ケセラセラを口ずさんで♪

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

長女のマリア様...

2006-12-23 21:17:42 | おとぼけな笑

     

                  

 

そう~、あれは長女が年長さんの頃!!!

彼女は、カトリックの幼稚園でした。

この幼稚園は、クリスマスお遊戯会に年長さんの劇があります。

『イエズス様のお誕生!』と言う恒例の劇です。

そして、この催しが近づいて来ると

この劇で主役のマリア様は誰がするの?って言うのが、話題になります。

そんなある日...

先生から「Yちゃんが、マリア様になりましたよ~。」って聞き

やっぱり~って言う気持ちと、嘘~?って言う気持ちで心臓がバクバクしました。

この頃の長女は、何事も積極的で行動的で

もしかすると?って言うのはありました。    

案の定です。

事の真相は、自分で立候補してじゃんけんで勝ったとの事でした。

子供は平気のへの字でしたが、親の私はその日から憂鬱の日々が始まりました。

 

そして、本番当日!!!

 

    

                 

親の心配もよそに、娘は緊張する事もなく...

無事大役を果たしてくれました。野口記念館という大舞台で...

旦那様のヨゼフ様をエスコートして...

そして事もあろうに...

前代未聞のかかぁ天下マリア様を演じて、会場を笑いの渦にしました。

 

「Yちゃん、お上手でしたね。ヨゼフ様を引っ張って行ってましたね。」

と、先生から有り難いお言葉まで頂いて...

「すみませ~ん。強いマリア様で...」

と、作り笑顔で返すしかない恐縮恐縮の母でした。

 

でも、素敵なかわいいマリア様でしたよ。Yちゃん!!!

この時期になると、あの頃のあなたを思い出す子離れ出来ない母です。

 

 日記@BlogRanking よろしかったらポチと

           

            話はこれで終わらないんです。

             この続きは明日ね...