日曜、少し早いのですが桜桃さまご夫妻と京成バラ園へ行って参りました
お天気には恵まれましたが・・・やはり・・・と申しますか随分早すぎました
全体的はこんな感じ~
チラホラと咲いては御座いますが、これから咲きます蕾がいっぱいで御座いました。
それでも・・・沢山咲いている薔薇も御座いましたわ~
万葉
我が家では冬のドカ雪被害で枯れてしまった薔薇。
ルージュロワイヤル
我が家のとは大違いな立派なお花が房咲き~
パープルタイガー
赤紫の絞り薔薇。欲しい品種なのですわ。
全体的には感動致します程咲いては御座いませんでしたが・・・
(薔薇のソフトクリームはお約束)
一番の楽しみは半年振りにお会いする桜桃さまとのお喋り
長いお付き合いのリアル友で御座いますので日常の愚痴や他愛ないお喋りもストレス解消。
メールやブログ上でお喋りはして御座いますが・・・
やっぱり実際にお会いして一緒に散策しながらは格別で御座いますものね
わたくしの所からは京成バラ園は何時でも参れますもの、薔薇はリベンジ出来ましても・・・
桜桃さまとご一緒出来ます機会は中々御座いませんものね。
今月は桜桃さまのお誕生日が御座いますのでプレゼントを差し上げるのも目的でしたが・・・
逆に沢山のお土産も頂いちゃいました。
わたくしも桜桃さまも本名は同じ「かおり」(そして奇遇にも妹の名も甥の名も同じ!)
”かおり”と言う名の梨と採り立てのキュウリと・・・
桜桃さまが育てていたっしゃる花々も頂いちゃいました
桜桃さま、いつもありがとう!
桜桃さまご夫妻とお別れ致しまして家に戻りましたら台風対策致しました
今度の台風19号は大きな爪痕を残しました18号より大きいのですって!
取り合えずベランダの鉢は下ろしましてエアコンの室外機と壁の間に纏めまして・・・
階下の鉢たちはバイクガレージに押し込みました。
相変わらずツルバラは大き過ぎて何も出来ませんが前回、誘引し直しましたので大丈夫?
台風前、仕舞います前に咲いていた薔薇達ですわ~
ポールセザンヌ
ローズポンパドゥール
ラベンダーレース
切花品種かおり
切花用ERミランダ
今回はどれ位の被害が御座いますのか予測がつきませんわ~
取り合えず出来ます限りの事は行いましたツモリですが・・・手落ちも御座いますかも
関東に台風が近づきますのは本日の午後以降・・・
ダーリンは本日はずっと前から楽しみにして御座いましたラジコンのイベントへ。
わたくしとルーシェは・・・台風が過ぎますのをジッと我慢ですわ。
外猫さん達も対策はして御座いますが被害が御座いませんように。
もうすでに各地に被害が出て御座いますが・・・
どうかこれ以上の被害が出ません事を祈るばかりです。
【10/14 9:45追記】
ROUGE地方の台風は夜中に通り過ぎて行きました。
ツルバラは前回の被害の為の補強(誘引までの仮誘引)が効いて今回は枝葉が千切れた程度。
木立薔薇のほとんどは室内やバイクガレージに取り込んだので蒸れや枝折れ程度。
後片付けもツルバラや取り込まなかった草花の葉っぱや折れた枝の掃除に追われる程度でした。
ただ、今日も暴風が吹き荒れてますので、その被害は未知数ですが
(今日は気温が高いので何時までもガレージに押し込んでいられず元に戻しましたので)
御心配ありがとうございました。
皆様の所も被害がありません事をお祈り致します。
【10/15 8:54追記】
※本日、水曜日は恒例の抗がん剤の日ですので副作用で1日ダウンです~
コメレスやご訪問は明日の午後以降になりますが御容赦を!
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
お天気には恵まれましたが・・・やはり・・・と申しますか随分早すぎました
全体的はこんな感じ~
チラホラと咲いては御座いますが、これから咲きます蕾がいっぱいで御座いました。
それでも・・・沢山咲いている薔薇も御座いましたわ~
万葉
ルージュロワイヤル
パープルタイガー
全体的には感動致します程咲いては御座いませんでしたが・・・
(薔薇のソフトクリームはお約束)
一番の楽しみは半年振りにお会いする桜桃さまとのお喋り
長いお付き合いのリアル友で御座いますので日常の愚痴や他愛ないお喋りもストレス解消。
メールやブログ上でお喋りはして御座いますが・・・
やっぱり実際にお会いして一緒に散策しながらは格別で御座いますものね
わたくしの所からは京成バラ園は何時でも参れますもの、薔薇はリベンジ出来ましても・・・
桜桃さまとご一緒出来ます機会は中々御座いませんものね。
今月は桜桃さまのお誕生日が御座いますのでプレゼントを差し上げるのも目的でしたが・・・
逆に沢山のお土産も頂いちゃいました。
わたくしも桜桃さまも本名は同じ「かおり」(そして奇遇にも妹の名も甥の名も同じ!)
”かおり”と言う名の梨と採り立てのキュウリと・・・
桜桃さまが育てていたっしゃる花々も頂いちゃいました
桜桃さま、いつもありがとう!
桜桃さまご夫妻とお別れ致しまして家に戻りましたら台風対策致しました
今度の台風19号は大きな爪痕を残しました18号より大きいのですって!
取り合えずベランダの鉢は下ろしましてエアコンの室外機と壁の間に纏めまして・・・
階下の鉢たちはバイクガレージに押し込みました。
相変わらずツルバラは大き過ぎて何も出来ませんが前回、誘引し直しましたので大丈夫?
