
大多摩ハム『チョリソー(Chorizo)』
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
大多摩ハムのチョリソーです。
『スパイシーな辛口ウインナー』と書かれています。
ボイルがオススメらしいです。

ケーシングで繋がってましたよ。
まずはボイルで食べてみましたが、皮にプリプリ感がなかったので軽く炒めてみました。
軽く炒めると皮にプリプリ感がでてきます。
勝手に粗挽きなのを想像していましたが、細引きタイプでした。
ジューシー感はなく、ちょっとパサパサした感じです。
辛味もそこそこあってピリ辛ではありますが、甘さもちょっと強めです。
僕は甘いソーセージはあまり好きではないので....
かなり期待してたんですけど、意外と普通のソーセージでした。
僕はもっと粗挽きで肉々しているのが好きですね。
ウインナーはわたせいのが好きだなぁ。
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
大多摩ハムのチョリソーです。
『スパイシーな辛口ウインナー』と書かれています。
ボイルがオススメらしいです。

ケーシングで繋がってましたよ。
まずはボイルで食べてみましたが、皮にプリプリ感がなかったので軽く炒めてみました。
軽く炒めると皮にプリプリ感がでてきます。
勝手に粗挽きなのを想像していましたが、細引きタイプでした。
ジューシー感はなく、ちょっとパサパサした感じです。
辛味もそこそこあってピリ辛ではありますが、甘さもちょっと強めです。
僕は甘いソーセージはあまり好きではないので....
かなり期待してたんですけど、意外と普通のソーセージでした。
僕はもっと粗挽きで肉々しているのが好きですね。
ウインナーはわたせいのが好きだなぁ。