ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

味王『椒麻牛肉湯麺』

2019年06月05日 | 辛さレベル☆☆
味王『椒麻牛肉湯麺』

辛さ満足レベル:☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆+


牛肉麺は、台湾ではポピュラーなラーメンで、牛肉や牛骨からダシをとったスープに牛肉が載ったラーメンです。

台湾のインスタント牛肉麺は、過去に
<a href="https://blog.goo.ne.jp/ryo_drummer/e/7a2f5d29028b8d7beec4b564d7eb6984/?img=0da6720a519826d34a427fdcc66819f4" target="_blank">康師傅『辣!香辣牛肉麺』</a>
<a href="https://blog.goo.ne.jp/ryo_drummer/e/b1b62bec166c4e46a0b52d7933d8a820" target="_blank">VEDAN『味味A 香辣牛肉湯麺』</a>
<a href="https://blog.goo.ne.jp/ryo_drummer/e/7c936cc52d8278cf8b310f8f1990b841" target="_blank">珍苑『濃汁 牛肉麺 紅焼小辣</a>
を食べたことがありますが、
今回買ったのは、同じく台湾の味王というメーカーの『椒麻牛肉湯麺』です。

『椒麻(ジャオマー)』ですよ。

"椒"は、花椒の"椒"でしょうか、それとも辣椒(唐辛子)の"椒"でしょうか。
"麻"は、花椒の痺れを表す"麻(マー)"でしょうかね?
パッケージのロゴの『椒』の文字の一部が唐辛子で構成されていますし、唐辛子と花椒が器に入ったイメージ写真も載っていますので、『椒麻』は『麻辣』を表しているということで間違いなさそうです。

 

要は"麻辣牛肉湯麺"ということでしょう。

袋を開封。



中身は、麺と、粉末スープと、ペースト状のスープです。
ペースト状のスープは豆板醤かな?
麺は安っぽい感じの昔ながらの油揚げ麺です。だが、またそれが良かったりする。

麺を茹でた後、火を止めてから粉末スープとペーストを入れて、混ぜて出来上がりです。



粉末スープには、具が少し入っていました。

牛肉とネギ、そして玉ねぎのようなものはシャロットのようです。




具入りスープは火を止めた後に入れるせいか、牛肉が全然戻ってません。
芯が残ってて硬い。
結局、牛肉は最後まで硬かったです。 麺と一緒に煮込んだらダメなんだろうか?

完全に日本人向けには作っていない(当たり前か)、容赦ないアジアンな味です。
このアジアンな風味を出しているのは"八角"ですね。
牛脂が入っているせいでしょうか、ちゃんと牛だしっぽい味がします。
豆板醤味もなかなかしっかりしています。
ただ、"椒麻"という事なので、もっと花椒が効いていると予想してたのですが、麻味は控え目です。 食べ終わる頃に、「ん?口の中ちょっと痺れてるかな?」という程度です。
辣味(唐辛子の辛さ)も、弱めです。
なんとなくの辛さイメージでいうと 中辛〜辛口 みたいな感じでしょうか。
まあ、台湾はそこまで激辛なものは食べないからでしょうね。

香辛料の癖があるので、慣れない人は苦手かもしれませんが、なかなかスパイシーで本格的な風味だと思います。


原材料






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士力食堂『大玉ハンバーグ... | トップ | 阿舎食堂『究醤拌麺(台湾汁... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。