ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

バタバタしてたら去年の薔薇が咲いちゃってる!楽しい女子会♬ハッピーアイスクリーム!

2025-03-01 13:55:55 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
早いもので今日から3月!2月は2度しか更新出来ず😫 
去年はバンドのイベントもあったせいで結構更新してたのにな。
木立薔薇の植え替え&消毒は済んだけれど、つるばらの誘因は切ったのみ。
その時に気紛れで残した蕾が咲いていましたよ。
遅咲きの薔薇は寒さに強い証明みたいな感じね💓
バフは今年で何年目だろう?全く休眠してないです。
でも、今年は誘引サボって細い枝ばかりなので花は小さいだろうな。
ラ セビリアーナも結局ずっと咲いていました。
セビリアーナは廃版なのかしら?検索しても、これがHIT。
同じ修景薔薇だからでしょうか?
これ、去年の記事で河津桜を地元で見ていました。
2月の終わりにはぶわっっと薔薇が芽吹いていたのだけど
今年は新芽がポチっと出て来た感じです。

昨日から春本番の陽気ですが、週明けは雪予報も出ています。
今年の冬は寒いのでしょうね。
冬の草花は元気です。ストックとカレンデュラ(きんせんか)
こちらもストック。我が家に植えてるのは背が低いけれど
切花のストックって長持ちするのを今年初めて知りました。
いつも冬のお供えってエアコンの熱風ですぐにダメになるの。
羽衣ジャスミンの花芽を確認💗
そして~
沈丁花も今年は蕾をいっぱい付けてくれたので
ジャスミンと共に良い香りを楽しめそうです💓
今週は、Instagramで知り合って、もう5年位かな?
親しくして貰ってる友人が御馳走作って遊びに来てくれました💓

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE ルージュ(@rouge927)がシェアした投稿

旅行前は、Xで知り合った同じ乳がんステージⅣのお友達と。
そして、4日にも女子会予定なのです。
私が歩けないから、皆が気を使って家に来てくれるので有難いです。
月1にケアマネも来て、ケアマネも実は元ミュージシャン(民族音楽)だから
結構話も弾んで楽しいのだけど、忙しいよね😂 
blog更新が出来ないのは、そういう理由もあるので御容赦を!
あ、そうそう!先月20日から、や~~っと!
私の大好きなバーガンディチェリーがフレーバーに加わりました。
これファンが多過ぎるのと、材料費が高いので
去年、人気投票で1位になって半年食べられる予定が僅か2か月位で終了。
すごく悔しい思いをしたので、去年のギフトカードを握りしめ
今年は目いっぱい食べますよ~💓
(年に1度しか売らないし私はこれしか食べないので親しい友には贈り物なら
電子ギフトじゃなく期限の長い紙のギフト券をお願いしています😂


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Valentine's Day!&薔薇咲きカランコエ♬&ご無沙汰中の色々と薔薇の冬作業、やっつけ終了!

2025-02-14 16:31:30 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
まずは・・・本日はバレンタインですね~
そう!今年のダーリンのバレンタインはチロルチョコです😂 
だって極貧なのですもの~。
でもね、これも激安旅行ですが今月末の旅行が本当のプレゼント。
思えばこの1年、ダーリンの休みって私の病院の付き添いとかばかりで
最後に旅行行ったの何時だっけ?って感じですから。
そう、今年のダーリンへのチョコは、チロルチョコです😂 
薔薇の植え替えと消毒は何とか少しずつ終わらせました。
これが一昨日、終らせた最後の鉢。
今回は盗まれないように終わったらすぐにベランダ移動です。
なので石灰硫黄合剤は植え替えと同時で1度塗りのみ。
あとで高濃度のダコニールを噴霧します。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【殺菌剤】 ダコニール1000フロアブル 500ml
価格:2,080円(税込、送料別) (2025/2/13時点)

去年の夏は暑かったので、カイガラムシが初めて発生してたので
土には石灰硫黄合剤を染み込ませましたが大丈夫かな💦
外に花が無いので(草花はあるけど寒くて撮れない)
室内の窓辺の薔薇咲きのカランコエ。これ何年ものでしょう?
ずっと室内だと間延びしちゃうので、去年バッサリ切って挿し芽して
色々お裾分けして寒くなるまで外で放置したら沢山咲きました。
以前は葉っぱばかりだったので、この育て方が良かったのかも。
取り込みが遅れて、葉っぱが紅葉しちゃいましたが😂 
あと・・・いつも欠かさないお供えのお花ですが・・・
エアコンですぐにダメになるので飾る花が限られますが・・・
この百合、せっかくの蕾を活ける際に折ってしまって・・・
蕾をコップに入れておいたらチャンと咲きました💓
さて、相変わらず怒涛の日々を送っております。
でも、その合間にお年玉年賀葉書の引き換えに行ったり。
今年は出す量を3分の1位に減らして、他の方も同じようだったのに
当りは例年と同じ位って、競争率低いのかな?
でもね、頂いて思いましたが「やっぱり出そうかな」と。
SNSとかラインのQR載せてても数人しか登録してくれなかったし
相変わらず年賀状下さるし。やっぱり大事な事なのかも知れません。
裁判の方は、肝心の私のアカウントがロックされてるので見れないので
色んな方が協力してくださいます(他の人からは見える)
これもご協力者の方がプリントアウトした書類と一緒にTシャツのプレゼント。
あと、家にPC持参で来てくれて、証拠集めついでに女子会しちゃったり💗
忙しいなりに楽しみもあったりするのは友情に感謝なのです。
弁護士はもう依頼してあって、相手方とのやり取りはお任せなのですが
やっぱり、心配なので、あちこちのサイトでセカンドオピニオンも。
ここは質問したい時だけ課金すれば良いのですが~・・・!失敗!
ここにも相談したら沢山の弁護士から回答があって「おー!」って感じで
自分の弁護士と他の弁護士の見解が、ほぼ一致だったので安心したのですが
今日、カードの請求を見たら6千円近い見知らぬ額が?
慌てて問い合わせたら3日だけ無料で、その後サブスクに移動で
正規の料金がかかるそうで慌てて解約→返金手続きをお願いしました。

