ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

ハダニ撲滅作戦と我が家の花々

2009-07-17 15:50:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(夏)
うっかりしててハダニの襲来を受けてしまった
ベランダ栽培のミニバラ、ポールセンローズの「アポロ」
「洗濯糊で窒息作戦」で一応、付いていたダニは死んだ模様。
それ以上の色の変化も落葉も無し、新芽も出ています。
でも葉っぱが汚く汚れてしまったし、
洗濯糊の濃度が高すぎたようで葉っぱが糊でガチガチ。
完全に死んでないかも知れないので、
メアリーさんからご教授頂いた「丸洗い作戦」を実践してみる事に。

無残に葉っぱを全部むしり取ってしまいましたが・・・
新芽が出掛かっているから大丈夫・・・な筈?
鉢ごと水道でジャブジャブ洗いました。

同じくベランダ栽培のポールセンローズ「リバティ」と「オリバー」
こちらは葉色も綺麗なままだし葉裏を確認してみても
ハダニらしきものは無かったけれど
アポロと並べて置いてあったのでグレーゾーンです。
取り合えず昨日買ったスプレーの殺ダニ剤を散布して様子見。


お庭のバラ達には今の所、被害は無いようです。
やはり乾燥が大敵なのかも知れません。

私が一番最初に購入したバラの本、
「Dr真島康雄のバラの診察室」によると・・・
「夏の乾燥が続くと必ず発生し、防ぐ事も不可能ですから潔く諦めます。」
・・・ですって!
この本は病害虫に関して、かなり詳しく、
しかも環境に優しい方法が書いてあるので信頼しているのですが・・。
神経質になり過ぎているのかしら?
でもやっぱり綺麗な葉っぱでいさせてあげたいですものね。

まずは「乾燥させない事」を頑張ろうと思います。
特に葉裏には水をかけたりして。
それと同時に消毒もコマメにして水のせいで黒星やウドンコにならないように。

はぁ~~~・・・・

気を取り直して・・・
ホワイトピーチオベーション2番花開花です。
ナーセリーで咲いていた1輪以外は日当たりが悪いせいか
「単なる白バラ」になってしまいましたが
今度は良い感じに白にピンクの縁取りが入りそうです。

(葉っぱの白いのは消毒液の跡です(^^; )

パッピートレイルズも2番花咲き始めました!
一番花後、葉っぱが謎の黄変をして落葉したのですが
どうやら新陳代謝の模様。
落葉と同時に新芽が出て世代交代が終わったら花が咲きました。

まだまだ固い蕾がイッパイなので満開が楽しみです。

それから今のラヴェンダードリームの様子。

上から下までビッシリと蕾が付いています。
オベリスクを覆う程に成長したら花の時期は見事でしょうね。
そうなるよう頑張らなくては。

こちらはバラじゃないのですが、
バイクガレージの緑化(?)の為に植えた琉球朝顔。
良い具合に茂って来ました。
(お隣の敷地から撮影させて貰っています)

このガレージのせいで、ただでさえ条件が悪い庭を
更に日陰にしているのですが(^^;
私のバイクも格納されているので文句は言えません。
お隣のフェンスとの隙間、僅か10cm位の所に植えた苗ですが
途中ネットに補強を入れなければいけなくなる位の成長ぶり。
ツルバラもこの位逞しいといいんですけどね(^^;

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
参加しています。↑1クリックどうぞお願いします。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォーエバーローズ | トップ | 病気?それともお世話が悪いの? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

♪薔薇栽培奮闘記(夏)」カテゴリの最新記事