風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

友人たちと白浜椿へ一日目

2020-11-13 | 旅行
11月12、13日の一泊二日で、
水曜会のメンバー5人で(Tさんは都合悪くて不参加)
白浜椿へ遊びに行きました。

岸和田和泉インターからGO🚙💨

運転手はワタシ😉
ガイドはふーさん😁

紀ノ川SAで早めの昼食
車内はまるで遠足気分




車窓からの景色もお喋りに負ける⁉️

海岸線を走り、道の駅椿にも寄ったり
マンションに着いたのは3時半

部屋で寛ぎながらお喋りは絶えません😁

沈む夕陽に感動




夕飯はレストラン「磯亭」で
熊野牛の陶板焼きセット



乾杯🍺🎶🍺🎶🍺


熱燗で🍶ほろ酔い

部屋に戻って又お喋り😁



どんだけ、しゃべるねん😅

源泉かけ流しの温泉😌♨️で、ツルツルになって、皆ご機嫌😊

あっ、そうそう
私の奥歯の被せ物が
硬い飴を噛んだ為外れました😭

前歯でなくて良かった~😅

お休みなさい😪💤💤

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やめられない😅エコ湯たんぽ

2020-11-11 | 日記
11月11日、今朝のリビングは12度でした。

昨年、友人からプレゼントしてもらった
エコ湯たんぽ



約20分の充電でOK🙆



可愛いカバーも付いている


毎晩、抱いて…と言うか
足に挟んで寝ています😪💤💤

暖かくて気持ち良く眠れ
やめられない😅

もう一つ、止められないのは
湖池屋の期間限定の
プライドポテト



激安酒屋の「油甚」でこのお値段¥268

一般のポテトチップスの2倍です。

食塩不使用です。
食べ出すと止まらない😅

朝…庭の木にメジロとヒヨドリが仲良くリンゴを啄んでいます。


ツワブキも満開


長閑な秋晴れの昼下がりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁昌亭 三金さんの命日の落語会

2020-11-10 | 落語、浪曲、講談、
朝晩冷え込みますね。

11月9日、繁昌亭昼席。

お昼の支度(夫用に)をして

落語会…繁昌亭大賞ウィーク。


満員札止めです。
この日は、昨年急死された桂三金さんの命日。
会場には、奥様、お母様、妹さん、ファンの方が。


私の両隣には




後ろには


出演者は
三金さんのカラーの黄色の座布団に座られ
三金さんに因んだ落語会でした。
三金さんの映像を囲んで


同期入門の
桂かい枝さん、桂文鹿さん、林家菊丸さん
中高の同級生だった、ミスターチキンさん、仲のよかった笑福亭由瓶さん、弟子の桂笑金さんたちによる
思い出話し



100キロ以上あった三金の希望通り、棺には好物のケンタッキーフライドチキンを入れ、
お墓にはコーラをかけて…
温かい話の中にも笑わせて

さて、演目は
桂りょうばさん「金明竹」前半
笑福亭由瓶さん「打ち合わせ」三金さんとの思い出噺
ミスターチキンさん「マジック」
桂文鹿さん「奥野くんの選挙」三金作
中入り
映像と思い出
露の眞さん「蛸芝居」
桂かい枝さん「尻餅」


さて、お昼は商店街の「魚一」で
煮魚(ヒラマサ)定食¥850


終演後は、夕食の食材を買い物したり、お土産に🍡やおはぎを買ったりで
6時に帰宅🏠

楽しくもあり忙しくもあった一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三御祈祷

2020-11-09 | 日記
11月8日、秋晴れの空。
ええ季節やねぇ



孫の5歳の七五三の御祈祷に
多治速比売神社⛩️へ。



沢山の方が来られていました。

着替えて、お昼はココスで
夜は、我が家でお祝いしました🙆

幼稚園で掘ったサツマイモ🍠

Mちゃんと、Yちゃんが作ってくれた、スイートポテト



めっちゃ美味しかった美味しかった😋

Mちゃんが毛糸で作った
首飾り?



有り難う☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さやかホールでの落語会

2020-11-07 | 落語、浪曲、講談、
11月7日、曇り空☁️

息子とSAYAKAホールへ。
我が家からは車で20分程🚙💨

「桂文鹿のほねぶと落語会」



桂雪鹿さんのご両親も来られていて、ご挨拶しました🙆
いつもにこやかなお二人です😃

皆さん開場時間前から、並んでいます。
検温、消毒、マスク😷

会場はこんな感じ。



桂雪鹿さん、マクラから大爆笑😁
必需品の足袋を、間違って左2枚持って来てしまった😵
「癪の合薬」汗だくで大熱演❗
ほんと面白かった😄

笑福亭松吾さん「書割盗人」又々大爆笑😁

桂文鹿師匠「紙相撲風景」
舞台狭しと動き、見台まで使い
数枚の手拭いは満員御礼の垂れ幕、懸賞の幕、座布団になり、汗拭きにもなり、紙吹雪は塩になり…
どんだけ~😆笑わせてくれますのん⁉️