台風前、仕舞います前に咲いていた薔薇達ですわ~
ポールセザンヌ
ローズポンパドゥール
ラベンダーレース
切花品種かおり
切花用ERミランダ
今回はどれ位の被害が御座いますのか予測がつきませんわ~
取り合えず出来ます限りの事は行いましたツモリですが・・・手落ちも御座いますかも
関東に台風が近づきますのは本日の午後以降・・・
ダーリンは本日はずっと前から楽しみにして御座いましたラジコンのイベントへ。
わたくしとルーシェは・・・台風が過ぎますのをジッと我慢ですわ。
外猫さん達も対策はして御座いますが被害が御座いませんように。
もうすでに各地に被害が出て御座いますが・・・
どうかこれ以上の被害が出ません事を祈るばかりです。
【10/14 9:45追記】
ROUGE地方の台風は夜中に通り過ぎて行きました。
ツルバラは前回の被害の為の補強(誘引までの仮誘引)が効いて今回は枝葉が千切れた程度。
木立薔薇のほとんどは室内やバイクガレージに取り込んだので蒸れや枝折れ程度。
後片付けもツルバラや取り込まなかった草花の葉っぱや折れた枝の掃除に追われる程度でした。
ただ、今日も暴風が吹き荒れてますので、その被害は未知数ですが
(今日は気温が高いので何時までもガレージに押し込んでいられず元に戻しましたので)
御心配ありがとうございました。
皆様の所も被害がありません事をお祈り致します。
【10/15 8:54追記】
※本日、水曜日は恒例の抗がん剤の日ですので副作用で1日ダウンです~
コメレスやご訪問は明日の午後以降になりますが御容赦を!
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
おお!
絆の秋花、私もすっごい楽しみ~♪
ウチの悪条件&放置から
愛情いっぱいに育てて頂いて初めての秋花♡
モネちゃんも期待に応えてくれるといいね~
綺麗な色で咲きますように♪
そういえば記事拝見したわ~
ただでさえ日が短くなるのにお隣の工事・・・(-_-;)
困っちゃうね。
ペンタガーデン使うといいよ~\(^^)
京成、今月末~来月上旬が見頃でしょうね~
出来ればもう一度リベンジしたいです(笑)
ウチは・・・全体像をお見せ出来ない状態です~
やっぱり一年何もせず放置しちゃうとダメですね(^^;
今年初めて黒点出しちゃいました。
一度出ると来年も出そうでハラハラです。
今まではウドンコは出ても黒点は皆無だったんです。
体調はお陰様で大事取りすぎる程大事取ってます。
keiko1203さんも十分気をつけて下さいね。
寒い時って御身体辛いでしょう?
お互い無理出来ない身体ですものね(笑)
ええっ!?
リハビリに期限なんてあるの!?
保険の関係かしら?
仕事休めないと中々病院通えないよね~
それが辛い所よね。
一度違う病院に行ってみたら?
私もヤブ整形にかからなければ悪化しなかったかも。
病気から来る痛みと怪我の痛み位
医者が見分けて欲しかったわ
結局半年近く無駄にしてしまったわ。
私の所は今月から暖房入れてる~(^^;
☆Megumi☆さんも我慢しないで入れちゃえ。
風邪ひいたら辛いもの。
今回、副作用辛かったです。
吐き気が半端じゃなかったの。
でもお腹が空くの(><)
なのでダーリンにメールで
「何か酸っぱいもの買って来て」って(^^;
子供産んだ事ないから悪阻って解らないけど
お腹空くのに気持悪いって、こんなかなとか
経産婦の皆さんを尊敬しちゃいましたよ(笑)
一日ずれていたら雨でしたものね。
薔薇はあまり咲いて無かったけど
行って正解でした(*^_^*)
春の時は車椅子だったから
それに比べたら元気そうでしょう?
少しは薬、効き始めているのかしらね(笑)
Nanaさんは京成は行かれないの?
もし行かれるなら是非、ご賞味あれ♡
秋薔薇、まだまだだったんだけどね~
でもプロの夏剪定の仕方とか
色々勉強になりましたよ(笑)
でも何よりも友人と過ごす時間は格別ですね。
バラ園の薔薇は特別に綺麗だけど
やっぱりそれだけ手をかけてあげるのと
やっぱり条件が揃わないとダメなんでしょうね。
それでもバラ園でも黒点やウドンコが出る株もあって
そういうの見るのも品種選びの参考になります。
バラ園でダメならウチじゃ絶対ダメとかね。
それと、お迎えする薔薇の最終樹形もバラ園で見るといいかも。
バラ園ほど立派にならないと思っても
「ああ、この薔薇はここまで大きくなる可能性あるんだ」
・・・って目安になります(笑)
特にツルバラや横張り性の薔薇は狭い庭での確認ポイントよ(^_-)-☆
昨日は冷たい雨でしたけど今日は穏やかです♪
れぃんさんの所は如何ですか?
二十歳の頃から闘病されていらっしゃるのですね。
私もそれ位に今の病気が発覚したのですが
幸い、深刻な症状が出なくて対処療法だったんです。
10年ほど前に外科手術して悪化して・・・
そして今年の春に突然、物凄く悪くなっちゃって・・・
今は何も出来ない日々なんですよ。
でも本当、病気すると1日の有り難味が解りますね(笑)
一時期、車椅子生活だったので身体の不自由な方の気持ちも
以前よりずっと解るようになりました(笑)
こちらは台風一過の昨日は雨だったの。
今日もはっきりしないけど
一応洗濯物干せるレベルかな?
猫達も元気よ(*^_^*)
絆様につぼみがついたのよ!
夏花があれだけキレイだったからもっと美しい色が見られると大期待なの☆
それとボケボケのクロードモネにもつぼみがイッコwついたの
どんな色か見てやるわ(敵視)よ^^
日が低くなってきたので
庭の日照が少なくなってきたの><
クソでゴザイマスワw
思ったより被害が少なかったみたいで安心しました。
京成バラ園、秋バラがいっぱい咲いていますね
ROUGEさんのお庭も綺麗、
今日は、副作用で辛い日ですね
これからどんどん寒くなります。
充分お体には気をつけてくださいね。
今頃はお辛い時間帯ですね
お大事にです
私の手首ね・・・
リハしながらも仕事で無理掛けちゃってたから・・・
リハビリの期限も切れちゃったし
今の病院は、何だか信頼出来なくなっちゃってるし・・・
年末が近いので今年は無理かもですよ><
今日は水曜、そうでした。お薬の日でしたよね。
ゆっくりなさって下さいね。
少しでも体調はよくなってるのかしら・・。
ほんと寒いです(^^;)ついこないだまではドライ入れてたんですけど、暖房入れたくなってます(笑)
靴下は履いて寝てますー(笑)
いいお天気の中で京成バラ園を楽しまれて良かったですね。
ROUGE様もお元気そう!
