
詳細書きたいと思います。木曜日、
同期A君と休暇合わせて釣りへ!先週は2時間アタックのみでお互い不完全燃焼だったので、今回は平日にガッツリ2人で釣りしていきます。とにかく巻きまくって良いサイズ釣りたいなと思っていたので、朝からひたすら巻いていきます。1投目でいきなりアタリありましたがフックオフ…ですが、サイズは20cmぐらいなんで外れてもOKです(笑)ですが、それがずっと続くことに…。

アタリあってフッキング、やり取りしてサイズ確認、そろそろランディングという時に
フックオフが3回連続…サイズは35cm~40cmちょいぐらいでした。さすがに悔しい。そうこうしていたら後ろに引っ掛けてしまって鬼バックラッシュでLTZが死亡…久々にやってしまいました。というわけで気持ちよくワイルドハンチ(ラトルイン)が使えなくなりました。(
同期A君はIKスピンジャーク、4インチグラブテキサスでサンパチ釣っていました(^^ゞ)
タックル替えて、気を取り直して巻いていきます。すると、
「グッ!」
と重みを感じたのでスイープ気味にフッキング、生命反応あったので慎重にやり取りしてタモにイン!
41cm 920g!!
ようやくフィッシュ!!A君撮影ありがとう~!

ヒットルアーは「
エバーグリーン ワイルドハンチ8フッター」!少し早巻き気味に巻いてボトムに当てずにドーンでした。8フッター選んだのは朝からレンジ1.5mぐらいで当たっているし、風も吹いているしレンジ下がりそう、濁りもあるので適切かなと思いました。いや~クランクフィッシュは気持ち良い!タックルは「
インスピラーレGT スタリオンGT + オーロラ64リミテッド + FCスナイパー14LB」です。で、それまでひたすら巻きまくっていましたが、同期A君に「
ちょっとココはフィネスやるわ」と言って、スピニング握りました。良い箇所に入ったので、丁寧にアプローチしていくと、
「ゴン!」
というアタリと共にラインが走り出したので即ラインスラック取ってフッキング、一気に走り出してドラグキツメセッティングのイグジストハイパーブランジーノカスタムからドラグが少し出ていき、重みも感じる…!丁寧にやり取りして1ジャンプ!デカそう!同期A君がすかさず僕のタモを持ってスタンバイ、そのまま寄せてきてタモにイン!
51.5cm 1700g!!
やりました、
50UP!!同期A君と盛り上がりました!ようやく彼に50UP見せれました。撮影ありがとう!

ヒットルアーは「
イマカツ フラットヘッドゴビー4インチ」
ノーシンカー!フォールさせて着底後、あまり動かさないことを意識しながら引いてきてドーンでした。初フラットヘッドゴビーが50UP、しかもあまり動かしていないのでルアーのポテンシャル高さ確認、メッチャエエルアーです(^^ゞ フックは「
リューギ リミット3/0」使っています。

タックルは「
セルペンティ ブッシュサーペント + イグジストハイパーブランジーノカスタム2508R + PE0.6号 + フロロ6LB」でした。リーダー長さは5m程度。ベイトタックルで投げれますが、丁寧に誘いたいし
ノーテンションフォールがしやすいスピニング使いました。ブッシュサーペントは高比重投げやすいし6.6ftレングスでよく飛ぶ、掛かってからもほぼ主導権握れるのでこの手の攻め方で使う時にオススメです(^^ゞ 最後に同期A君がサイトで魚見つけたそうですが、喰わせれなかったそうです。前々回釣り方教えたねんから釣ってよ~(笑) 終了!!

二人でほぼ巻きの釣りで攻めてみました。結局巻きでは1匹のみでしたが、かなり面白い釣りになりました。写真撮れていないんですけど、
同期A君は導入し出したPEで2匹共釣っているので自信になったそうです。人も少ないし平日はやっぱり色々試せてエエ感じですね…!当たり前ですけど…(笑)
ワイルドハンチ8フッターでの40UP!序盤はスピナーベイト巻いていましたけど、なんとなく違うなという雰囲気があってクランクにスイッチしました。ま、同期A君スピナベ使っているし差別化というのもあります(^^ゞ バラしとルアーロストもありましたけど、少し濁りが入っている時、アタリがあっても掛かりやすいクランクも状況に応じて使っていきたいと思います。
フラットヘッドゴビー4インチでの50UP、やっぱり50UPは嬉しいですね(^^ゞ ともあれ、全然スピニング握っていなかったのに「
なぜあのエリアだけフラゴビ入れようと思った?」と同期A君から即質問ありましたけど、僕の回答は「
なんとなく」という言葉だけ(笑) 釣った場所は今まで実績も何も無いしクランクで釣った場所でもないんですけど、ホントなんとなく入れたくなったということしか言えません。A君は「
ちょっとココはフィネスやるわ」という
釣る前の言葉がメチャ印象的だったそうです。ファインプレー(ラッキー)でした…(^^ゞ

A君お疲れさんでした。また来月も平日一緒に休みましょう!そして、
A君祖父がガチの漁師だったというのを聞いたのが一番驚きでした…彼の滲み出るハンターっぷりの理由が分かった気がします。ちなみに彼は鹿児島出身です。また話聞かせて(笑)(入社してから言った覚えがあるそうだけど、俺は覚えていない…笑)
【使用タックル】
ロッド:KALEIDO InspirareGT "The Stallion GT "(エバーグリーン)
リール:REVO Aurora 64LIMITED(ピュアフィッシング)
ライン:Shooter FC SNIPER 14LB(サンライン)
ルアー:ワイルドハンチ8フッター(エバーグリーン)
【使用タックル】
ロッド:KALEIDO SERPENTI The "Bush Serpent"(エバーグリーン)
リール:EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R(ダイワ)
ライン:X8 UPGRADE 0.6号(YGKよつあみ) + Shooter FC SNIPER 6LB(サンライン)
ルアー:フラットヘッドゴビー4インチ(イマカツ)