今日、整形外科の病院に診察に行ってきました。
昨日、マスのつかみ取りの準備で、イケスを作っている時に重い石などを持ったせいか、筋肉痛+右股関節が痛み、近くの佐久平整形外科クリニックさんに行ってきました。
この佐久平整形外科クリニックさん、整形外科一般に加え、スポーツ外来、骨粗鬆症、形成 外来と専門性を持った医師による診療、また最新の関節鏡視下手術・リハビリテーション ・運動療法を患者さんに提供しているそうです。
7月9日に痛みが出てもうすぐ一ヶ月なる、もっと早く診てもらえば良かったのか・・・
今日はレントゲン撮影後、画像診断、股関節の動き具合など、診ていただいた。
一週間は走ったり、重いものを持ったりしない方が良いと言われました。
尚、もっと詳しくというのであれば、MRIの診断になるそうです。
結果は、軟骨の部分が一部薄くなっていることで、痛みが激しくなったりした場合は手術だと・・・でも先ずは、股関節周りのストレッチからということでリハビリ室へ・・・
今日は時間もあったので、ストレッチ等、リハビリも入念に、自分でもストレッチが出来るように説明を受けながら教えていただきました。
自分の身体がこんなに硬いとは・・・毎日ストレッチやりま~す
8月26日(日)の千曲川ロードレースは、本人の意思で出場して良いということですが二週間も休むと、走れるかどうか・・・???
今、マラソンは鍛錬期で走りこみの時期・・・走れないのは仕方ないか
しばらくお世話になります!でヨロシクでーす。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます