
ナカガワ(中川食品)『世田谷発 本格キムチ』
辛さレベル:☆☆
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
東京・世田谷の漬物メーカー『中川食品』のキムチです。
『世田谷発 本格キムチ』という商品名です。
見た目はすごくいい感じ! おいしそうです。

白菜、大根、人参、ニラ、ゴマが使われています。
白菜だけではなく、大根や人参も入っているので、栄養バランス的には悪くなさそうですね。
食べてみると.....
酸味も結構あり、なかなか本格的(本場韓国風)な味ではあるのですが、甘みがけっこう強めなのが残念!
原材料を見てみると...

漬け原材料の中で一番多く使われているのが"異性化液糖"でした。
韓国産のキムチも糖類が入っているのは多いですが、ここまで甘いのはなかなかないと思います。
甘さを抑えればけっこういい感じなんですけどね。
日本人向けに甘くしちゃったんですかね?
ちなみに辛さはピリ辛程度です。
まぁ、本場韓国のキムチも辛くはないですし、こんなものでしょう。
中川食品といえば『生仕込み らっきょうキムチ』がおいしかったなぁ。
どこかに売ってないかな?
辛さレベル:☆☆
旨さレベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
東京・世田谷の漬物メーカー『中川食品』のキムチです。
『世田谷発 本格キムチ』という商品名です。
見た目はすごくいい感じ! おいしそうです。

白菜、大根、人参、ニラ、ゴマが使われています。
白菜だけではなく、大根や人参も入っているので、栄養バランス的には悪くなさそうですね。
食べてみると.....
酸味も結構あり、なかなか本格的(本場韓国風)な味ではあるのですが、甘みがけっこう強めなのが残念!
原材料を見てみると...

漬け原材料の中で一番多く使われているのが"異性化液糖"でした。
韓国産のキムチも糖類が入っているのは多いですが、ここまで甘いのはなかなかないと思います。
甘さを抑えればけっこういい感じなんですけどね。
日本人向けに甘くしちゃったんですかね?
ちなみに辛さはピリ辛程度です。
まぁ、本場韓国のキムチも辛くはないですし、こんなものでしょう。
中川食品といえば『生仕込み らっきょうキムチ』がおいしかったなぁ。
どこかに売ってないかな?