何年も前に田んぼ(減反で畑にしている)へ植えたアヤメ?カキツバタ?ハナショウブ?
今年は例年よりキレイに咲いている・・・ように見える?
アヤメは乾燥した土地を好み、カキツバタは湿地を好むという
じゃ~ウチのは湿地に生息しているのでカキツバタか?
いずれにしてもアヤメ科アヤメ属
白色もイイ
まだ咲き始めたばかりなので、農道を通る人の目を楽しませてくれそうです
何年も前に田んぼ(減反で畑にしている)へ植えたアヤメ?カキツバタ?ハナショウブ?
今年は例年よりキレイに咲いている・・・ように見える?
アヤメは乾燥した土地を好み、カキツバタは湿地を好むという
じゃ~ウチのは湿地に生息しているのでカキツバタか?
いずれにしてもアヤメ科アヤメ属
白色もイイ
まだ咲き始めたばかりなので、農道を通る人の目を楽しませてくれそうです
今日は15キロ、ひとりで美笹湖の山方面へ
スタート地点の洞源湖に着くと・・・お~ぅ!通称そうまやさんが、既に山へ向かっているらしい
そうまやさん:スックンパパさんのお友達らしいが、実際にお会いしたことが無い人。
平地はイイ天気、山奥に行くにしたがい
雲が多くなる・・・
走り始めはナンでこんなに体が重いのか・・・
ヤギさんのウンコがあるな・・・と思いつつ
ちんたら走っていると美笹湖に到着!7キロか・・・
今日の蓼科山方面はガスってて
見えへんでぇ~
後ろを振り返ると~・・・ヤギさんは~いない
涼しい木陰を下って行くと・・・
だんだん調子が上がってくるような気がする・・・?
後半10キロ過ぎからペースを意識して走ってみたら、イイ感じで走れましたよっ!完全復帰か?
肉離れあばよ~
そういえば、GPS腕時計E社のNeoRunがいつの間にかバージョンアップされていて、ガラリと変わって
にっちもさっちも・・・何がなんだか良く分かんな~い
発着地点の洞源湖
間違いない 洞源湖あろんぐたいむあごーはここまで池だった!?確か・・・