![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256113.jpg)
ポツリポツリと咲いていたモッコウバラが見頃を迎えています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493255997.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256080.jpg)
省スペース&ガレージのグリーンカーテン代わりに屋根に誘引しています。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256208.jpg)
今年もフワフワに咲いてくれて良かった!(今日は雨で少し濡れてボリュームが減ってますが)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256431.jpg)
実は鉢植えなのに年々大きくなり手に追えず・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256540.jpg)
昨年の夏、こんな位までバッサリ切ってしまったので心配でしたが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256631.jpg)
流石、原種薔薇と申しましょうか?回復が早く綺麗に咲いてくれました。
今後も以前のように伸びっぱなしにせずに、手に追えなくなる前に剪定せねば
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
年によってはモッコウバラと壁面誘引の薔薇のコラボが見られるのですが・・・
今年は全体的に成長が遅めで壁面の薔薇達はまだこんな感じ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256797.jpg)
それでも、よ~く見てみると・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256843.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256909.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493256976.jpg)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493257105.jpg)
実際の蕾はまだこんなに固いので、今年のコラボは無理そうですが
モッコウバラは薔薇シーズンを告げる薔薇!他の薔薇の成長も加速しています。
それでも現在の主役はまだまだ椿でしょうか?
マーガレットデービス
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493257245.jpg)
剪定しながら花を楽しんでいます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493257328.jpg)
さつま紅
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493257375.jpg)
花が終わったら根を少し切らないとですね・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493257433.jpg)
他には・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493257530.jpg)
オダマキも咲き始めましたし・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493257650.jpg)
前記事でご紹介致しました、ひらりん様から頂いた日本サクラ草も花盛り。
モッコウバラ以外の薔薇が咲くまで、もう暫く頑張って貰います。
子猫シーズンに向けての資金調達などでテンヤワンヤの わたくしですが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493259480.jpg)
これから子猫は来るし、薔薇も繁忙期を迎えますと申しますのに
それに加えて、父の世話にまた実家に通う事になります。
詳細は、かなり深刻でデリケートですので御容赦頂きますが
御存知の方もいらっしゃるかと思いますが4年前、
あまりにも突然決まった、弟家族と父の同居。
提案から僅か半年で実家も取り壊され、あまりにも早い決定でしたから杞憂していたのですが
その杞憂が現実になってしまっていて、大変な事になってしまいました。
今回は誰が悪いという訳でも無く、色んな誤解が渦巻いている感じで
外部の私や妹は見守るしか無いのですが・・・
父の心情を考えると居ても立ってもいられませんし精神的フォローも必要。
心臓病、通風、糖尿病など色々な疾患を抱えている父を一人には出来ませんので
食事の用意や洗濯など出来る限りの事をしながら様子見をするツモリです。
【追記】ご心配頂いている父の件ですが、訴訟に発展してもおかしくない程の
物凄く深刻な事態になっている事だとだけ申し上げておきますね。
【追記の追記】
子猫、GW明けから・・・の筈でしたが、保健所に泣き付かれて1匹GWも育てる事に。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1493368789.jpg)
GW明けには他の子猫が数匹来るのですが「GWの間だけでもいいから」と。
断ればこの子は生きられませんから引き受けましたが
この大変な時に・・・・う~~ん、頑張ります。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
皆様との何気ないコメントのやり取りが大きな励みになります。
私信でも何でもOK!伝言板代りにコメント残して下さいね。
薔薇繁忙期に限りコメントはコチラにお願い致します。
※ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔致しますのでURLをお忘れなく!
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)
![](https://blue.ap.teacup.com//flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
※折角の応援が無駄になっちゃうので完全に画面が開くまでお待ち下さいね
※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
(ただし、コメント頂いた方への訪問を最優先にさせて頂きます事、御了承下さい)
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1288086594.jpg)
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>