本日 ご紹介致しますのは切花品種のフォルムで御座いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/2034fc7f5afbe4de523c79fc71eda1a8.jpg)
この薔薇は大好きな薔薇友さんから挿し木で頂きました大切な薔薇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/2c41fc0416d042d7cd241289a20ddaa2.jpg)
切花品種で御座いますけれど・・・この子は他の切花品種と違いまして
「ニューウェーブ」という名で園芸種にもなって御座いますのよ![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/892b9657bab156191828992b46785f9a.jpg)
それって嬉しゅう御座いましょう?(笑)
他にもベビーロマンティカなどが切花専用品種から園芸用の苗も売り出されて御座いますが
切花品種と申しましても、温室で無くとも充分普通にお育て出来ます品種も多いのですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/5bde8558215b6563cda869b512821795.jpg)
こんな風に虫食いも御座いますが・・・
それもガーデンローズでしたら当たり前![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/35/b7998cf99fda974063ec2e7105cea60b.jpg)
ニュー ウェーブ(フォルム)
New Wave
系 統 切花品種 HT
作出年 2000年
作出国 日本
作出者 寺西菊雄
花 色 淡い紫がかったグレーピンク
花 径 8cm
香 り 中香
開花性 四季咲き
樹 形 直立性
樹 高 0.8~1.0m
樹 勢 強い
交配親 (Tira Mi Suの実生×実生)×実生
切花名「フォルム」で販売。
ゆるやかにウェーブがかり、ふんわり絶妙に重なる花びら。
オープン カップ咲きのお洒落なバラです。
香りはブルー系にスパイス、ティーのリラックスしそうな香り。
かるく青みがかったグレーピンクの微妙な色彩で、とてもシックでユニークな品種。
枝は細めで張りがあり、直立状。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/8bc87f2a8ae47e038a488787550c47d0.jpg)
我が家の子は、まだまだ小さい株で御座いますが・・・
切花品種の性質で御座いましょうか?本当によく蕾を上げて下さいますので
これまで摘蕾致しますのが可哀相な位でしたのよ~。
もっと大きくお育て致しまして、もっと沢山お花を楽しみとう御座いますわ
さて!昨日3日は航空自衛隊入間基地祭に行って参りました
今回は自走では御座いませんで、行き帰りバスツアーを利用致しましたので楽チン![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
早起きは辛う御座いましたが・・・早朝には基地に着きまして余裕でしたの~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/8cd59f6211ad9adc5cf672ed8da814ef.jpg)
基地祭でよく売って御座います「佐世保バーガー」
大きさが、わたくしの顔ほども御座いますのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/67eafc738f27997dd107dd44088c3fe2.jpg)
軍用犬の訓練の様子なども見学できましたわ。可愛い![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
しか~~し!
エアショウが始まりますと、段々と人が多くなり始めましてギュウギュウに・・・
もう動ける余裕は御座いませんでしたので、写真も人込みの中からで失礼致しますわ。
(ズームに致しますと速くて追えませんでしたので雰囲気のみで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/2dbb22ae3b59fb4f9e2fdc4e39b67cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/2d93bc59b3867e63f3d4821b62af5851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/027bb1e3848c44c73743e0acb97db355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/3a67b5b3e54a01c3d0289827738ae566.jpg)
そう!わたくしが一番感動致しましたのはコチラでしたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/ffa9d6890d6cea071ef68faa41ba5112.jpg)
「絆2011」「STAND UP JAPAN」
今年の大震災では自衛隊の方々が本当に本当に頑張って下さいました。
政治家やお偉い役人よりも、ずっとずっと・・・
こうして物資を運び、人命救助や捜索作業なども・・・言葉に尽くせませんわ。
基地祭は「日頃の感謝を込めて」一般に開放して下さるイベントですが
今年に関しましては来場者が自衛隊員の皆様を労って差し上げなくてはと思いましたわ。
しか~~し!ブルーインパルスの演技が始まります直前辺りから会場は大混乱!
本来通路で御座います筈の道路に人が押し寄せまして・・・
トイレに参りますのも売店などに参りますのも不可能な状態になりましたの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3d/41e1cd84c75e3681c6aff5390c983918.jpg)
広大な敷地を埋め尽くします、人、人、人!
電車などに例えましたら乗車率300%って感じでしょうか?
バスが待って御座います集合場所の正門に文字通り「命からがら」辿り着きましたわ~
帰りは(当然予想はして御座いましたが)渋滞に巻き込まれまして・・・・
ヘロヘロになって帰って参りましたが、楽しゅう御座いました
ですが、わたくしは百里基地が一番丁度良いかも知れませんわ。
入間は広すぎまして、展示物を全部拝見出来ませんでしたし![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
バスツアーも便利なようで渋滞致しますと、途中のトイレ休憩ができませんのよ。
女性も多数参加されて御座いましたし、わたくしダーリンにお願い致しまして
添乗員さんに、言って頂きましたて・・・(わたくしは限界で身動き出来ませんでしたの)
途中、トイレを貸してくれそうな大きなコンビニで停めて頂きましたの。
案の定、30人近い方々がトイレに並びましたわ~
色々御座いましたが、それでも わたくし基地祭は大好きなのですわ~![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/2034fc7f5afbe4de523c79fc71eda1a8.jpg)
この薔薇は大好きな薔薇友さんから挿し木で頂きました大切な薔薇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/2c41fc0416d042d7cd241289a20ddaa2.jpg)
切花品種で御座いますけれど・・・この子は他の切花品種と違いまして
「ニューウェーブ」という名で園芸種にもなって御座いますのよ
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/892b9657bab156191828992b46785f9a.jpg)
それって嬉しゅう御座いましょう?(笑)
他にもベビーロマンティカなどが切花専用品種から園芸用の苗も売り出されて御座いますが
切花品種と申しましても、温室で無くとも充分普通にお育て出来ます品種も多いのですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/5bde8558215b6563cda869b512821795.jpg)
こんな風に虫食いも御座いますが・・・
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/35/b7998cf99fda974063ec2e7105cea60b.jpg)
New Wave
系 統 切花品種 HT
作出年 2000年
作出国 日本
作出者 寺西菊雄
花 色 淡い紫がかったグレーピンク
花 径 8cm
香 り 中香
開花性 四季咲き
樹 形 直立性
樹 高 0.8~1.0m
樹 勢 強い
交配親 (Tira Mi Suの実生×実生)×実生
切花名「フォルム」で販売。
ゆるやかにウェーブがかり、ふんわり絶妙に重なる花びら。
オープン カップ咲きのお洒落なバラです。
香りはブルー系にスパイス、ティーのリラックスしそうな香り。
かるく青みがかったグレーピンクの微妙な色彩で、とてもシックでユニークな品種。
枝は細めで張りがあり、直立状。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/8bc87f2a8ae47e038a488787550c47d0.jpg)
我が家の子は、まだまだ小さい株で御座いますが・・・
切花品種の性質で御座いましょうか?本当によく蕾を上げて下さいますので
これまで摘蕾致しますのが可哀相な位でしたのよ~。
もっと大きくお育て致しまして、もっと沢山お花を楽しみとう御座いますわ
さて!昨日3日は航空自衛隊入間基地祭に行って参りました
今回は自走では御座いませんで、行き帰りバスツアーを利用致しましたので楽チン
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
早起きは辛う御座いましたが・・・早朝には基地に着きまして余裕でしたの~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/8cd59f6211ad9adc5cf672ed8da814ef.jpg)
基地祭でよく売って御座います「佐世保バーガー」
![burger](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/burger.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/67eafc738f27997dd107dd44088c3fe2.jpg)
軍用犬の訓練の様子なども見学できましたわ。可愛い
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
しか~~し!
エアショウが始まりますと、段々と人が多くなり始めましてギュウギュウに・・・
もう動ける余裕は御座いませんでしたので、写真も人込みの中からで失礼致しますわ。
(ズームに致しますと速くて追えませんでしたので雰囲気のみで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a1/2dbb22ae3b59fb4f9e2fdc4e39b67cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/2d93bc59b3867e63f3d4821b62af5851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/027bb1e3848c44c73743e0acb97db355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/3a67b5b3e54a01c3d0289827738ae566.jpg)
そう!わたくしが一番感動致しましたのはコチラでしたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/ffa9d6890d6cea071ef68faa41ba5112.jpg)
「絆2011」「STAND UP JAPAN」
今年の大震災では自衛隊の方々が本当に本当に頑張って下さいました。
政治家やお偉い役人よりも、ずっとずっと・・・
こうして物資を運び、人命救助や捜索作業なども・・・言葉に尽くせませんわ。
基地祭は「日頃の感謝を込めて」一般に開放して下さるイベントですが
今年に関しましては来場者が自衛隊員の皆様を労って差し上げなくてはと思いましたわ。
しか~~し!ブルーインパルスの演技が始まります直前辺りから会場は大混乱!
本来通路で御座います筈の道路に人が押し寄せまして・・・
トイレに参りますのも売店などに参りますのも不可能な状態になりましたの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3d/41e1cd84c75e3681c6aff5390c983918.jpg)
広大な敷地を埋め尽くします、人、人、人!
電車などに例えましたら乗車率300%って感じでしょうか?
バスが待って御座います集合場所の正門に文字通り「命からがら」辿り着きましたわ~
帰りは(当然予想はして御座いましたが)渋滞に巻き込まれまして・・・・
ヘロヘロになって帰って参りましたが、楽しゅう御座いました
ですが、わたくしは百里基地が一番丁度良いかも知れませんわ。
入間は広すぎまして、展示物を全部拝見出来ませんでしたし
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
バスツアーも便利なようで渋滞致しますと、途中のトイレ休憩ができませんのよ。
女性も多数参加されて御座いましたし、わたくしダーリンにお願い致しまして
添乗員さんに、言って頂きましたて・・・(わたくしは限界で身動き出来ませんでしたの)
途中、トイレを貸してくれそうな大きなコンビニで停めて頂きましたの。
案の定、30人近い方々がトイレに並びましたわ~
色々御座いましたが、それでも わたくし基地祭は大好きなのですわ~
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます