![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506314313.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506314443.jpg)
早速切花にしましたよ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506314487.jpg)
だって今日はルーシェの命日。あれから1年経ったのですよね。長い長い1年でした。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506314555.jpg)
今の季節はまだ、お家の薔薇だけじゃ寂しいから切花も買って来ましたよ。
去年の今日、ルーシェの亡骸に家中の薔薇を摘んだ事を思い出しました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506314662.jpg)
それに比べると今年は長雨に関わらず今年の今の花数は多め?
カインダブルーは長雨にも猛暑にも台風にも負けず元気に咲いてくれています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506314731.jpg)
ほら、まだ蕾も2つもありますよ。
まるで闘病していた時のルーシェみたいに強い薔薇だと思います。
そして・・・去年と同じく金木犀が香っています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506314829.jpg)
だから、とても本来だったらオメデタイ樹の筈なのですが・・・・
この香り、大好きだったのだけど・・・去年から悲しい香りに変わってしまいました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506315145.jpg)
(ココからはルーシェへ宛てて書いたのでスルーして下さって結構です)
ルーシェへ
ルーシェが死んでしまって、『私の中の世界の関節は外れてしまった。』
私の命の重さも花弁一枚よりも軽く思えてしまうようになってしまった。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506315312.jpg)
ルーシェが死んでから暫くは、ルーシェの元へ逝く事だけを考えてしまった。
自殺だと行けないから「転移でも合併症でも起きればいい」と願ってしまった。
でも、きっと、それはルーシェは嫌だったんだね。
その証拠に、健側にあった悪性を疑われてたシコリ、今年の検査で消えていたんだ。
多分・・・ルーシェが持って行ってくれたんだね。
でも、私は自分の癌の告知よりルーシェの癌の告知の方が何万倍もショックだったんだ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506315578.jpg)
一念発起してミルクボランティアを始めてから、少しだけ悲しみが紛れているよ。
仔猫の体重分だけ命も重さを取り戻したよ。
殺処分される筈だった子猫を今日までに15匹助けたよ。
仔猫は可愛い・・・でもルーシェではない。
『ルーシェを愛していた。たとえ幾千幾万の猫と飼い主がいて、
それら愛情すべてを寄せ集めたとしても、私ひとりのこの愛にはとうてい敵わない』
・・・なんてね。
ルーシェの死をハムレットみたいな悲劇にしない為に私はミルボラを続けているよ。
あんなに頑張って頑張って生きる事を諦めなかったのに生きられなかったルーシェ
でも世の中には生きられるのに殺されてしまう猫や犬が沢山いるんだ。
だから、そういう子を救う事で少しは供養になればと思うの。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1506316545.jpg)
今日まで毎日「去年の今頃は・・・」と生きていたルーシェを思い出してたけれど
今日で喪があけるね。これからは、新しい時間を刻んで行くんだよね。
・・・と言いつつ、相変わらず「一昨年の今頃は・・・」なんて思っちゃうかもだけど。
死んだ後も守ってくれているの、感じているよ。
仔猫達やティムが具合が悪い時、ルーシェに祈ると持ち直すものね。
でも本当は早くルーシェが生まれ変わって私の元に来て欲しいのが本音。
その時は絶対、私は見つけるから。出来るだけ解り易くアピールしてね。
ルーシェ、ずっとずっと永遠に愛しているよ。ありがとう。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
メチャメチャ暗い内容でゴメンナサイ。
今日の記事は一周忌ですのでルーシェへの手紙とこの1年の私の心情を記録したかったのです。
こんな内容ですから、追悼の為、コメント欄は閉じさせて頂きますね。
御用の方は
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
お返事が必要な方は前記事のコメント欄か、サイドバーのメールフォームにてお願い致します。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> target="_blank" href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<script type="text/javascript" style="font-weight:bold"><span style="color:red">(おきてがみ不具合のブログでもクリックで履歴は残ります)</span></span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(<img type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript"></script>