終演後、文鹿師匠、松吾さんと写真
雪鹿さんに撮ってもらいました📱



狭い廊下だったので、お二人のお顔が…ちょっと…😵💦

さて、この後
夫と息子の三人で、パンジョの「昌久園」へ焼き肉に。
私のは、ノンアルコールビールです。



孫たちのお土産は、ミスタードーナツ🍩

今日も ええ一日やった~😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と一緒に

2020-11-06 | 日記
11月6日、秋も深まってきました。

さて今日は孫をお迎えに幼稚園に。

車の助手席からの景色



お昼は孫の好きなカレー🍛を作って。

「めっちゃおいしい❗」と、2回もお代わり。

そして、じいちゃんと電車に乗りに行きました。

Kおじちゃんが段ボールで作ってくれた、線路や駅やトンネル
車庫




泉ヶ丘駅
ベンチや自動販売機や
白線、黄色線まで❗
Y






トンネル、陸橋



Yちゃん、大喜びです😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ教室2回目&音楽の練習

2020-11-05 | 日記
11月5日、秋晴れ。
顎がガクンガクンと鳴っていましたが
いつの間にか治っていました。

中庭には、ツワブキが満開です。





今日は、筋トレ教室2回目。
初日に、指導者の教授が
スマホでLINE出来る人とLINE交換しました。88名の内、52名いました。
早速昨日、準備運動の動画が送られてきました。
見ながら、あちこちの筋肉のストレッチ。
準備バッチリ😃✌️っす。

今日は、予習した運動と
ボールを使っての筋トレ。
その後、外に出て…
ビッグアイの入り口広場で頭も使いながらの歩行運動…これが脳トレやね😃
ボール、ソイドリンク、除菌ティッシュはプレゼントです。



🍀 🍀 🍀

午後からは音楽の練習🎵
再来週に、桃山台地域会館での演奏曲。

久しぶりに
ハナミズキ きみ恋し
おくりびと 銀座カンカン娘 シルクロード…など10曲。

コーヒーbreakには
ケーキ🍰で、お誕生日を祝ってもらいました☺️



何歳になっても嬉しいもんやね💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの光明池をのんびりと

2020-11-03 | 日記
11月3日、文化の日。

49回目の結婚記念日。
でも特別なことはしません。
3日前の誕生日に夫からのプレゼントは現金😆
欲しいもの買いな~と。
今は
…欲しいものないなぁ…

おむすび🍙持ってウォーキング。
いつものお気に入りの光明池へ。

紅葉が綺麗❗





鳥の鳴き声にも癒される





黒いカマキリ発見



手作りヨットをリモコンで操作している若者



気持ち良く歩き8500歩でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種&料理あれこれ

2020-11-02 | 料理
11月2日、朝から雨☔

午前中にインフルエンザ予防接種に行きました。

今朝から、食べると左顎がガクンガクン😆
痛みはないけれど…
顎関節症⁉️
もう少し様子をみます😅

保存食あれこれ作りました。

煮込みチャーシュー1.5キロ
糸で縛って
1時間茹でて





調味料、生姜、ニンニク、葱など入れて更に1時間以上



煮込んでいる間に
ちりめん山椒



キュウリ酢のもの



コアジ南蛮漬



美味しく出来ました😃
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から霜月

2020-11-01 | 日記
11月1日、霜月。

ブロ友さん、Facebook友さんから、沢山の
お誕生日祝いのメッセージいただき、有り難うございました💕

今日はY子さんをお誘いしてコスモスを見に
和泉市納花町のリサイクル環境公園へ

見頃も、そろそろおしまいになる前に😃




コキアとコスモス



ブラシの木



ベンチに座り
サンドイッチ🥪とコーヒー☕

久しぶりにお喋りして
気持ち晴れ晴れ

偶然にも水曜会のS子さんに会い
五行歌会のNさんにもお会いしました。

ほっこり出来た一日でした。

泉ヶ丘広場てはハロウィンロックフェスティバルが開催されてました
高校生をパチリ📱
アップ🆗👌です




🍀 🍀 🍀

昨日は、友人にも声かけて6人で
堺市のフェニーチェ小ホールでの
露の都師匠の独演会を聴きに行きました。




沢山のお祝いのお花
私たちの会からも



開口一番は
都師匠の二番弟子の露の眞さん「手水回し」
都師匠「悋気の独楽」
中入り
ゲストの桂勢朝さんの南京玉すだれ
都師匠「妾馬」

師匠の大好きなカサブランカを
来場者全員にいただきました。



今日、師匠からお礼の電話がありました☺️

さぁ、落語の練習もしなくては😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする