コメントを頂いてた皆さん、今頃ですがリコメしましたので良かったら読まれてください
ね。
ほんとに遅くなってごめんなさいね。
前の記事もすぐお返ししますね。
るいこ...悩んでる時も温泉だけは行ってました。
まだ倒れる前だったし。
で、るいこが今年最後に選んだ温泉がここ
はげの湯だぁ~。
あはは~めっちゃうける~~~。
そこのおじ様隠して~隠して~。
そして何と!近くには...
はげ山だぁ~。
あはは~めっちゃうける~~~。
さぶいさぶい!毛糸の帽子被って~。
そうマジでここは、山川温泉のはげ山のふもとの『はげの湯』なんです。
そして、ここの家族露天風呂は、コイン式でお金を入れるとお湯が拭き出す仕組み
になってます。
すごい勢いでお湯が出てきます。
10分くらいで、あっという間に露天風呂が出来上がり!
でもちょっと熱かったですね。
水で薄めるようにはなってるから大丈夫だけどね。
でも、1回1回新しいお湯を入れるから衛生的でいいかもね。
そしてここからの眺めが又最高なんだなぁ~。
近くに川も流れてて癒されました~。
こんなのを最高のロケーションって言うんだろうなぁ~。
遠くにはげ山を望み、ホッと一息のるいこでした。
そしてここの温泉の売りの一つがこのお釜なんです。
オカマが入る湯ではないですよ。 前にお釜の湯は紹介しましたね。『るいこの温泉で。。。』に紹介してます。
実はこれ、温泉に入ってる間に卵とかお芋野菜を蒸かす釜なんです。
常連のお客様はお芋とか持って来てました。
るいこも今度はお芋持って行こう~っと。
『はげ湯』ブログ的にも美味しいけど、実際も美味しい温泉でした。
いつも訪問ありがとう~。
るいこ...今日が今年最後のお休みです。明日から正月1日まで必殺仕事人です。
倒れないようにボチボチ頑張ります。