バラのアイスクリーム食べたいです^^
奇遇な事がいっぱいの親友様ご縁が深いんですね~♪
ご友人と、キャッキャウフフしてる姿。とても楽しそうです♪
お土産も素敵~♪
咲いてる花もいいけど、咲きかけやつぼみも見てるだけでワクワクしちゃう私です(笑)
私も今年の秋のバラ苑(生田緑地の)行ってみたいと思ってます♪
レポート見てたら、行きたい!今すぐに(笑)
バラ苑のバラって、年月+特殊な何かであそこまで綺麗に咲き乱れるんだと思ってます。
何十年も咲かせる方法、今度行く時に聞いてみたいと思ってます(笑)
せっかくお迎えしたんだもん、50!80喜んで!みたいな(そんなに生きてられるか、むしろ世話できるのか/苦笑)長生きさせたい♥
バラのソフトクリーム美味しそう♥
バラの香りと味がするんでしょう?いいな♥
被害が少なくてよかったです。私の方も、大丈夫でした(◎-◎;)!!ドキドキしてたよ。
今日は、ハロウィン柄の生地で半幅帯を完成させたので、欲望のままに出来るかどうかは別にして「妖怪ウォッチ」のジバニャンのバックを作ってる途中です(笑)
うまくいくかな~(;´ロ`)
今日も穏やかによい日でありますように~
私は遺伝的疾患があるので、もう二十歳のころからの付き合いです
一日の有難さが、沁みますのです^^
冷えてきていますね、ほっこりとお過ごしになって下さいねm(^^)m
お返事、うれしく拝見しています^^
薔薇やニャンコは無事だったかしら?
今年は、もう台風がこないってニュースでやってたけど本当かしら?
冬が一歩近づいたよΣ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
複色咲き、目覚めると奥が深いというか
どっぷり嵌まっちゃうわよ(^m^)
私、青薔薇と複色咲きで薔薇増やしてしまった感が・・・
モネちゃんも綺麗だと思うんだけどな~
お迎えしてどれ位だっけ?
そのうちカタログみたいに咲くかも。
絞り系って思い通りに咲かない事も多いのよね~
そういえば我が家のタイガーテールなんてラベルと別薔薇よ(^^;
でもそういうのも楽しんでいるわ~♪
ROUGEさんのおかげで^^複色咲きに目覚めたわたし^^
単色で徐々に色変わりもステキだけど
複色ってミステリアスじゃないですか
でも、クロードモネは失敗><
あんなボケボケだと思わなかったわ
なのでかおりちゃんに期待よ
ステキな鉢を買わないとだわ(^^)v
ありがとう~
外猫達も皆 元気でしたよ~(笑)
前の台風の前に新しい猫ハウスを設置したんです。
お陰で雨が吹き込む事も無かったみたいよ。
夏目友人帳はお子さんと見てもいいと思うような作品よ。
少し切なくて笑いあり戦いありの妖のお話なの。
お勧めはもっと沢山あるんだけど、また今度♪
取り合えずリヴァイ繋がりでお勧めしてみました(笑)
良かったです!
外猫ちゃんたちもご無事でしたでしょうか?
それにしても、ROUGE様が薔薇のみでなく、
アニメにまで造詣が深くていらっしゃるとは!
私は普段、テレビをほとんどみないのです。
「イルゼの手帳」はU-NEXTでは配信されていないのです。
YOU TUBEで観ました 笑
「夏目友人帳」・・・初めて聞きました!
今度観てみます!
寝不足な日が続きそうです 笑
お父様、検査結果、クリアだったんですね~
良かったわ~\(^^)/
もう一箇所もクリアだったら最高ですね。
ウチの父は本人が怖気づいてダメなの・・・
しかも先日、親友が亡くなったんですよ。
それで気落ちして「手術しない」とか言い出して・・・
切ってみないと良性か悪性か解らないのに困ったものです(-_-;)
barusa39さんの手首もリハビリの時間も取れないんでしょう?
何とか治るといいですね。
私の場合は病気から来るものだから
薬が効けば痛くなくなるとは思うのですが
怪我の場合は大事なのはリハビリだもの。
お大事にね。
あ!リアル友さんが
後からブロ友さんになったんですね^^;
失礼しました~
手首は使う場所なので困りますね・・・
私も完治してないので困ってるんですけども・・・
今日、親父の手術時に採った細胞検査の結果が出て
クリアでした
術後の治療は無しかも?
あとはもう一箇所の検査ですね~
そこがクリアなら退院出来そうです
やっぱり2週連続の台風は堪えるわね~
とはいえ、蔓とか前回縛ったままにしてたの。
そのお陰で準備を少しサボれました(^^;
ズボラも時には役に立つのね。
santamamaさんも疲れたでしょう?
特に台風の後の今日の風!!!
私はそっちの方が冷や冷やだったわ(-_-;)
そうなのよね~
明日は急に冷え込むとか。
明日は1日安静に寝ている日なので布団を追加したわ。
単なる風邪でも免疫の全く無い状態なので命落とすもんね。
santamamaさんも風邪ひかないようにね~
スーパー台風ってことなとで私も家の中に避難させました。私ですら大変だったからROUGEさんは、もっと大変だったでしょ!重ね重ねお疲れさまでした。
そうそう今晩から寒くなるそうよ!気を付けてね!
京成バラ園、私もご一緒したかったけど、桜桃さまと楽しい時を過ごせたから!きっと元気になれたかな(^o^)と期待しちゃいます!ストレスが病気を悪化させるから、ばら園は最高のお薬ね♪お天気も味方してくれて本当に良かったね♪(^o^)
きゃ~~ん♪ようこそ!いらっしゃいませ!
とっても嬉しいです(*^_^*)
以前からお名前や他所でのコメントは拝見されて頂いてたのですが
中々コメント出来ませんで・・・
勇気を出してコメントさせて頂いて良かったです(笑)
京成バラ園、れぃんさんのブログでもカテゴリーにありますよね~
お近くにお住まいなのでしょうか?
いつかご一緒出来たらいいなと思っております。
その時は是非、一緒にソフトクリームを賞味しましょう♡
私もまたちょくちょくコメントさせて頂きます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
華やかな、優しさの香ってくるようなブログさんですね
京成薔薇園~ いらっしゃったんですね^^
薔薇ソフト 私は食べ損ねておりまして^^;
ウェディングドームの所も懐かしく拝見しています
美しい薔薇とルーシェさんとのお暮らし
楽しみにコレからお邪魔させていただきますね
ご訪問いただいてありがとうございます
温かいコメントを嬉しい気持ちいっぱいでいただきました.*・゚
そういえば前回の台風、
風が強くて眠れないって仰ってたものね。
こちらも前回の方が台風自体は酷かったような?