結果的に、私に来たSNS上の誹謗中傷とされる書き込みは誹謗中傷ではなく
私は無実だと言う事が解りました。逆に・・・
相手が訴訟に踏み切ったら、逆に慰謝料が請求出来るかもです。
とはいえ、弁護士の着手金ですでに17万円😭 
(他、成功報酬や諸経費がかかるので最終的には60万ほど)
身体障害手帳は頂きましたが未だ手続きが終わらず何も援助が無い状態なのに。
相手が嫌がらせで損害賠償請求してこなければ払わないで良かったお金。
悔しくて仕方ないですが頑張るしかないですね。
ファンの方から美味しい林檎パイと雷鳥の里とお見舞い頂きました。
Twitterのお友達からはチョコ菓子沢山と裁判費用のカンパ。
いつも猫の支援も頂いているのに、お気遣いに泣きそう😭 
これも証拠集めを手伝ってくれてるファン&今は友人から。
こちらのチョコはkeikoさんからでした~!お礼が言えて良かった!
blog止めてしまわれたけど、うっとりするお庭です。

今日は美容院に行ったし、帰りにショートケーキも買ったし。
ささやかなバレンタインです💕

身体障碍者手帳、2級と認定されたのだけど
手続きがいっぱいで、未だ恩恵は映画だけです😂 
(映画は介助者含め2名で1人1000円で見られるの!)
全部の手続きが完了したら、医療費も助成があるし
ガソリンも100ℓまでは50円引きとかセコいけど助かります。
税金とかも安くなるらしいんだけど、とにかく行って手続きしなきゃなので
中々進みません💦

そういう面でもバタバタです。


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の手入れが進みません💦それでも咲いている薔薇&剪定

2025-01-28 07:23:52 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
またまたご無沙汰しちゃっています。
blogまで手が回らないのが本音です。毎日睡眠不足~





つる薔薇も咲いてるんですよ~

解りにくいんですが、バフとアンジェラ
誘因しなきゃな~と思いつつ、その時間も取れません。
それでもベランダの木立薔薇は軽く剪定をしましたよ
休眠してない子は葉っぱを毟りましたが・・・
もう芽が動き始めてる品種もあって、ピンチ!

取り急ぎ日曜にダーリンに階下に鉢を移動して貰って
今週、ポツポツと植え替えして消毒しなきゃだけど時間あるかなぁ?
実は、ネットでのトラブルで係争中です。

発端は支援していたインフルエンサーだったのですが。
仲間がこんな書き込みをしちゃって実生活にも被害が出たので警察へ
そして、当のインフルエンサーからは「誹謗中傷」って事で損害賠償。
で、私も弁護士を雇って応戦。
でも私の弁護士が1つ1つ検証しましたが「誹謗中傷の事実はない」って事で
相手がそれでも160万を請求するなら裁判で争う旨、通告しました。

だってそいつのせいでXのアカウントをロックされていますしね。
今まで沢山支援してきたし、元々能登の人達からは嫌われてたそう。
(それは決別してから知ったのですが)散々庇って袋叩きになった事も。
収支報告も出さず、それを私用に使ってるので
それを指摘したら「誹謗中傷」ですよ。理不尽だわ。
私の場合、支援の為に住所氏名知ってるので
スケープゴートに丁度いいのでしょう。開示請求の手間が省けますので。
そして悪い事は重なるようで、
1年ぶりに都内の病院の診察日で異常が見つかり、
膠原病の主治医と相談して休薬が出来るようなら手術になります😭 
これは私の元バンドのドラマーと、争ってる間です。
彼女はすっかり騙されてしまって私の忠告を聞き入れず大金を貢いでいます。

そんなこんなで花も少ない時期すので更新滞ります。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


RAP(@rap.official1984)がシェアした投稿

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


Kaori Rouge Yagi(@rouge927)がシェアした投稿



読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期最後の薔薇達と、年末のご挨拶です。

2024-12-29 19:27:20 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
年末は皆さんもお忙しいかと思います。
私は昨日は1日スタジオで缶詰でリハーサル。
今日はグッタリで、何だかSNSの返信に追われています。
(DAミランダ)
さて!27日に剪定しちゃったので最後の木立薔薇達です。
つるばらは、まだ咲いていますが年始の寒波でダメになっちゃうかな?
先日、青く咲いたグラウンブルー。開ききったらこんな感じ。
今年最後のジュビレ。
これは中々紹介出来ずにいるんだけどスプレー薔薇の凜
盗まれて挿し木のチビ苗のセンティッドジュエル。
最後のクレイジートウ

ダーリンがお休み中に階下に運んで貰って暖かい日に一気に作業して
盗まれないように一気に終わらせてベランダに戻さなきゃ。
去年、のほほんと下に置きっぱなしで盗まれたので。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


Kaori Rouge Yagi(@rouge927)がシェアした投稿

今年は特別に記事が少ないかと思ったら今の時期、こんなものなんですね💦
でも少ないか。病気のせいって事にしといてください😂 
以前もあげたけど今年の春薔薇の様子です。

そして~またまたお歳暮
ケイママッチからネジの形のチョコレート。ちゃんと全部機能するのですよ
これはお歳暮じゃないけど喪中葉書を頂いて亡くなった日付みたら今月!
って事は、未だ49日も過ぎてないじゃんって事でお供えを送ったら
美味しいパスタの詰め合わせを頂いちゃいました。
こちらは25年来の病&薔薇&猫友の、ももさんから恒例のプレゼント
ふくろうちゃんもそうだけど、ずっと贈り合ってるって凄いよね。
嬉しい関係性を大事にしたいな。
こちらはインスタ友さんから、美味しいクッキー。
あと、能登で被災地で炊き出しなどやってらっしゃって応援してる方から
日頃のお礼にと珈琲頂いたのだけどアレルギーで飲めないので
何かの時に配ろうと思ってます。

とにかく今年もお世話になりまして、ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の雪の華と今年最後のフォルム/ニューウェーブ&嬉しい頂き物💕

2024-12-21 17:36:20 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
中々リアルタイム更新が出来ません。
今日は晴れて風が強いものの南風?暖かかったので草花を少し植えました。
その時、外に出しっぱなしだった木立薔薇の1部を剪定しました。
(外は大抵ツルバラですが、よく咲くのは置いておく場合もあります)
その時に咲いていたお花もカットしました。
本来のフリルは無いですが、色はとても綺麗な色です。
春~秋はもっとピンクに咲くのですが、一応青薔薇なんですよね。
この所の朝の冷え込みで、流石に夏花は見苦しくなったので植え替えです。
葉牡丹でお正月っぽい感じ?(寄せえ植え下手なので一緒に植えただけ💦)
ガーデンシクラメンも紅白でお正月を意識して。
そしてサクラソウ。
 Amazonのブラックフライデーで申し込んでた花苗が届いたのです。
他にもビオラとか珍しいオキザリスもありましたが、また今度😘 
さて、有難い事に色々とお歳暮頂いております(感謝です)
oyajisannから、大好きなクルミっ子と紅茶。
「毎年同じものでスミマセン」って仰るけど、楽しみなのです💕
毎年ありがとうごじあます。
こちらはインスタ友さんから干し柿と栗の和菓子です。
こちらの方は毎年、柿を送って下さるのですが、今年は柿が不作だそうで
「お菓子でごめんなさい」と。
同じものって、頂くと「あ、その季節か!」って思いますよね
干し柿も美味しゅう御座いました☆
こちらは、れもんさんから。二人分に丁度いい、ハムの詰め合わせです。
大事に少しづつ頂きますね(いつも3連パックの安いハムばかりなので~)
れもんさん、先日、お誕生日だったのでお祝いを贈ったら
御返しなのかなぁ?頂いてしまって却って恐縮しています。
こちらはノン福レオのお母さんからです。素敵な布巾とお汁粉です。
布巾は新年用におろそうと思います。
お汁粉は身体が暖まりますね💓
そしてそして猫達にも御支援を頂いて、クリスマスとお正月は
ササミを㎏で買って来てほぐしてご馳走にしようと思います。
あとTwitter経由でファンの方から、もち米を沢山頂きました。
何気ない会話の中で
「売ってる切り餅は食べられないので自分で作るか、和菓子屋で買う」って
言ってたのを覚えてて下さったみたいで・・・
このお米でお餅を作るのも、いよいよ近づいて参りました😂 
本当に「師走」って早く過ぎ去りますね。
 そして・・・記録だから載せときます。19日初雪でした。
とはいえ積もらないでチラつくだけでしたが、
私の地域は雪は大抵、成人式以降に降るのが通常なのですが今年は早い!
夏も記録的猛暑でしたが冬も記録的寒波になったらどうしようと
光熱費も上がっているのに戦々恐々です💦
で、今年、我が家に取り入れたものはこれです。
今まで電気毛布を使っていたのですが、これを買いました。
僅か15分で充電出来て、夜入れると翌日の夕方まで暖かいんです。
ベッドから出たら、膝の上に乗せてPC作業とかしています💓

同じものを3つ、外の猫達にも買いました。(1つは御支援)
外の場合は、そんなに長くはもたないけど夕方~朝までポカポカです。
そして・・・今日は冬至。一番昼が短い日なのですが
今日を境に、これからどんどん日が長くなっていくので心待ちにしてました。
今夜は南瓜食べて、柚子湯に浸かります💓
皆様もどうぞ、お風邪など召されませんように。
(今の時期、発熱すると大変です💦)

それと・・・前記事の年賀状しまいの件で誤解されてる方もいらっしゃって。
「出したい人には出しますし、頂いた方にはお返事します」って意味で。
御世話になった方には今まで通り出させて頂きますが
本当にPCだけのお付き合いでしたり、年賀状を頂いてない方、
それからSNSですでに親密にお付き合いある方は省きますって意味です。

以前、薔薇友さんから「もう年賀状はお終いにします」って言われて
でも他の人には出されていて、リストラされたような嫌な気分になりました。
そしてそれから、すっかりと疎遠になってしまいました。
その後、またSNSで再会したら年賀状を頂くようになったのですが
何となく心にシコリは残っています。
そういう誤解を防ぐ為に・・・
「ひとえに値上げの為に泣く泣く減らしました!」
・・・と申し上げておきます😂
数が数でしたで 、その差額が7000円程。
(今までも26000円位かかっていた)
そのお金があれば猫のご飯が幾つ買えるでしょう?って感じです。
どうぞご容赦下さいね。


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ咲いている薔薇と、有難い頂き物と年賀状と。

2024-12-14 15:33:10 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
メチャクチャ寒くなりました。雪国では雪かき作業、お疲れ様です。
関東も極寒💦去年よりも寒いかな?早々にセーターを着ています。
去年は着ないで済んだんですよ~
ポンポネッラが、やっと本来の色で咲きました。
春~秋はもっと薄いピンクだったのです。
この可愛さがポンポネッラの魅力✨
あと、本来のお顔と言えば・・・
完全に開ききってないけど、これ盗まれたグランブルーの挿し木のチビ苗。
咲いたらゾッとするような青で、蕾だから余計かもだけど凄く「青」でした。
このガブリエルは前記事で紹介したものです。寒いから花保ちが良いのです。
新たに咲いたクレイジートゥ。切り花品種は季節問いませんね💓
バフは落葉しつつも健気に花を咲かせています。
アンジェラも同じく。蔓バラって強いなぁ。
スペースと体力があれば、蔓バラばかり育てたいです💓
これも半つる、シュラブですしね~。
さて、暮れ押し迫ってお歳暮時期~
有難い贈り物を頂いています。
猫ボラ仲間の、あみさんからお米10kg。お米高くて買えないので
こういう贈り物は有難いです。

あとね、こちらはblog閉じてしまわれたけど
相変わらずお付き合い続いていますkeikoさんからお菓子と猫への御支援。
オープンガーデン2019 けいこの夢みるローズガーデン せっかくだから、keikoさんの素敵なお庭を見て下さいね。

blogを辞めたり、Instagramなどに移行しちゃっても
思えば、このblogの最初の方からのお付き合いの方々って20年以上!
それだけの長い期間のお付き合いですから、これからも縁を大事にしたいです

でもね・・・

今年の分の年賀状&喪中欠礼頂いた方への寒中見舞いです。
去年までは300通以上出していたのですが、今年は年賀状100通。
「年に1度のご挨拶」なので例年通りに出したいのですが
63円→85円の値上がりが経済的に痛すぎますので
ネット環境にない方中心に(親戚とかご高齢だったり)
去年、特別にお世話になった方に限らせて頂きました。

勿論、年賀状頂いた方には必ずお返しの年賀状はお送り致します。
そんな感じで、とても理不尽な気持で年賀状を書きました。
寂しいな。こういうの大事にしたいんですけどね。
お出しした年賀状には、このシールをそっと貼りました。
代わりにSNSのQRコードを本文に付けました。
時代の流れとはいえ、ご挨拶はキチンとしたいので辛いな😫 


