ついこの間、雪が積もったと思ったら一気に夏になっちゃいましたね~

日曜に5分咲き位だった桜も一気に満開です。
日曜に副流煙のせいで?起り始めた胸痛が心配だったので、
月曜に病院に電話したら「水曜に主治医がいますから来て下さい」との事。
ダーリンにお休みを取って貰って診察&検査を受けて来ましたが
手術に支障が出る程、悪化した訳じゃなく・・・
「今後は空気の悪い所には行かないで下さい」との事で一安心。
・・・とはいえ、都市部郊外に住んでいるので難しいんですけどね
願掛け・・・じゃないですが、診察がサクサク終わったので
月命日でも無いけど母のお墓参りに行きました。

お彼岸の時にお供えした花が元気だったので悪くなった分取り除いて足した感じ。

なので左右対称じゃないけど、ま、いいか。
「どうか手術が無事に終わり、出来れば、もう少しそっちに行かないで済みますように」

母のお墓の桜も満開でした。
このお墓を買った時、小さかった桜が結構な大きさになって月日を感じます。

本当のお花見は日曜を予定しているけれど、多分、散っちゃうかな。
だってメチャクチャな暑さ!!!
昨日は今年初めてクーラーをつけたんですよ。
ウチのリビング、ティムの保温電球のせいや2階で日当たりが良いせいで凄い暑さ!
診察が入ったせいで、本来なら水曜の筈の膠原病の薬も1日ずれ込み・・・
ベッドでダウンも暑すぎて出来ず、布団を入れ替えて横になりました
こういう時、花粉症で窓も開けられないのが本当に不便~
暑くなるなら、花粉も終わって欲しいですね。

本来なら2月に咲く筈だった冬咲きチューリップ。
冬は寒すぎて開花遅れたと思ったら一気の夏日で散りそうです。
薔薇はと言えば・・・暖かい地方の皆さんの所はどんどん蕾が上がってますね。
我が家はまだまだ葉っぱの展開途上ですが・・・

気の早い子がフライングの蕾。
こういうのは大抵、ブスに咲いちゃうので摘んだ方がいいのですが、
やっぱり蕾は嬉しくてそのまま咲かせてしまおうと思っています。

植木屋さんに頼んでバッサリ切り詰めた壁面のツルバラ達。
あまりに大手術だったので枯れてしまうかと心配しましたが芽吹きました。
バフは若い枝がほとんど無かったので今年のお花は見られないかな・・・
でもアンジェラは何とか咲いてくれそうな感じです。
植物って凄いですね。私も見習わなきゃ!
・・・って言いながら、またまた枯れそうな鉢も出てきたりして

色々一喜一憂ですし、多分、長い入院中、水切れその他で枯れる鉢も覚悟ですね。

取り合えず今は自分が生きてなきゃ何も出来ませんから生きる事だけ考えます。

丁度ね、31アイスクリームのシーズンフレーバー、私の大好きなバーガンディチェリー!
退院後のご褒美(?)用にハンドパック、大奮発でクォートで購入!
(皆様から頂いたギフト券、貯めておいたのです。感謝)
勿論、入院までの間も食べまくるツモリです。

私、31が好きというより、このバーガンディチェリーが好きなのです。
なので、シーズンが終わると31は食べません(笑)←高いしね。
泣いても笑っても、あと1週間。
出来るだけ更新はするツモリですが、悪化のせいで予定がずれ込んで焦ってます。

・・・という事で引き続き、入院まで、やる事がイッパイで更新で精一杯。
申し訳ありませんが、コメント欄は閉じさせて下さいね。
出来る限り応援などにはお邪魔出来たらと思います。
コメントなどは
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(私にしか見えない非表示です。猫の絵をクリックしてね)
※誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> target="_blank" href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
(アメブロやYAHOO、楽天など、ご自身の所で使えなくても履歴は残ります。)</span>
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript"></script>

日曜に5分咲き位だった桜も一気に満開です。
日曜に副流煙のせいで?起り始めた胸痛が心配だったので、
月曜に病院に電話したら「水曜に主治医がいますから来て下さい」との事。
ダーリンにお休みを取って貰って診察&検査を受けて来ましたが
手術に支障が出る程、悪化した訳じゃなく・・・
「今後は空気の悪い所には行かないで下さい」との事で一安心。
・・・とはいえ、都市部郊外に住んでいるので難しいんですけどね

願掛け・・・じゃないですが、診察がサクサク終わったので
月命日でも無いけど母のお墓参りに行きました。

お彼岸の時にお供えした花が元気だったので悪くなった分取り除いて足した感じ。

なので左右対称じゃないけど、ま、いいか。
「どうか手術が無事に終わり、出来れば、もう少しそっちに行かないで済みますように」

母のお墓の桜も満開でした。
このお墓を買った時、小さかった桜が結構な大きさになって月日を感じます。

本当のお花見は日曜を予定しているけれど、多分、散っちゃうかな。
だってメチャクチャな暑さ!!!
昨日は今年初めてクーラーをつけたんですよ。
ウチのリビング、ティムの保温電球のせいや2階で日当たりが良いせいで凄い暑さ!
診察が入ったせいで、本来なら水曜の筈の膠原病の薬も1日ずれ込み・・・
ベッドでダウンも暑すぎて出来ず、布団を入れ替えて横になりました

こういう時、花粉症で窓も開けられないのが本当に不便~
暑くなるなら、花粉も終わって欲しいですね。

本来なら2月に咲く筈だった冬咲きチューリップ。
冬は寒すぎて開花遅れたと思ったら一気の夏日で散りそうです。
薔薇はと言えば・・・暖かい地方の皆さんの所はどんどん蕾が上がってますね。
我が家はまだまだ葉っぱの展開途上ですが・・・

こういうのは大抵、ブスに咲いちゃうので摘んだ方がいいのですが、
やっぱり蕾は嬉しくてそのまま咲かせてしまおうと思っています。

植木屋さんに頼んでバッサリ切り詰めた壁面のツルバラ達。
あまりに大手術だったので枯れてしまうかと心配しましたが芽吹きました。
植物って凄いですね。私も見習わなきゃ!
・・・って言いながら、またまた枯れそうな鉢も出てきたりして

色々一喜一憂ですし、多分、長い入院中、水切れその他で枯れる鉢も覚悟ですね。
取り合えず今は自分が生きてなきゃ何も出来ませんから生きる事だけ考えます。

丁度ね、31アイスクリームのシーズンフレーバー、私の大好きなバーガンディチェリー!
退院後のご褒美(?)用にハンドパック、大奮発でクォートで購入!
(皆様から頂いたギフト券、貯めておいたのです。感謝)
勿論、入院までの間も食べまくるツモリです。

私、31が好きというより、このバーガンディチェリーが好きなのです。
なので、シーズンが終わると31は食べません(笑)←高いしね。
泣いても笑っても、あと1週間。
出来るだけ更新はするツモリですが、悪化のせいで予定がずれ込んで焦ってます。

・・・という事で引き続き、入院まで、やる事がイッパイで更新で精一杯。
申し訳ありませんが、コメント欄は閉じさせて下さいね。
出来る限り応援などにはお邪魔出来たらと思います。
コメントなどは

(私にしか見えない非表示です。猫の絵をクリックしてね)
※誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> target="_blank" href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
(アメブロやYAHOO、楽天など、ご自身の所で使えなくても履歴は残ります。)</span>
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
文中リンクや<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript"></script>