『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

キッチン収納

2014年06月30日 | 暮らし

会社のベランダで育てている「時計草」がやっと開花。

まだいくつか咲きそうだけど、時期がずれちゃうといけないので手作業で受粉。

蜂さんなんて高層階では期待できないからね!!

       

 

食器が増える事件が発生しちゃったので、収納の見直し&断捨離・・・は取りあえずなし(笑)

一番使用頻度の高い食器たちの収納場所

     

毎日使う食器なのに、積み重ねているのがスゴ~~ク気になっていたけど、見ない振りしながらひと手間かけてました(左手で上の食器を持ち上げて、右手で下の食器を取り出す大手間!)

それに奥の食器を取り出すためにはもっと手間がかかる!!(前の食器を避けながら後ろの食器を取り出す手間!)

奥の下はもはや魔窟・・・・・

食器が増えたついでに、もう少し手間を減らす工夫を!!

     

奥側だけ高さを付けて魔窟を巣窟に・・・・魔窟に潜んでいた食器を巣篭りさせる作戦!

一番上は脚立なしではとどきようが無いけど、少なくとも何が潜んでいるかは確認できる(もはや潜んでないわ!)

     

見た目のゴチャッと感はあるけど、はるかに使いやすくなった・・・はず?

もう少し検討の余地あり!!

日々改善あるのみ・・・・・