![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/2b4aea6dedaaf79017306a27b532793b.png)
本日は釣り行こうと思ってましたが、色々あってステイホーム。色々やってましたが、JBTOP50の結果を見るために15時には机の上に居ました。今江克隆プロが予選4位通過したしとんでもなくチャンスだと思っているので超楽しみにしています。ちなみに明日の決勝日7月4日は今江プロの誕生日です。AE"74"はそういう意味です(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/3317f356edb21952ac614022cc14357b.jpg)
さて、本題。今江克隆プロと言えば「チャター」。日本に広めた第一人者と思っていますが、本日釣具屋で発見!「イマカツ モグラチャターモンスター」チャターコーナーに並んでいて驚き、即バイトでした。皆はお1人様限り某メーカーの某ワームに夢中そうでしたが僕はコッチ(笑)とりあえずIKルアーホンマ置いてないんで出会えて嬉しい。ま、1/2ozブラック1個だけですけど…。モンスターは使ったことあるし勿論釣ったこともありますが、改めて使ってみたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/03d9340599a458e5795374bf1e7aa7d6.png)
イマカツHPの各種ルアージャンル、ワイヤーベイトの中でもスピナーベイトはそれなりに使っているし無いと困るモノたくさんですが、チャターはそこまで使い込んだことありません。この中で言えば、スピンチャター以外は全部使ったことあって釣ってもいます。ここに無いけどウイングドラゴンも。これを使い分けている人はイマカツチャターの超玄人でしょうね…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/98a1aec360192e29518adb1704356fdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fc/fdb2caa1db1887856c68a09d7484f52e.jpg)
未だに言われることもあるけど、僕のチャターデビューはKOチャター。他にはBカスタムチャター、ブレードジグ使ってきています。あとはジャックハンマーですが、IK以外で言えばこれぐらいなもんです。いずれにしろ、バス釣り復帰して2年目、3年目の頃によく使っていて、そん時はあんまり出しどころ分かっていませんでした。釣れてるけど(笑) ただ、当時は横の釣りというジャンルで言えばNo.1釣ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/1fac339315015280947264fe4afa7026.jpg)
最近チャター、いわゆるブレーデッドジグの可能性をさらに知りたくなってきています。今はどこでも売ってる+アメリカ含めて大活躍なジャックハンマーが基準となっています。チャターってどちらかというとロストしやすいルアー(スピナベと比較して)ですので、どこでも手に入れれるのは大きいです。勿論、実績もとんでもないルアーですので間違いと思っています。僕からしたらセンコーみたいなもんです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/91/69da606c4885a1a8ec5cc7af17183966.jpg)
イマカツモグラチャターが大ブーム起こした時、自分は未だバス釣りに復帰していない時でしたし、タイミング的にも使えていない感はありますので、今が正にそのタイミングかなと思っています。タイミングというのは、チャターの使い所がなんとなく分かってきたから。本当は玄人に大人気と言われる「パーフェクション」も欲しかったけど売ってないし、大きなフック且つセッティング次第では幅が広い「モンスター」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/0fa297989859c3d3d986bca3c5ca091a.jpg)
下はジャックハンマーになります。こうやってみるとモグチャモンスターの方がスカート長いし、フックも長いし、アイも大きい、色々と分かることもあります。ルアージャンルなんでもそうですが、いわゆる「基準」を作るのは非常に重要だと思っています。例えばミドストで言えばフラッシュニードルシャッドを基準にバスエネミースティック、ハドルスイマーエラストマーで場合分け、スピナベで言えばジンクスミニ基準にDゾーンオリジナル&パワーブレード、へルターツイスター使い分け。使い分けをしたら確実に釣果は伸びると断言します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/992fcc13fda64f090e886fe4675835dd.jpg)
画像は4年前夏。2021年、数年振りにブレーデッドジグ再燃中。まだまだ釣らないと分からないと思いますが、すでに分かったことメチャクチャあります。それは今までスピナーベイト、クランクを散々やってきたから分かる内容です。数年前とは全然状況違います。次の新たなステップに行けそうな感覚があるので、今年は結構多用して勉強していこうと思っています。結局自分で使わないと分からないと思っている派です。巻きの釣りって単に巻いてるだけじゃないんで…(^^ゞ!
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01143270_side.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます