。

人の悪口には同調せず、

「そうなんだ、それは大変だったね」などと、相手に同情と共感のみで

決して、一緒に批難しない。

仲良くなりすぎず、距離を置きつつ、誠実に、フラットに。


愛想のよさは保ち続ける、誰にでも。

仕事には誠実な人だと、時間をかけてわかってもらう。


職場の話みたいだ。


別の意味で女子力は努力なく下がっている。

おんなど、は別の意味らしい。


ねたみ、嫉妬、つるみたがる、悪口・・


本に書いてあるみたいに、上手に出来たらいいのに。

でも、女度が低いほうが、孤独かもしれないが、

割り切って、悩まずにすむかもしれないね・・。

堕ちていく連鎖

2014-11-09 23:39:28 | 日記
人間って、周りの環境によってはどんどん堕ちていくんだね。

もちろん元凶は自分。

そんな掃き溜めにしか、身をおけなくなって(主に職場だね)

裏も表もそのまた裏もあるような世界で

ねたみや嫉妬、そんなだけの集団に慣れていく。


そこで、自分も立ち回れるようになれば、たいしたもんだ、天晴れだ。


いくつモノ顔をもてるようになれば、大成功。


でも、かたくなに、私は言いません・・それでは無理よ。病むだけ。


人の悪口をいわなくて住む世界にいたいなら

それ相応の、専門性を身に着けて、誇りを持った集団にいないと。


埃だらけじゃ、ムリ無理。


私はそこにいるんだから。


足を引っ張り合って、猿山のボスになろうとする集団。

って表現は、サルに失礼だ。

そうだな・・・地獄山の大将。