でも前回は去ったらからっと晴れたのに
今回は今の時間も風が凄くて辟易としています。
そっちの被害の方が大きいかも。
明日、確認したらイッパイ枝とか折れてそう(^^;
今日はこちらは暑い位だったの。
でも夜になって気温下がって来たわ~
明日から冷え込むらしい。
☆Megumi☆さん、風邪ひかないようにね~
昨日の台風は足早に過ぎてたみたいで、先週の台風の方が風はキツかったです(^^;)
台風過ぎたら一気に冬が来たみたいで・・。
昨日までは除湿エアコン入れてた時もあったのに・・暖房入れたくなってる今日です・・。
寒いです(T_T)
ROUGEさん地方はどうですか?
薔薇の被害がほんと少なくて良かったですね(^^)
今年はもう台風は終わって欲しいですよね(^^;
この台風、一気に冬を連れてくるみたいです。
明日は冷え込むらしいですから
お互い風邪ひかないようにしましょうね(笑)
鉢移動、結構重労働ですね~
でも前回も今回も運よく週末だったので
仕舞うのはダーリンが手伝ってくれたんです。
後片付けは一人でしなきゃなりませんでしたが
それでも半分で済んだだけラッキーですよね。
本当に冬はドカ雪が降って雪かきしないと凍害が出るし
春にも台風が来るし
夏は猛暑や大雨が降るし
秋は台風・・・そして一年中地震・・・
自然災害が多すぎますよね~
私も身体の事を考えるとガーデニング止めた方がいいのでしょうが
やっぱりお花から貰う癒しは貴重ですよね(*^_^*)
リラさんの所も大丈夫でしたか!
良かったです~!
TV見てるとそちら方面、すごい様子が映っていて・・・
リラさん所の近くだったらと気が気じゃなかったんですよ。
でも至る所で悲しい被害の報告が出ていますね。
薔薇の被害に一喜一憂していては申し訳ない位です。
でも今は素直に喜んじゃいます。
幸いにしてまだ誰も大きな被害に遭ってないみたい。
それだけでもね(笑)
本当に台風、もう来ないで~っと言っても、こればっかりはね。
でも被害がなくて良かったです。
家もなかったけど、ROUGEさんが鉢を取り込んだり出したりするのは、お身体にも大分負担がかかるのではないかと心配です。
年々、自然災害が色々起きて被害も大きいから、お花育ても難しくなりましたね。
でもお花を見ると、お花から活力をもらえるし、ないと淋しいものね~。
私なんて枯らしてばかりだけど、それでもまた懲りずにお迎えしてます。
我が家の庭も大丈夫でした。
淡路島は、中央の方の被害が大きかったようですが、
南の方の我が家は、11号や12号の方が大変でした。
お互い、無事に済んでよかったですね^^
薔薇のソフトクリームって
中には香水臭いって嫌う人がいるんですけど
京成バラ園のはそんなじゃないですよ~
(いつもそう言って嫌う)ダーリンも美味しいって食べてます♪
是非、一度行かれては?(笑)
ソフトクリームは秋より春の方がお勧めですが(^^;
台風は比較的呆気なく過ぎた感じですが
その後の風は参ります~
まだこっちは凄いよ。
明日は冷え込むらしいからお互い風邪に注意ですね(^^;
ウチは大した被害が無くて良かったですが
ニュース見ると被害は甚大で心が痛みます。
この台風が一気に冬を運んできた地域もありますね~
お天気続きに・・・といいたい所ですが
こちらも明日は寒くなって夜は雨みたいです~
マミーさん地方も明日は最低気温低いみたいです。
風邪など召されませんように。
薔薇のソフトクリーム、食べてみたいです(*^^*)
今は大分弱くなってきたけど、
台風が過ぎた後も風が強かったですよね( ̄Д ̄;;
気温差が激しいので、お身体ご自愛下さいね。
旭川は雨が降ったくらいで、風も無かったですし、多分被害はなかったと思います。
台風が去って、お天気続きになってほしいですね!
ああ、こちらも同じです~。
何かね、台風そのものよりも
今日の風の被害の方が深刻かも知れません。
とはいえ、ウチが高台で水害被害の心配んまいから言えるのかも。
未だ暴風が止まないので、後片付けは明日かなぁ?
薬飲む前だったら動けるので朝一で(^^;
何時までも続くと疲れちゃいますね。
バラ園行くのって結構、口実なんですよね。
勿論、薔薇を見るのも楽しいけど
会うのが一番の目的だったりしますよね(*^_^*)
薔薇達も外猫さんも無事でした♪
でもね(意地悪な方の)御近所さんは何も対策してなくて
かなり悲惨な事になっていましたよ~
やっぱり対策は必要なんだと痛感しました。
大阪って被害少なくていいなぁ~
台風の度に引越したくなっちゃう(^^;
こっちはね、台風が過ぎた今日だって
自転車の片手運転なんて無理無理~~
すごい風なんだもん(><)
今も凄い風よ。ベランダの網戸が外れる程!
薔薇はほとんど大丈夫~
夕方になってもまだ暴風雨だけど
さっき確認したけど大丈夫だった。
少し安心。
でも被害が出た所は甚大だから
自分の所が大丈夫だからって手放しで喜べないわね。
台風なんて無ければいいのに~
台風の被害、あまりなかったようで尾かったですね。こちらは今日も吹き戻しの風で、鉢が倒れたりで、片付けに追われる1日でした。
ブロ友さんさんとのバラ園はお花よりもおしゃべりの方に忙しいですね。
楽しく過ごせてよかったですね。
大きな被害が出なかったようで良かったです
あんなに大騒ぎした台風ですが
やっぱりというかこちら大阪はたいしたことなく
気づけば通り過ぎていた感じです
夜休日出勤していた主人を迎えに車を出したんですが
傘を差して自転車に乗る人の姿も(^_^;)
騒いだ台風だったけど意外に被害が少なかったd(^-^)ネ!
台風、そちらは大丈夫でしたか~?
薔薇のソフトクリーム大好物なんです♪
でも人によって好み分かれるかも知れません。
綺麗な景色と和んで頂けて幸いです。
でも全然咲いてないの。
宜しければ過去記事の春の様子も見て下さいね。
春のバラ園はTDLより素晴らしいですよ(*^_^*)
そうそう、自分の薔薇だと不思議と何でも可愛いのです。
それは猫も同じですけどね(^^;
薔薇の見比べって中々出来ないですよね。
写真だと印刷や光の加減もありますしPC画面も・・・
なので実物を見る機会があれば一番なんですよね~
そうそう私は新苗派なんですけど
新苗って結構蕾やお花が付いて売られてたりするので
実際のお花も見て買えるじゃないですか。
だから良いというのもあります♪
ツルバラ、私、今の家に引越してすぐはツルバラばかりだったの。
でもフェンス誘引だと通路を塞いでしまったり
通りに面してる場合は飛び出したシュートで他人を傷つける恐れも・・・
なので木立薔薇をメインにしたんですよ。
それかツルバラでもブッシュ仕立て。
球根、私もそろそろ植えようかな~
もっと遅くなると薔薇の植え替え時期と被りますものね。
減らしても100近くあるので大仕事なんです。
私も寒いの苦手だし、今は病気の事もあって風邪すら命取り。
なので出来るだけ過ごし易い気候の時にサクサク終わらせます♪
(とはいえ、真冬は真冬でやる事テンコ盛りなんですけどね~)
こちらこそ読み逃げばかりで
中々コメントを残せずにゴメンなさい。
台風被害、TVなどでは目を覆いたくなる被害も出ましたが
幸い私の所は大した被害になりませんでした。
ka・renさん所は大丈夫でしたか?
ローズポンパドゥール、まだ蕾があってこれからです♪
これから咲く花はきっと、もっと綺麗に咲く筈です。
どうぞ楽しみにしていて下さいね(*^_^*)
私の所はね、多分、風向きなんだろうけど
18号の方が大きかったように思うし
実際被害も少なかったの。
この強風は厄介ね~
そろそろ夕方なのに未だ治まらないわ(-_-;)
これの被害の方が台風より影響が出そう。
京成、台風被害無くて良かったわ~
蕾が固かったから大丈夫かとは思ったけど。
シーズン中にもう一度位行けるといいなぁ~
確か、オレンジって元気な色ですよね♪
自分のバラだったら、何色でも大好きになりますよね(笑)
見比べる機会がないので(生田緑地バラ苑では黒真珠しかなかった。いま秋バラで黒くなると思うので、ちょっと見てきます♪)
アドバイスありがとうございます♥
今細長い庭の方につるバラを壁面用に方にジョセフスコート、ピエールドゥロンサールを植えてるのですが。
だいぶ縦に伸びてくれてます♪(地植えにしてるせいか、地面が心地よいのか、勢いのある子なのか)
もし、やるなら四季咲きのつるバラをあとひとつ入れるかどうかぐらいでやめるしかないかも _(:3」∠)_
欲しくても、育てられないとダメだしね(・・;)
なので、お迎えするのすっごい悩んでからにします♪心配してくれてありがとうございますヽ(*´∀`)ノ♪嬉しいです☆
そろそろ、涼しくなってきましたよね。
きゅ・・・球根植えちゃおうかな、台風も過ぎたし(植えたくてしょうがない人/笑)札を読むと、12月下旬まで植えていいみたいだから。
もう少し、寒くなるの待とうかな・・・・でも待ちきれないお年頃(思い立ったが吉日な人)
週末、ちょっと冷えたら植えようかな♥なんだか最近涼しくなってきたのでワクワクしてるんです(植えられると思って。本来は寒いの苦手なんだけど)
ではちょっと家のことしてきますので、素敵なバラ園の記事のコメントは明日にさせてください♪ちょっとフラメンコレッスンもあるので、火曜日はバタバタしちゃう(笑)
ご無沙汰しています。こんにちは。
台風の被害、それほどひどくなかったようで
良かったです(*^^)
それと、お友達と会ってたくさん笑いましたか?
お友達とのお喋りは、ココロを元気にしてくれますよね♡
ローズポンパドール、このバラ好き♡
ピンクがとってもかわえぇです!
18号より強かったように思うけど、被害があまりでてなくて良かったね~!
残ってる強風ももうすぐおさまるかな?
京成バラ園も台風の被害はほぼ無くて、金曜くらいから見頃ですって^^
何故か知らないけど他のバラ友さん所でも
テラコッタが割れたりしてますね~
ウチは全部、安物¥100均鉢や薔薇用スリット鉢なので
余程じゃないと割れないのですけれど・・・
高価な鉢が割れるとショックね(ToT)
ウチの薔薇、台風の前に随分摘んでしまったので
次記事はリアルタイムじゃなく
台風前に写真撮ったのを載せる感じになるかな(^^;
蕾も・・・何故かガレージは虫が多いのかな?
結構穴開けられていたから秋薔薇どうなるかな~?
京成の薔薇は多分大丈夫。
アレ位固いと持ち堪えると思うわ(笑)
台風の被害、大したこと無かったのですね。
良かったです(*^_^*)
ウチは早朝に被害確認と後片付けしたんですよ。
被害は追記の通りなんですけど
台風の最中よりも今の方が風が凄くて・・・
その風の被害がこれから出そうです(-_-;)
台風過ぎましたね~
でも最中より今の方が風が物凄い~(><)
私は朝、早々に後片付けしちゃったけど
これから枝折れ被害とか出そうな感じ(^^;
お帰りになってから後片付け正解だと思います。
私も夕方、風が止んでいたら見回るツモリです~
バラ園は残念でしたけど、楽しかったからヨシですね(*^_^*)
お土産も申し訳ない位、沢山頂いちゃったし。
(先日、色々送って頂いたばかりなのにね)
手首、今の所、一番重症なんですよ。
怪我じゃなくて病気での痛みなので厄介(-_-;)
パープルタイガーいいよね~
これねバラ園で見て驚いたのだけど
棘がほとんど無いの!!!
