雪を抜けました。 2014年12月05日 | 暮らし チェーンをはいているので、50キロ走行というストレスのかかる走りをして、なかなか前進しなかったけど、やっと規制解除で今は快適走行中! 中国道を大阪方面に向かっていますよ♪ あと僅か641キロの旅。 旅のお供は 瀬戸内レモンかっぱえびせんと、長野県産巨峰サイダー(笑) どちらもいけてます!
島根県横断 2014年12月05日 | おでかけ 始めてみる日本海は映像でみる景色そのままに荒波が高くて怖い~ ルーチン&Qooちゃんもあまりの風の強さで飛ばされそうになり、お散歩もいやがる始末。 寒すぎて景色なんて見ている場合じゃないって! 雪もぱらつく程度だったのでこのまま出雲をぬけて行けるかなーと甘口考えたのが行けなかった! 出雲大社に到着した途端に凄い風雪が襲ってきて、お参りしていこうとしていた心も木っ端微塵に砕かれました。 早めに山越えしたほうが良さそうなので、またまたここでも後ろ髪引かれる思いで、出雲を後に。 交通規制がしかれてしまったので途中でチェーンを購入して装着。 走行するうちにどんどん雪が凄いことになってきています。 大丈夫? もう、笑うしかないね! これが高速道路って信じられない。外気温度マイナス3度!
浜田 2014年12月05日 | おでかけ 一晩で雪景色に変わってしまった津和野。 早々と出発して、穏やかな太平洋側を目指しひた走り! ここは。。。。 この荒々しい海は。。。。 いったい。。。 どこ? 日本海、浜田港 何でやねん(゜゜;)\(--;)
津和野 2 (島根県) 2014年12月05日 | おでかけ この辺りはチェーンなどは売っていないそうで! どうするか悩んでいたら少し日がさして来たのでゆっくり国道まで出ることにしました。 その前に! 太鼓谷稲荷神社 写真に街並みを納めて、終わり! 雪道からの脱出をはかります。
津和野(島根県) 2014年12月05日 | おでかけ 昨日の夕方、津和野に到着。 早い時間だったのに、街中はどこも閉まってました。 明日ゆっくり散策しよう。。。。と思っていたら! ヤバイ(;゜0゜) 凄くヤバイ(;・∀・) 外は雪。。。。 ど、どうする?