ぎゃくとの田舎なう!

そこまでやっちゃう?無限∞な挑戦!☆トピックス☆@信州牛
たいむね~(方言:たわいもない)お話~

Run Keeper 設定

2012年06月01日 | スポーツ

昨日の続きですが、設定で肝心な事を忘れていました

1km毎のタイムアナウンス設定 (Settings)のAudio Cues内Oudio Timing

Time Trigger 時間で設定するのか(無・1分~5分で設定可)

Distance Trigger 距離で設定するのか(無・0.25km~1kmで設定可)

☆私の場合、時間を「無」、距離を「1km」に設定

不要であればNone(無)にすればイイです。

    

設定画面

残念なのが、1km毎のラップタイムが記録に残らない、アナウンスしてくれるのであれば記録を残してよ~って感じです。今後のバージョンアップに期待します。

毎日決まった場所で練習するのであれば必要なしですね

初めてのコースやハイキング等で使うのが一番か

今日は職場の歓送迎会・・・体重が少し減ってきたのに、また増えちゃうブヒィ~

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