花色も魅力だけれど、それも魅力かも~♪
ただバラ友さんで育てていらっしゃる方が居られるのだけど
少し気難しいみたい。
それを差し引いても良いよね♡
京成は元々は谷津バラ園の研究施設だった所。
谷津バラ園も今でもあるんだけど。
谷津バラ園に行くと「系列同じだな」って思うのは
京成バラ園が薔薇苗を出張販売してるのよ~
かおり、成長早いのですぐに立派なお花が見られると思うわ(^_-)-☆
外猫さんは新しい猫ハウスを設置したのです。
なので前回の台風も今回の台風も平気だったわ。
とはいえ、全員分無いし、
私が保護してる以外の子達は大変だったでしょうね。
バラ園は咲いてなくて残念だったけど
一番の目的は会ってお喋りする事だったから
良いストレス発散になりましたよ(笑)
ただこれから台風が来るって解っていたので
早めにお別れしちゃったのが残念。
もっと話したい事沢山あったのに・・・
そちらも被害は無かったようで良かったです(*^_^*)
2週連続だともうゲンナリよ。
でも前回、台風対策で縛っておいた蔓とか
そのままにしていたのね。
なので今回は前回より被害が少なくて済みました。
ズボラもたまにはイイコトあるのかも(^^;
免許が取れたら行って見るといいと思う~♪
ニノうめちゃん所からだと
R16使うと近いよ~\(^^)/
早く免許取れるといいね。行動範囲が広がるね(笑)
薔薇のソフト以外にも薔薇のジェラートも売っていたけど
流石に寒くて両方は無理でした(^^;
台風、寝ている間に過ぎ去って行ったねぇ~
でも朝、後片付けが大変だったわ(-_-;)
桜桃さんとは他にも共通点がいっぱいなの。
元々知り合ったキッカケも
同じ時期に同じ病気に罹って手術したからなんですよ(笑)
U-NEXT、調べたけど、ウチのTVではダメみたい。
もう8~9年前のTVだからね(^^;
すっごい残念~!
んで☆ブログ拝見しましたよ~
進撃の巨人、ハマってますねぇ~♪
リヴァイいいよね♪
私はアニメや漫画、薔薇と同じ位好きなのです。
もしかしたら薔薇より好きかもです(^^;
そういうお話が出来て嬉しかったわ♪
薔薇はあまり咲いて無かったけれど
台風の影響がない状態で行けて良かったかな?(笑)
ルーシェは家の中なので台風関係無いのですが
外猫さん達が心配だったんですよ~
まだ全部の子の顔見てないけど
御飯は空になっていたので多分、皆無事だと思います。
そちらの河川は大丈夫でしたか~?
今日はニュースで各地の悲惨な映像ばかりです。
被害が無かったらいいのですが・・・
台風被害、どうでした?
何事も無ければいいのですけど・・・
こちらは前回ほどの被害が無くて良かったわ。
朝、台風の後片付けしていたら
外猫さん達も出て来て元気そうでした(笑)
バラ園、薔薇はまだまだだったけどね~
シーズン中にもう一度位行ければいいのだけど。。。
そっちも台風通り過ぎたのね。
被害とか無かった?
こっちは前回の方が凄かった感じがするけど
まだまだ暴風なのよ。
それが治まらないと安心出来ないかなぁ・・・
大きな被害はありませんでした?
お買い物は良いストレス解消になりますよね♪
私も楽天のお買い物マラソン
お家に閉じこもってる間にポチッと(^^;
こちらも今朝は台風過ぎていたので
そっちも今朝の通勤は大丈夫だったと思うけど
多分、風は強いでしょうから気をつけてね。
それにしても2週続くとメゲますね(^^;
桜桃さんはね、ブログ友じゃなくリアル友なんです。
元々が友達で後から薔薇の世界に私が引き込んだの(^^;
なので尚更、何でも話せるし気を使わないでいられる相手なんです♪
barusa39さんもブログ拝見したら良い気分転換できたみたいね。
良かったわ(*^_^*)
手首ねぇ・・・一番治り遅いかも。
他の所は「薬効いて来たかな」って思えるのだけど
手首は完全に細胞が破壊されちゃったみたいでダメなのよ(-_-;)
またこれからもキレイなお花が拝見出来ますね(笑)
私の所は倒れて高価なテラコッタが割れました(ToT)
何故か安物の鉢は無事だから凹みます。
京成バラ園はどうなったでしょうね。
台風前に行って良かったのかな。
今年は何処も行かれなかったんですか~
きょうさん所で「白い恋人たち」のバラ園
すっごく素敵でしたよ~
でも来年からは札幌に住まれるんですよね。
そうしたら何時でも行けますね(*^_^*)
薔薇・・・頭悩ませますね。
私ですら減らすのに苦労してますもの。
どれも思い入れあるでしょうしね。
取り合えず新居の目処が立ってから悩まれては?
条件次第では、育てられるかもですし。
でも、薔薇の休眠時期に地植えは鉢上げしといた方がいいですね。
そうすれば移動や譲渡も楽ですもの。
ROUGEさん宅は被害がありましたか?
ウチは庭の確認はまだしていません。これから風が吹くというので仕事帰りでもいいかなとか。。。
京成バラ園での気のおけないお友達とのデート、花はまだまだでも楽しい時間が過ごせてよかったですね。
お土産!もすごい!!ヒューケラ綺麗だあ。
ルーシェ君りりしい!
手首の湿布が痛々しいですう!
お大事にね。
これ、欲しい^^
↑忘れないうちに書きましたw
京成バラ園ってまえの向ヶ丘バラ園からの移動でしたっけ・・・ちがうかw
こどものごろ、住んでいたところに等々力バラ園とゆうのがあって
それが移動した・・んじゃないかなって
まあ、上の話しはおいといてつぎ、行きましょーw
かおりちゃん、こんなにスバらしいお花がさくのね
すっごい楽しみ
だいじに育てますね
台風はそちらいかがでしたか
うちはまったく、ぜんぜん、被害ナシでした
葉っぱと花びらが散ったぐらいです
ダ埼玉とかクサイ玉とかいわれるけどいいところよ^^
きょうのコメはハナシがぶっ飛びすぎました(^▽^;)
マイドのことだけどね
レスがつけにくいわよwwスミマセン^^
薔薇園への外出は気分転換になってよかったんじゃないかと思います。きっと体調にも良い影響を与えてると思いますよ。
わたしのところはさきほど台風の中心部が通り過ぎていって、そんなに暴風雨でもなかったんだけど、そういうのも収まってきました。
薔薇に被害が出ないといいですね。
バラ園に行ってこられたんですね~♪
実はほとんど行ったことのない場所なのですが・・・
この華やかな空間にいるだけで癒やしをもらえそうです^^
鮮やかなオレンジから定番の赤、
深い赤紫色など上品さが素敵です(*´ェ`*)
限定感のあるバラソフトも気になります!
今夜にも上陸すると言われている台風。
寝ている間に過ぎ去ってくれればいいんですけどねぇ><
お名前の件も、不思議なご縁を感じますね~
台風、今回はずいぶんと大きそうで、心配です・・・
あ、先日「ことづて」で頂いた件についてですが、
U-NEXT、パソコン以外にも対応機種であれば
テレビなどでも観られます。
U-NEXTのサイトでごらんになってみてください。
私は主に、テレビとスマホで観ています。
「進撃の巨人」、アニメ版をみて、
はまりまくってしまい、
その後、電子書籍で
これまで出ている全巻を購入しました 笑
普段、漫画はあまり読まないのですが、
あれほど面白いとは!とびっくりしました!
ネコさんも お膝の上なら 台風でも安心ですね
この時間こちらでは台風通過中?
近くの河川が警戒水位超えて 災害に備えて 待機指示発令 今夜は眠れそうにありません 大きな被害が出ませんように
最小限の被害で済みますように…
バラ園楽しまれて良かったですね。
台風、こちらも夕方から雨が降り出して今は物凄い強風で通過中かな・・・
そちらはこれからになりますが、台風の被害がないことを祈っています。
大阪も風が強くなってきました(^^;)
バラ園ではご友人の方と楽しいひと時を過ごされた様でよかったですね。
メールなとでの交流より、やっぱり会えると違いますものね。
私はお買い物でストレス発散です(笑)
大阪は、JRが夕方4時から全線運休。全線は初ですわ。
今が台風通過中かと・・明日は普通の出勤です(^^;)
ルーシェちゃん、本読んでるみたいです(^^)
台風で、薔薇達や外猫さんも、何事もなければいいですね。
バラ園で仲良しなブロ友さんと
楽しい一時を♪
良い気分転換になったようですね~
ルーシェちゃん一緒に漫画を読むんですね~^^
ROUGEさんの手首のシップが痛々しいですけど
お大事にね~
私は今年は一度も、
行きませんでした^^;
我が家の薔薇、来年はどうなるのかどうすべきなのかそのことで頭がいっぱいなのです。
台風、被害が無いといいですね。
お気をつけて!
京成バラ園、多分見頃は来月じゃないかと思います。
来月の半ば位なら例え台風でダメージが出ても
何とか修復していそうですよ~(笑)
今回は残念でしたけど「友人と何処かへ出かける」
・・・って言う事自体、今の私は滅多に無いので
それでもワクワクで嬉しかったです(*^_^*)
パープルタイガー見ていた時、えつままさん思い出してました♪
台風被害、どうかありませんように。
今年は秋薔薇が遅いわ~
京成バラ園のカレンダーでは今週から
ローズウィークなんですよ~
でも「あまり咲いてないお詫び」として
来年まで使える割引権貰っちゃいました(笑)
私の身体の状態次第なんだけど
秋薔薇のリベンジや春バラが見れたらいいなぁ~。
そう出来るよう頑張らねばですね。
ダーリンのラジコンも絶望的かと思われたけど
どうやら台風の速度が遅くてセーフでした。
いっぱい遊べて嬉しそうに帰って来ましたよ(*^_^*)
そうなんですよ~
でも来月位が見頃かも知れませんね。
今年は突然、秋になったので秋薔薇が遅いみたいです。
でも薔薇は残念でしたけど薔薇談義以外の話を沢山出来たし
日頃のストレスを解消出来ました(*^_^*)
台風、今回は前回よりも広範囲ですね。
まだまだ前回の傷跡もそのままなのに・・・
すでに被害が出ちゃってる地域もありますが
もうこれ以上被害が出ない事を祈ります。
ちょいと残念でしたね(^_^;)
でもやっぱり気の合った仲間と喋るってかなりのストレス発散になりますよね(^-^)
台風にはまいりますよね
新潟は比較的 被害の少ない地域ではありますが
それでもやはり気を付けなきゃなりませんね
旦那さん、天気が持ったおかげで好きなラジコンに行けて良かったですね
薔薇の鑑賞にはちょっと早かったみたいだけど、
気の置けないお友達とのお喋りは楽しかった事とおもいます。
10月だというのに、又台風がやってきましたね。
今、外は激しい雨が降り続いています。
後何時間かすると、淡路島の上を通過するようです。
鉢物は全て地面に降ろし、雨戸を閉めて、
固唾を吞んで無事に通過するように祈っています。
そういう事も有り得るんだよね~
だって電柱倒れてる映像も流れてたよ~(><)
それ考えたら地植えでも薔薇も危ないから
バラ園も直撃でどうなるか・・・
ウチもまた壁面の誘引外れちゃうかしら・・・
まぁ今更どうすることも出来ないのだけど。
そういえば大阪って滅多に台風の影響受けないよね。
それが対策する位なんだから今回の台風の規模って凄いわ。
確かポール・ブリッツさんも
お友達との集まり参加されたんですよね~?
楽しかったかしら?(笑)
台風、今はフツーの雨だけど
これから大荒れになるのよね~(-_-;)
出来れば早く過ぎて欲しいな~
ルーシェはね、地震は怖いけど台風は平気なの。
被害遭った事無いからでしょうね。
台風で可哀相なのは外猫さん達。
一応、雨とか吹き込まないようにしたけど
明日、台風が過ぎたら美味しいものあげようっと(笑)
京成バラ園は素敵な場所よね~
春なんて、ほんとエデンの園って感じ♪
今回は残念ながらお花はイマイチだったけど~
それでも大好きな友人と家族ぐるみで過ごせて楽しかったわ。
リフレッシュ出来ました(*^_^*)
これで台風が近づいて無ければ、もっとゆっくり出来たのだけどね。
ルーシェと見てるのNARUTOってバレましたか(^^;
アニメでも見てるので、やっぱり紙面でもお馴染みたいよ。
猫だけど結構好みあるみたい~
(アニメに関してはインコのティムの方が通なんだけどね~)
台風、ニュース見るの嫌になるよ~
これで薔薇が満開だったら言う事ないんだけど
そこまで贅沢言えないよね(^^;
台風の影響受けず楽しくお喋り出来ただけで幸せ♪
楽しかったわ~
台風はもういい加減ウンザリよね~
でも自然災害に対して私達って無力だわ。
風もなく、私の病気に大敵なお日様も無く
私にとっては絶好のお出かけ日和でしたよ(*^_^*)
ホント心の充電になりました♡
ルーシェもこの所、安定してるわ♪
PCとの相性かぁ~
そういうのあるのかしらね~
今回はチャンと反映されてて良かったわ。
お手数おかけしますが、これに懲りずにコメントしてね(笑)
ね?そっくりでしょう?(笑)
うちのは挿し木株でまだ小さいから
本来の花姿じゃないのだけど
しのぶもじずりさんの薔薇はお花を見る限りはそっくり!
いいじゃん!ポールセザンヌって事にしちゃえ(笑)
今回の台風はやっぱり何かしらしないとダメだろうね~
だって風圧で岩が飛んでるらしいよ(@@)
ホントお天気に一喜一憂してるわ~
まぁお花とか育ててるし
猫も外にいるから仕方ないけど。
今朝ダーリンが出かける時、
ドア開けっ放しでいたら
外猫さんが家の中に入ろうとしたらしいわ。
台風の時位、入れてあげたいけど
きっと閉じ込めたらパニックなんだろうな(^^;
楽しい時間を過ごされたんですね
この台風で傷んでしまうものも多いでしょうし
少し早くても正解だったかもですよ~
こちらも雨風が強くなってきて
珍しく台風が来るようなので
普段はしまわない鉢を玄関にいれました
もともと狭い玄関なので身動きが取れない状況に(^_^;)
件の台風、勢力は落ちたもののまだまだ安心できませんね……。
今晩さえしのげば、明日の朝には関東を抜けてしまうらしいですけど。
薔薇もそうですが、ルーシェちゃんにも気を配ってあげてくださいね。台風で不安でしょうから……。
大好きなバラに囲まれて、大切なお友達と過ごす時間て、
本当に大切だな~と思います。
リフレッシュできましたか?
ルーシェちゃんと一緒にNARUTO読んでるんですね(笑)
台風の被害が最小限になりますよう、祈るばかりです。
お友達と大好きなバラ園で
過ごせてよかったね!
ほんと台風は勘弁してほしいよー
お天気に恵まれて良かったですね^^
キレイなお花を見ながら、気心の知れたお友達とのお喋りは何よりの栄養剤ですね。
ルーシェくんも元気そうに見えますが…
そそ。
コメントが上手く反映できないのは私のPCによるものでROUGEさんには全く非がありません!!
言われてみれば、色めが似ていますね。
うちも台風に備えてお部屋の中に入れました。
心配事が尽きないけど
家の柱に掴まって耐えてね
無事に台風が通り過ぎますように
オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆
台風の進み具合でどうなるかと思ったけど
穏やかで良いバラ園日和でした♪
でもこれから来る台風は心配ですね~(><)
大きな被害が出ないといいけど・・・
薔薇味ソフトは好み分かれますね。
京成のはあまり香りが強くなくて
ミルクの味が濃厚なので美味しいですよ(笑)
ルーシェは実はジャンプが好きなのです。
読んでると飛んできて邪魔します。
ページが折れているのは
私がまだ読んでないページをルーシェがめくったから~(^^;
ウチの薔薇、この写真のは摘んじゃったけどね~
台風がなければ暫く外で咲けたのに勿体無いね。
こちらこそ沢山のお土産と楽しい時間をありがとう(*^_^*)
御主人にも宜しくお伝え下さいね。
私も帰りの車の中では寝ちゃって・・・
昨日は帰ってから台風対策したでしょ
それですっかり身体が冷えちゃって・・・
お風呂に入ってパン屋で買ったパン食べて
メッチャ早い時間に寝ちゃったの(^^;
ホントもっとお喋りしたかったね~
また機会を作れるといいね。
時期がちょっと早くて残念だったけど
お喋りしながらの散策は楽しかったです(*^_^*)
今回の台風は前回より被害大きくなるとか・・・(-_-;)
風向きがどうなるかで被害も変わりますね。
お互い大きな被害が出ない事を祈りましょ。
台風対策、お疲れ様~
そうなんだよね~
私も前回同様が精一杯かな・・・
対策しようが無いものはもう祈るしかないよね。
そうそうバラ園に行くのは口実でもある(笑)
勿論咲いていたらもっといいのだけど
会うのが目的だったりね(^_-)-☆
疲れというより対策していて冷えてしまってね~
ちょっとだけ風邪気味なので
今は暖房付けて安静にしています(^^;
バラ園、もっと咲いてると絵になるのにね~
ちょっと残念でした(^^;
でも自分んちの薔薇と比べたり
それなりに楽しみ方もあるんだけどね。
大して咲いて無いので休憩の方が多かったような(^^;
楽しい一時を過されたようですね^^
台風19号、気になりますね~
現在は九州で猛威を振るっているようです
何事もなく、通り過ぎてくれる事を願うばかりです。
・・・東沢バラ公園のバラソフト・・・
石鹸を食べているみたい と我が家の子供たちには不評です(笑)
一緒に漫画読んでるのはルージュ様?
同じように本にお手手置いて人間みたい!
台風の被害無いといいですねー。
前回辛い思いされましたものね。
バラ園は残念でしたがルージュ様の薔薇はすごくキレイ!
そして 沢山のプレゼントありがとうございました♪
疲れたでしょう??
帰りは 時折寝てしまいました^^;
バラさんは 少なめだったけど
沢山の蕾 まだ赤い新鞘が見れて良かったです
もっと お喋りしたかったわ
今日はルーシェちゃんと のんびり過ごしてね
お友達と、バラ園・・楽しく散策されていらしたのですね*^^*
今度の台風も本当に、心配ですよね・・・・
私は、これから鉢を下したりの作業なんです・・
昨日のうちにしておけばヨカッタと、ちょっと後悔しているところです・・・(>_<)
被害がないことを、祈ってます!^^
私は今朝、台風対策しましたが
いくら対策しても被害が出るときは出るんですよね・・・
バラ園、残念でしたね。
でも親しい友と一緒なら咲いてなくても話は弾みますよね(笑)
ROUGE様、お疲れ出ませんでしたか?
台風が無事に過ぎ去って被害がありませんように。
バラは沢山咲いていなくて残念だったけど、その分会話が弾んだでしょうねぇ!!
台風被害出ませんように祈っています。