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう12月だ~!資材を買いに京成バラ園へ&冬の贈り物♪

2024-12-03 15:50:22 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
早いもので12月も3日になってしまいました💦
1日にご挨拶したかったけど、時間が無くて
今日もバタバタで慌てて書いてます。
DAダルシー。また2輪咲き始めました。
これはチョット、おブスなお顔かな?
ジュビレ王子は不思議なお顔です。
こっちの方が「らしい」かしら?
多分、最後のガブリエル。
繊細そうに見えて結構丈夫なんですよ。綺麗に咲くかは別として😂 
でも綺麗に咲いてくれたので💮
こっちは挿し木のチビのファビュラス。
もう1本欲しいかなと挿して育てています。
薔薇が咲いてると冬作業は出来ませんが・・・
資材は揃えておこうと・・・
 ネットで見たら、送料が高かったから現地に行ったのに・・・
今見たら送料無料で売ってる😂 (↑Amazonです)
え~ん。楽天まで~~💦消費税考えたら、ネットの方が安かった😭 
でもまぁ、今年は一度も訪れてないので気晴らしになりましたよ。
バラ園は開いていたけれど、もうほとんど咲いてないので
ガーデンセンターから見た景色。
チラホラ咲いてるけれど剪定とかはまだっぽい。
バラ園も今年は作業の時期に困るでしょうね。
薔薇の土(去年の余りもあるので)4つ72ℓと・・・
我が家の必需品、フラワーメーカーを1袋買って帰りました。
何だなんだで植え替え時期しか施肥しないのだけど
これで1年もっちゃうので経済的な肥料です💕

そしてお歳暮時期~
猫ボラ友さんから、ミカンと柿の詰め合わせを頂いたり・・・
インスタ友さんからも、大きな箱でミカン頂きました。
今年は柑橘類の不作年だそうだけど2か所から頂いてラッキーです💕
あとこれは、外の猫達に頂いたのだけど、メッチャお勧めのエコ湯たんぽ。
これ、まず人間で試したのだけどメッチャいい!
すぐに暖かくなって、夕方猫ハウス入れると朝まで暖かいの。
(人間の家の中の布団だと夜~翌日の昼まで暖かい)
どれ位もつのかは解らないけど、プレゼントにも良さそうですよ💓
 うちはこっち使ってるんだけどね。
低温火傷する程の温度じゃなくて、布団全体がふんわり暖かくなります。


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ達の一斉の芽吹き!川津桜と梅を観に!猫好きは猫GOODSに弱い

2024-02-26 11:13:15 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)

連休中は霙や雨で寒かったROUGE地方ですが
先週の季節外れの暖かさでバラ達が一斉に芽吹きました。
「今年は早すぎるかな?」と過去ログを辿ったら
やっぱり2月には芽吹いていたので去年と同じ感じかな?
でも去年は芽吹き程度で葉っぱが展開までは無かったかも?
そうそう、こんな感じだったかな?
一見、芽吹いてないから枯れてたらどうしよう」と思ってる株も
よく見ると株元に芽があります。
こういう芽は主幹に育つ可能性大なので期待しちゃいます。
葉っぱが展開すると蕾も早いだろうなと嬉しいと思うでしょ?
違うんですよ~
あまりに早く芽吹いてしまうと寒の戻りで枯れてしまう事も。
なので、この時期はちょっとハラハラなのです。
オベリスクの蔓バラも良い感じに芽吹いています。
このまま順調に育って欲しいな~。
何か?Instagramが勝手にFBと連携するようになってページが出来たので
時々覗くのですが、地域のコミュニティーに参加してみたら
徒歩圏内で綺麗に桜が咲いてる所を教えて頂いて土曜日に行きました。
そうしたら、今が見頃の梅を観に行きたくなって行って参りましたよ。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ)(@rouge927)がシェアした投稿


インスタ版とFB版、両方貼ってみた。
インスタだと文章全部見えるけど、全部の写真は見えないのね。


連休は・・・金曜はダーリンが1人でラジコン行っちゃって一人ぼっち。
なので、そのお詫び?「お持ち帰り半額クーポンで」
TVCMで食べたかったドミノピザのボルケーノを注文しました。
美味しかったのだけど、徒歩5分もかからない場所なのに
真ん中のディップするチーズが冷えてたのでアンケートでその旨書いたら
なんと!「どのピザも無料のクーポン」を頂いちゃいました❤
言うべきことは言うものだなぁと思いました😘 
あと連休前は「猫の日」でしたよね~
これ、今月いっぱい遊べるので、是非記念にどうぞ❤
あとファミリーマートでも猫の日用の品がいっぱいで
まんまとお金を使わされました😂 
可愛いし、美味しいので・・・
店によって置いてる品がバラバラでコンプリート出来てないけど
このイラストのちゅ~るは誰かへのプレゼント用に欲しいな~

相変わらずバタバタの毎日ですが小さな幸せ見つけて頑張ります!

PS:今度はPCのモニター(かれこれ15年物)が壊れたので
中古で安いモニターを注文したら今の時代はワイド画面しかなくて!
慣れるのに四苦八苦しています💦


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年ぶりの積雪!取り合えず記録として。

2024-02-06 12:09:25 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
過去ログ調べてみたら、雪かきするような積雪は2年ぶり。
2018年は記録的大雪だったようで、どちらも大手術の年。
blog引っ越ししたので画像が表示されないのが残念ですが。
雪が積もり始めた昨夜の様子。
丁度、佐川急便から電話があって
「今日お届の荷物があるのですが明日でいいでしょうか?」と。
「勿論、いいですよ~。走れるようになったら届けて下さい」と答えたら
「ありがとうございます」と泣きそうな声でした。

北國の方は解らないでしょうけど関東は1㎝積もっただけで壊滅です。
だってスキーとか趣味の人以外は年間夏タイヤですからね。
今朝の様子~
実は昨日は父の白内障の手術の付き添いだったのです。

