実はもう綺麗さっぱり散ってしまって花ガラもそのままなのですが💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/1cae252cb3e197fbd540a984fd4406b3.jpg)
我が家の顔、バフビューティです❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/a1187c1c624c79c1f670297cdd3cb71b.jpg)
結局、休眠しないで迎えた薔薇シーズン。
休眠してくれないから、誘因のし直しも何もしてないです。
心ばかりの施肥を株元に施した程度です。
でも、さすが!自慢のバフ様ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d6/e8a8aec90c97978bb882ba5643b3deef.jpg)
ほとんど放置なのに、今年も沢山咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e3/4abc3de8966481fbf4e4e9fedaf92a85.jpg)
やっぱり木が古いから、年々、花は小ぶりになって来ている気がしますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/4697d2b945143a3d1eac6e6b2e76013e.jpg)
休眠もしないで、ほぼ放置で、これだけ咲くって有難いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b5/577e15f23853f0bcbc5bb6bb3e69f332.jpg)
まだ満開じゃなかった時に遠目で撮ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/d3248c020980fc2a171c6478b8b5602e.jpg)
アンジェラとのコラボ。
アンジェラはアンジェラで、また別にご紹介しますけれども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/01df3fdbe6c0e78bd2d6bfd22a2dcdf8.jpg)
今年も咲いてくれてありがとう❤
今後の病状次第では、益々、手をかけてあげられないでしょうし
散った花弁が自宅の敷地内に雪のように降り注いでいるけれど
出来れば私の命が尽きるまで咲いていて欲しいです。
さて、昨日、市の福祉課から連絡があって本決定はまだですが
多分「要介護1」は適用されるとの事。
私が今、必要なのは月に何度も行かなきゃいけない通院の際の足。
市の送迎サービスの利用条件は「ヘルパーが付添う事」
これは要介護だとクリアするので交通費の負担が減ります。
とは、言っても今までは自分の運転で行ってたので
ガソリン代合わせても200円程度?
市のサービスは往復で1600円+ペルパーだと3割負担で1回1000円位?
通院の交通費だけで2600円の負担増です😭
でもダーリンの負担が減る事を思えば有難いです。
そうそう、例の「医者ガチャ失敗」に関しては
病院の相談センターに電話してみました。
「主治医変更とまでは言いませんが、言葉に気を付けて貰えませんか?」と。
それと院内で出来る検査をせず、車椅子の患者を大学病院に行かせるのも
果たして正しいのか?とも。
来週に医局に話して下さるそうです。
相談センターの方にぶちまけたら、少し気持ちが楽になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ce/a351f5675652a73bf089b9facc79801f.jpg)
そして、ファンの方からもお見舞い?頂きました。
ご自宅用に作っているお米と手摘みのお茶です。
自宅用の特別なお米だからか?美味しくてびっくりでした。
あと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/2c89738d6bfde590920948d3dc91c161.jpg)
音楽仲間のyukino君から、こごめちゃんのトートバッグを誕生日プレゼントに。
可愛いでしょう?↑のサイトからも購入出来ます。
バンド自体も素敵なバンドで2月に追悼ライブで歌った時に
バックを務めて頂いたりした大好きなバンドのギタリストで
出会いは18歳の頃位でしょうか?
間にブランクがあるけれど、話してて凄く楽しい人で
我が家の草花の種をお分けして、現在は「花友」でもあります。
krishna blue / 1st ALBUM "World's End" Trailer
正直、前記事書いてる時は「いっそ死ねたら楽なのにな」って思ってたけど
私は友人に恵まれている!
それだけで物凄い幸せな事なんだ!って思えます。
・・・って、また体調が悪かったり、診察の結果次第で凹むかもですが💦
猫たちの為にも頑張らないと・・・ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/26/b3f558bf445eaefd392c5215546d781e.png)
読んで下さってありがとうございます
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
コメント欄はブログ無しの方の為に開けています。
(お返事が必要な場合のみ表示の上、お返事いたします)
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
質問などは、そうでない方も受け付けますが
その他、訪問の足跡や挨拶などは左サイドバーの
拍手ボタン←という所からお名前URL入れて下さいね。
(基本、非公開でのコメントです。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます