ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

ツルバラって最高!①☆ブレーズ・スペリオール&嬉しい頂き物♪

2011-05-25 00:05:00 | ☆ブレーズスペリオール
段々薔薇の開花速度に更新が間に合わなくなって参りましたわ~ase2
5月22日、平面誘引の薔薇達が見頃を迎えましたわ
ツルバラが咲き始めますと一気に華やかになりますわ~
写真は全て22日撮影のものですの。

まずは・・・北側壁面誘引のブレーズ・スペリオールで御座いますheart

写真では上手くお伝え出来ませんが・・・クリムゾンレッドの深い赤のツルバラ・・・
今年はツルバラ1番乗りで開花されましたの。

今年は枝数も増えましたので一層華やかになりましたわ~meromero

この派手な色の薔薇は最初、どうかと迷いましたの・・・・
ただ、他に誘引致します場所が御座いませんで・・・仕方なくこちらに致しましたが大正解symbol3
我が家の北側は窓も少なくノッペリして御座いますので、欠点を補って下さいましたの。

棘も比較的少なく、シュートも太く長い割にはしなやかで誘引し易い薔薇ですの。
我が家では窓枠にワイヤーを渡しまして、そちらに誘引して御座います。

こんな感じのお花が1枝に房咲きになりますのよ。

ステムも長いので切花にも重宝致しますし、一旦開花致しましたら散るまで綺麗。
しかも咲いて御座います期間もとても長く花持ちの宜しい薔薇なのですわ

1つ残念ですのは「返り咲き」としてお迎え致しましたが・・・
環境のせいでしょうか?我が家では春にしか未だ咲いた事は御座いませんのzzz
株自体は4年目になりますので決して若いからではないかと思いますのよ。

いつか秋にも咲いて下さる事を夢見つつ、現在は四季咲きのクレマチスを絡めて御座います
お花が御座いません時期をクレマチスに彩って頂きますのよ

クレマチスが咲きましたら、薔薇とはまた別のカテゴリーでご紹介致しますわsymbol4

恒例(?)お部屋の中からの様子ですわ。

この薔薇は散りにくく花弁も散らかりませんので住宅密集地にも最適かと存じます。
難点は・・・日本では超マイナーな事でしょうか
わたくし、この薔薇に付きまして色々調べようと検索致しますが自分のブログばかりHIT致しますもの。





さて!昼間(24日)は わたくしと同じく個人で猫の保護活動されて御座いますO様と
我が家にて プチオフで御座いましたのitem5(実は本日で3度目なのですが)
薔薇好きなO様が我が家の薔薇を見にいらして下さいましたのmeromero
O様は毎回「置き去り猫」に多額の支援を頂いて御座います。
丁度、お歳は亡き母と同じ位でいらっしゃいましょうか?
元英語教師をされてらした知的で優しく素敵な方ですの。
お話して御座いますと亡き母といるようで嬉しくなりますの。
猫談義にO様も薔薇を育てていらっしゃるので薔薇談義や人生についてなどなど・・・
楽しい一時を過ごさせて頂きました。

お土産にO様の家庭菜園で収獲されたスナップエンドウを沢山頂きましたわ~kirakira2
新鮮で愛情タップリの美味しそうなスナップエンドウ!
実家菜園(笑)も来年植えてみましょうかしら?

そして置き去り猫への御支援も、またまたして頂きました。
O様、いつも有難う御座います。
また近いうちにお会い致しましょうね



「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
¥100単位でも¥1000単位でも構いません。

不妊手術代や御飯代が底を付いております。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
(このブログをご覧頂いて御座いますお友達の皆様は、出来ましたら直接
わたくしにお願い致します。(猫の輪様から差し引かれます手数料分が勿体無いのです)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガブリエルが満開♪&羽衣ジャ... | トップ | しのぶれど 痛めつけてゴメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

☆ブレーズスペリオール」カテゴリの最新記事