最近、何故か一方的に父に嫌われている私😢 
というか?少しボケてるのかなぁ?
私が子供だった頃に母に対してしていたモラハラを私に向ける。
これは妹も弟も見ていられないようで
「付き添わなくていいよ。自分でタクシーで行けるんだから」と
言われていたのですが不安なのだろうなと、引き受けたのですが
雪予報に変わったので朝、断りました。
だってチェーンも無いし、事故ったら白内障どころじゃない。
まだ雪が降り始める前だったので不満そうでしたが断って良かった。
これが体調が悪くて・・・とかなら何とか頑張りますが。

・・・って、付き添い頼まれた昨日、私の車、車検だったのですが
父が当然のように言うので車検日ずらして貰ったのです💦
(本当は2日と聞いてたのに日程変わったのも知らされてなく)
万事そんな感じで「して貰って当たり前」な感じで
でもしてあげた後「〇〇で頭にきた」とか文句言われて😭 
尽くす気持ち、失せますけれど、母の時に後悔したので
(喧嘩中に死なれてしまったので)我慢していますが
流石にこの積雪では無理です。
花々も雪に埋もれていますけれど、何とか溶けそうかな?

2022年は1月7日が初雪でその後何度か降ったっぽく
日陰の我が家ではずっと雪が残っていましたが
今回は大丈夫そうかな?
まだ薔薇の新芽が展開する前で良かったです。

ライブが1つ終わったらCD発売記念イベントの用意、頑張ります!

読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は雪予報。でも少しだけ春の気配が・・・

2024-02-04 18:52:30 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
2月に入りました!明日は雪予報。その前に撮っておかねば!
バフビューティはまだまだ咲いています。また休眠無しコース!?
ピンクラセビリアーナも健在です。
オールドローズや修景薔薇はやっぱり強いですね。
でも、やっぱり一番の盛りは山茶花かな?
そしてビオラの季節❤
我が家は日照ほぼないのでパンジーは咲かずビオラが重宝します。
八重のストック❤雪でダメになりませんように。
可愛いピンクのマーガレットをスーパーで見つけて玄関先に。
立春過ぎたけれど、一番寒いのは今よね。
それでも春は確実に・・・
剪定した薔薇枝にポチっと芽の赤ちゃんが出てきましたよ❤
昨日は節分でしたが、例年作る薔薇の巻き寿司は作れず💦
買ってきた恵方巻でした。
何故かというと・・・1日に大きなイベントに出演したからでした。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ)(@rouge927)がシェアした投稿

自分で思ってた以上に沢山の方に来ていただいて、
翌日のSNSは、それで持ち切りで通知がいっぱいで
沢山の動画や画像を頂いて、そのやり取りで2日位は追われました。
「嬉しい悲鳴」ってこういう事なんだろうね。
終わった後、大きな花束を頂きました。大スターになった気分😂 
御守やバレンタインチョコレート
猫や薔薇のグッズ
皆さん、私の保護活動知ってらして猫モチーフ多くて❤
あと私も持ってない貴重な音源(私のバンドが収録されてます)
このライブは、どちらかというと
私と同じく子供の頃にリザードに憧れ、音楽を始めた世代が多いのですが
「縁のある人」という事でビックリするような方も参加でした。
ARB / さらば相棒  
ARBのキースさんも参加されて、この曲を披露。
とても素晴らしい演奏でしたし、優しかったな。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


Hisa(@chacos3)がシェアした投稿


 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


keimama_chi(@keimama_chi)がシェアした投稿

ファンの方の投稿。
私自身はモニターの不具合で上手に歌えなかったけれど
観て下さった方が喜んで下さったからいいかな。
ライブが終わって一気に力が抜けてしまいましたが
またまだ本番はこれから?
来月にはリリースされます。

そして予約特典でステッカーも付ける事になりました。
「Aid for NOTO」のステッカーです。色は平和??の緑にしました。
初回納品分の予約特典なので、もしも購入頂けるのでしたら
お早めに予約してくださいね~。

読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更&まずは、出来る事から!

2024-01-20 19:33:55 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
今日は冷たい雨です。雪にならなそうで一安心。
蔓バラの作業は来週に。
と言っても来週も2日位しか空いてる日が無いです💦
上手く天気と気温と体調の折り合いがつけばいいけど。

昨日は、郵便局に行ってお年玉年賀葉書の当選の引き換えに。
切手3セット当たってたのですが、沢山頂いたのに、全部自分の書き損じ💦
書き損じ葉書は普段だと切手に交換ですが秋から料金が変わるので
レターパックに引き換えました。
年賀状は1年に1度の近況報告で相手の家族にも解るものなので
有事の際にとても重要なものなのです。
出来る限り出して来ましたが、85円になると経済的に無理かなぁ。
ネット繋がりの人はネット上で、それ以外の方のみ出す感じになるかな?
そんな中、豊子さんが石川県への支援振り込みと一緒に私にまで!
いつも本当に気にかけて下さって 😭 
実の母は若くして亡くしてるし義母は他人のように思われてるので
本当に母のような存在です。
豊子さんは道の駅などでドライフラワーや手芸作品を作って売って
すごく質素な生活の傍らでネパールに学校を建設したり凄い方なのです。
見習わないとな。

