何とか切花品種が咲いてくれてルーシェのお供えが出来ている程度。
ブラッドオレンジ+

本当は今年の秋、本来の姿で咲いてくれる筈でしたがショボイ

パーティラナンキュラ

春薔薇は何もしなくても、それなりに咲きますが秋薔薇はお手入れがモノを言います。
去年の夏~ずっと放置じゃ仕方ないですね。
DAケイト

そんな中、この薔薇は比較的、優秀かな。

ERでも切花専用なので花保ちも良く花瓶でも長く咲いてくれます。
これは挿し木のラナンキュラ

実は挿したのは去年の春。タグを失くして花が咲くまで品種不明のままでした。
植え替えもせず挿し木用のポットのままだったので1年以上、花が咲くのにかかりました。
・・・そういえば今年は挿し木すらしてないです。
自宅の薔薇が終わって、ルーシェのお供え用の切花を買うようになったら挿そうかな。
(・・・って、それで薔薇が増えちゃうんですけどね


土曜日は海上自衛隊下総基地祭に行って参りました。

自宅から一番近い自衛隊の基地で、百里のような飛行展示も無く地味なんですけど・・・

駐車場の心配や渋滞の心配もなくノンビリ出来るのがいいのです。

この日、展示されていた中で一番の新型機

・・・と!小人さんが乗ってますよ~。お茶目!(笑)

実は一番のお目当てはこれだったりして。佐世保バーガーです。
でも今年は材料高騰の為ケチったのか!?去年よりもイマイチな感じでした。

実は下総基地のこの機体はウチのベランダからも飛んでいる姿が見られるのです。
それでも訓練飛行とお祭りとでは雰囲気が違いますね。
お天気もピンポイントで恵まれた気がします。

さて、ティムですが・・・相変わらず強制給餌の毎日ですが
1日2回給餌しても1回にしても体重は変わらず・・・
ならばストレス軽減の為に1回で様子見する事にしました。
体重が同じという事は、1回分は食べているという事だと思いますので
徐々に体重が減らない位に食べて欲しいです。

ティムの病院はルーシェとは違う病院なのですが、
流動食を貰いに行ったら「ハロウィンのキャンペーンです」とお菓子を貰いました。
(犬猫にはフードサンプルの詰め合わせですが私は「たべっこ動物」を貰いました)
先日U様から頂いたチョコやキャンディと一緒にハロウィンのお菓子入れに。

そして遅ればせながらハロウィンのリースも出しました。
やっぱり季節の行事もキチンと楽しまないといけませんね。
でないと、ずっと時間が止まったままになっちゃうばかりですから。

気温も随分と低くなってきて灯油ストーブを出しました。
ルーシェが酸素室に居た時は火気厳禁でしたから今年は無しと諦めていたストーブ。
長生きしてくれるなら、どんな寒さでも耐えられたんですけどね・・・
毎年、ストーブを出すとルーシェと場所の取り合いになりました。
ルーシェってばシッポが焦げるのも厭わず?私より前に出るのです。
(お腹のハゲや傷はこれからの時期に起っていたアレルギー)
もうストーブの取り合いも無いんですね・・・
ストーブの前で気持ち良さそうに寝る姿も見られない。
そう思うと、たまらなく悲しみが込み上げて来ますが、まだ49日前。
きっと魂はストーブの真ん前を陣取っている事でしょう


いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
まだまだ私には時間が必要なようです。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は

(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。