今年のピエールは新種?と思わせるような、いつもとは違う咲き方をしている枝が沢山ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/eb/0f0410631256724744d6c30c84feb799.jpg?1717138175)
いつもは茎が細く短く花が下を向いて咲くピエール独特の咲きかたですが、今年は、茎が太く長くて、花が大きいのにスプレー咲き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/ff60bf1804fe72e1cc828a6b7ab1bb26.jpg?1717138178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/ff60bf1804fe72e1cc828a6b7ab1bb26.jpg?1717138178)
しっかりしているので、花瓶に挿すのも楽で綺麗に落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/2abb6fecb9b2eb171bf785a27e991923.jpg?1717138175)
毎年、「もうやめよう」と考えるのですが、咲くとやっぱり嬉しい😆
この季節が大好きです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/3313e7416d3c7d9222438141c1f1667d.jpg?1717138178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/3313e7416d3c7d9222438141c1f1667d.jpg?1717138178)
テッセンもフェンスいっぱいに大量に咲きました。
全体を載せたいところですが、家が特定される危険があるので一部だけ。
「テッセン」という名前はクレマチスの総称だと思っていましたが、この花がテッセンという名前だと分かりました。今頃❗
近くの枝にも絡んで風に吹かれる姿が可愛らしい🎵
.