で。私の方ですが・・・
まずは支援を能登優先にしました。
制作中なので、今すぐは無理ですけれどね。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ)(@rouge927)がシェアした投稿

それと・・・
応募があれば、ですが被災地の猫も預かる事にしました。
場合によっては被災者に1部屋貸すかも知れません。

募金も大事だけど、何か出来そうな事を探して支援しようと思います。
(東日本大震災の時は現地入りした方に捕獲機など支援しました)


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え&石灰硫黄合剤塗布完了!バタバタだけど何とか間に合いました!

2024-01-19 14:04:15 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
前記事で8号~10号鉢の植え替えの様子を載せましたが、
石灰硫黄合剤の塗布も済ませましたよ~❤
時間が無いのと風邪ひけないので1度塗りですが・・・
塗りムラさえなければ1度塗りだけでも良いので丁寧に塗ったら
白くなって見てもチャンと塗れていました。
やれば出来るじゃないの!私ってば😂 
随分前10リットルのを購入したけれど、何やかんやであと1リットル位。
最近、狸が猫の御飯を食べに来て💩していくので、忌避剤を購入したら
成分、硫黄なんですよ~
だったら石灰硫黄合剤希釈して撒いておけば良くない?と
最近は薔薇用以外にも使っています(効果ありました)
そして!今年はオベリスク仕立ての蔓バラの植え替えもしたのです。
これは毎年は大変なので数年に1度ですが、去年、水切れが激しくて
そういう場合は根詰まりしてる可能性大なので・・・
でもねぇ?この鉢、メッチャ大きいのです。
持ち上げるだけでも大変なので、結構な大仕事なのですが・・・
何とか、この3鉢+裏に置いてある1鉢、
剪定、誘因、植え替え頑張りました~!
で、週末、雪が降るとの事なので、植え替え終わった鉢を
ベランダに戻すのだけど、あと10鉢位でもう限界突破でサバイバーになれず💦
ダーリンに泣きのラインを入れて夜に運んで貰いました。
 
あとは・・・壁面の蔓バラの高濃度消毒で終わりかな? 
でもねぇ、蔓バラはまだ咲いてるんです。
思えば去年も結局、休眠しないで春を迎えてしまったのでした。
壁面って暖かいのでしょうかね?
最後のローズポンパドゥール。
寒さでマーブル模様が無くなっちゃったけど最後のポールセザンヌ。

薔薇作業が大方終わったので、私は別の事に専念出来るかな?

元旦から予約受付開始のCDですが、お陰様で沢山の反響頂いています。
発売日に能登の地震が起きたので、支援先はまず能登優先にします!
そして!帯を付ける予算を予約特典ステッカーにする事にしました。
各CDショップ、初回納品分に限定なので、早めの予約がお得です。

 
Amazonだけじゃなく各CDショップでも買えますので宜しくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え作業始めました&どんどん忙しくなって来ました

2024-01-14 09:30:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
更新滞って申し訳ありません。
薔薇の季節も終わり・・・というかいい加減に強制終了です。
まだまだ寒さに強い薔薇は青々していて咲いているのですが。
すごく暖かかった12日に頑張って、30鉢位、植え替えしました。
今年はどの鉢も白根ぎっしりの元気な様子で安堵しました。
暑すぎて夏場とか水やりサボったせいでスパルタ効果!?
元気過ぎる子は根詰まりしていますので、これはカット。
大きな鉢は置き場が無いので8号で育て続けるのには盆栽みたいに
根を切って小さく育てるのです。
まだまだ咲いてる花はあります。
つるバラ達は大掛かりなので手つかずですが今年は植え替えせねば💦
咲いてるけど、もう限界かな?って薔薇は切って室内の花瓶へ
トイレに置いておくと半月以上咲いてて、しかも蕾も開きます❤
薔薇じゃないけど「うちは日陰だから無理」と諦めていたコキア。
我が家の一番西側、西日が最後まで当たる場所なら紅葉してくれました。
草花も入れ替えしましたよ。まだ若干、秋花も残ってるけど
まだ外出てないので確認してないけど、
昨夜ROUGE地方も雪が降りました。寒さに弱い花はそれで終わりかな。
これからはビオラがメイン。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ)(@rouge927)がシェアした投稿

あと、これは完全な販促ですが 2月3日渋谷クロスFMにも 
私と美佐とで出演予定です。 
全国で聞けますし、ガラス張りなので 観覧も大歓迎です。
忙しさや焦り、不安からくる体調不良の中、届いた暖かいお年賀。
身体を気遣ってくれるものや、暖かいもの❤
それから珍しいもの。チョロギってご存じですか?
よく赤い漬物になっているの。
まだ食べてないけど、素揚げにするとメッチャ美味しいらしいです。

意外かもですが東日本大震災、千葉県も被災県でした。
沿岸は勿論、被害受けましたがROUGE地域は放射能濃度が高く
つい2年位前まで剪定などの枝葉は「放射性ゴミ」として出せなかったの。
災害直後は、皆がわ~っと支援もするし、現地に行きたがりますが
細く長く支援する方法もあります。
(ROUGE地域は支援とかは受けられなったけれど)

被災地に身内がいる方はすぐに駆け付けたいのをグッと堪えているのに
無能な政治家や視聴率稼ぎのユーチューバーやマスコミ!
そういう人達が避難所で支援物資を消費したり、
ダーリンみたいに復旧作業してる妨げになったり
緊急車両が通れなかったりで、今回は異例の災害になりました。
(ダーリンは物資不足もありましたが現地でトイレしないように
食べない飲まないで作業していたそうです。避難所に迷惑かけられないから)

そんなこんなで記録の為に更新しますが、不義理ご容赦くださいね


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早いですが良いお年をお迎えください

2023-12-28 17:46:15 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
コメント欄でもチラホラと年末のご挨拶を頂いているので
少し早いですが、今年のブログ終いとさせて頂きますね。
モッコウバラから始まった今年の薔薇シーズン。
でも今年は、あっという間に全ての薔薇が満開になってしまいました。
なので、実質的、薔薇のシーズンはとても短くて。
記事もリアルタイムで書けませんでしたし、
夏は夏で記録的猛暑で、水やりすら地獄の日々でしたね~
そんな中、咲いてくれた薔薇たちに感謝!

そして、blogの更新頻度も年々少なくなり・・・
まぁ多くのブログ友さんがSNSに行ってしまって、
そちらで交流しているという面もありますが。
(今年の全体像の動画です)
そんな状態でも毎日覗きに来て下さって、優しいコメント感謝です。
花ブログなのに雑多な事も書いていて、心寄せて頂いたり。
SNSじゃ言えない本音もちょっぴり書いちゃったり😂 

そういう面ではブログはブログで亀更新ながら続けるつもりです。
来年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ)(@rouge927)がシェアした投稿

れもんさんから、来年の干支の美味しそうなお年賀を頂きました❤
タツのお饅頭とバランス栄養食と、猫達に総合栄養食ちゅ~る
すぐに食べちゃいたいけど、勿体ないので年が明けたら頂きます❤
れもんさん、ありがとうございます。

今日はブログ更新だけで精一杯ですが、
(お餅の用意や大掃除や正月飾りは今日が縁起良いとの事でバタバタです)
年内、時間が許す限りは、皆様のブログにはお邪魔致します。

良いお年をお迎えくださいませ❤

読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスに咲く薔薇☆

2023-12-25 11:32:20 | ♪薔薇栽培奮闘記(冬)
皆様、昨日のイブは楽しく過ごせましたでしょうか?
「クリスマス寒波」という感じでホワイトクリスマスだった地方も多いかな?
ROUGE地方はメッチャ寒かったですが、雪は降らず良い天気。
でも、寒すぎて、ほとんど室内で過ごしました😂 
ま~、クリスマスチキンはダーリンに買いに行って貰って
私は少しだけ大掃除をぽつぽつと。
冬至も過ぎたので、少しずつ日が長くなってきて冬作業しやすくなるかな?
誰ですか!?「今年は暖冬」って言ったのは!って思ってしまいます。
今年のクリスマスはこんな感じです。ケーキは昼間に美味しく頂きました。
例年だと、御飯の後に食べてましたが
「お腹いっぱいなのに、御飯の後にケーキってきつくない?」と
今更ながら思ったりして💦
だったら、美味しく食べられるオヤツの時間に食べようかなと。
別にクリスチャンじゃないし😁 
ケーキは以前も食べた千疋屋のフルーツタルト。
なんと!サンプル系のサイトで出ていて半額で買えちゃったのです。
それを家の冷凍庫で眠らせていました(どうせ冷凍ケーキだし)
桜桃さんから毎年恒例のお年賀&クリスマスプレゼント。
こちらはTwitter(X)のお友達からご支援&クリスマスプレゼント。

それから、蘭ママさんから、銀行振り込みで猫達にご支援
心温まるクリスマスイブでした❤
そして・・・

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


ROUGE(ルージュ)(@rouge927)がシェアした投稿

こちらも情報解禁しました。1部の人にはクリスマスプレゼントになるかな?
ちょっと恥ずかしいですが、宜しくお願い致します。
まだジャケットなど制作中なので、ジャケットが出来たら
また告知させて下さいね。

年の瀬もあって、今日は歯医者、明日は病院、
そして、病院で主治医に意見書?貰って、水曜日も歯医者、
30日にはダーリンの検査と、年末はバタバタ通院続きでバタバタです。
でも去年のように救急車騒ぎじゃない分いいのか!?(良くない😭

コメント頂いている皆様の所には
時間を作ってお邪魔出来るように頑張ります。


読んで下さってありがとうございます

コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。お返事は訪問に代えさせて頂きます)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする