『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

2012年07月12日 | 暮らし

先日、たまプラーザへ行った時、どうしようか悩んで・・・・

結局買ってきた器。

             

大きさ、形、素材・・・何より色が気に入りました。

磁器よりは陶器が好きですが、これはぼってりもしていなくてなかなかハンサムです。

少し大きめなのでモーニングコーヒーやカップスープ、アイスクリームなどにも使えるかも!

でもこういうのって欠けやすいのよね~

器と言えば・・・・・・・

東京駅の地下街で入ったお店。

「オムバリごはん」 って・・・・

             

Sサイズでごはん茶碗1杯分。
ごはんの上にレタス、ひき肉、卵、その他が乗っかっている「どんぶりごはん」。
「オムバリごはん」のオムはオムレツ・・・バリ??バリってなんだろ?バリ?

それにしてもこの器・・・・

             

始めは気にしなかったけど、食べ進むにつれ違和感が(笑)
普通の・・ただの・・・ステンレスのボールやん!!
ボールでごはんを食べてると、ちょっとワンコの気持ち?見たいな・・・・
ステンレスのボールを使っているワンコはこんな感じなのね~と考えつつも、
もっと違う何かが引っかかる・・・・

(笑)そうそう・・・・小学校の給食の食器!!ユリア樹脂(尿素樹脂)だ!!こんな感じでカチャカチャさせながら給食食べてた・・・古い~~