遠征3日目!
先生(♂、♀)2名誘って、ランガン野池ツアー行ってきました!
1つ目の野池、6時前到着。
まずはカバー攻めを!と思い、ワイルドフィネスタックル準備していましたが、カバーがほぼ皆無。これはマズイ!
すぐにスピニングに持ち替えてオーバーハング下に「ゲーリーヤマモト イモ40」ネイルシンカー仕様をスキッピングで放り込んでいきます。
中高生時はなかなか入れることが出来なかったが、バックハンドで余裕で入れれる…!
成長したなって感じです(^^ゞ
枝の上を通ってしまいましたが、最高の場所に投入成功!
そのままの状態で探ります。
すると、
「ゴン」
と当たりと共にラインがスーっと…!
ガツンと合わせて一気にランディング!

27cm 320g!!
まずは1匹目!!
枝をへし折りながらランディングでかなり嬉しい!
パワーフィネスタックル強し…!!
その付近をもう一度探りましたが、反応なし。
お次は遠投大作戦!遠い場所にあるレイダウン&オーバーハングに向かってフルキャスト。
イモでゆっくり誘っていきます。
が、反応なし。
微妙に遠い場所のオーバーハング下に入れたい…こういう時は4LBラインにイモ+ネイルシンカーで。
最奥部に入れて探ります。
入った瞬間にラインが一気に手前に弛んだ…!!
ラインスラッグ取って一気にフッキング&ランディング!!
34cm 500g!!
2匹目ゲット!!
中高生時にあまり釣っていないエリアなのでめちゃめちゃうれしい!!
小さくてもちょいと満足です(^^ゞ

完全に産卵を控えている重量のあるバスでした!
そうこうしていると、「かなり大きいデカバスがいる」と先生から聞いたのでタックルを必要なモノだけ持ってそちらに行くことに。

ビックリです…そこには40UPと50UPを超えるバスが目の前に!
画像では50UPが移っています…!

スモラバ、フィネスでも反応しなかったということだったので、
ついにこの時が…!と思い、その場で「イマカツ アンドロイド」を見えバス仕様の背針&ウエイトで底に沈むようにチューン。アプローチします。
少し間合いを詰めてきますが、喰うまでには至らず…。
間合い詰めてきた時にジャークさせてもダメでした。
これは難しいぞ~といいながらイモを投入。
やはり無視。
ほぼ諦めムードでラバージグを身体に当てていくぐらいで投入。
バスが少し動いた?
ラバージグが見えにくくなったので、ロッドを立てながら魚を見ると口を開ける。
「あ」
と思った瞬間に…遅かった…軽く口に少しかかりましたがバレ…悪夢だ!!!!
その後バスは驚いたのか、何もかかっていないのにものすごい速さで泳いで水面でバシャっと跳ねたり大暴れ…どこかに消えていきました…。
…移動!!!
2つ目の野池。
LTZをワイルドフィネス用からベイトフィネス用にチェンジ。(13LBスプール→8LBスプール)
このタックルのみで攻めていきます!
「イマカツ イールクローラー5.5インチ」のネコリグで攻めていきます。
(浅溝スプール…飛びすぎで笑いが出ました!)
すると、早々にバイト。

23cm
計測無し(ノンキー)
それから見えバスと格闘しましたが、ダメ…。
数釣り野池なのに先生達釣れず…。
移動!!
3つ目の野池!
まずはイモでカバーを攻めていきます。
すると、
「ゴン」
と入った!!一気に抜きあげます!!

36cm 640g!!
キーパー3匹目!!
ほぼキャストいらずの足元なんで飛ばす必要はありませんが、ネイル入れてフォーリング速度速めています!
それから同じように探っていきましたが、反応なし。
お次は得意のスキッピング!
イモ+ネイルで最奥部(約20m先)まで入れていきます。
微シェイクしていると、
「ゴン」
と共にラインが一気に…!!
フッキング決めて一気にランディングします!

39cm 680g!!
4匹目!!
あと1cmで…と思いましたが、釣り方に満足!
周りはカバーだらけ&レイダウン…4LBラインじゃないとスキッピングで最奥部まで入れれない状況できっちり決めれて満足です!
その後、見えバスで25cm 180gでリミット達成!
撮る気が起らず、画像は撮っていません(笑)
先生もなんとかバスゲット!
納竿としました。
5匹 2320g!!
あの50UPを釣ってたら…残念極まりない釣りでした。
2個目から3個目の野池の移動途中、リザーバーのバックウォーターで釣りを!
バックウォーター初めて…水が透明過ぎて凄い!

アンドロイドをこれでもか~!ってくらい投げました!
50UPも複数匹いました…!アンドロイドに近づくデカバス…3人で息を飲む瞬間がありましたが、最終的にダメ…。
1番反応していたのは先生の奇妙なワームのワッキー…そんなもんですね~(笑)
野池が大好き!というのがわかったので引き続き、野池でがんばります!
明日は少し休みますかね…(^^ゞ
【使用タックル1:パワーフィネス】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TEMUJIN "The Spin COBRA" (TMJS-63MH)
リール:TEAMDAIWA TD-Z 2506C Type-R+
ライン:SUNLINE FC SNIPER 8LB
ルアー:ゲーリーヤマモト イモ40+ネイルシンカー(1/16oz)
【使用タックル2:ベイトフィネス】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TEMUJIN "The COBRA" (TMJS-65M)
リール:AbuGarcia REVO LTZ AE74-Racing
ライン:SUNLINE FC SNIPER 8LB
ルアー:イマカツ イールクローラー5.5インチ+ネコリグ(1/64oz)
【使用タックル3:スピニング】
ロッド:TEAMDAIWA BATTLER "KINGBOLT"(TD-BA 681MLFS)
リール:TEAMDAIWA TD-Z 2506C Type-R
ライン:SUNLINE FC SNIPER 4LB
ルアー:ゲーリーヤマモト イモ40+ネイルシンカー(1/16oz)
バス釣り ブログランキングへ
先生(♂、♀)2名誘って、ランガン野池ツアー行ってきました!
1つ目の野池、6時前到着。
まずはカバー攻めを!と思い、ワイルドフィネスタックル準備していましたが、カバーがほぼ皆無。これはマズイ!
すぐにスピニングに持ち替えてオーバーハング下に「ゲーリーヤマモト イモ40」ネイルシンカー仕様をスキッピングで放り込んでいきます。
中高生時はなかなか入れることが出来なかったが、バックハンドで余裕で入れれる…!
成長したなって感じです(^^ゞ
枝の上を通ってしまいましたが、最高の場所に投入成功!
そのままの状態で探ります。
すると、
「ゴン」
と当たりと共にラインがスーっと…!
ガツンと合わせて一気にランディング!

27cm 320g!!
まずは1匹目!!
枝をへし折りながらランディングでかなり嬉しい!
パワーフィネスタックル強し…!!
その付近をもう一度探りましたが、反応なし。
お次は遠投大作戦!遠い場所にあるレイダウン&オーバーハングに向かってフルキャスト。
イモでゆっくり誘っていきます。
が、反応なし。
微妙に遠い場所のオーバーハング下に入れたい…こういう時は4LBラインにイモ+ネイルシンカーで。
最奥部に入れて探ります。
入った瞬間にラインが一気に手前に弛んだ…!!
ラインスラッグ取って一気にフッキング&ランディング!!
34cm 500g!!
2匹目ゲット!!
中高生時にあまり釣っていないエリアなのでめちゃめちゃうれしい!!
小さくてもちょいと満足です(^^ゞ

完全に産卵を控えている重量のあるバスでした!
そうこうしていると、「かなり大きいデカバスがいる」と先生から聞いたのでタックルを必要なモノだけ持ってそちらに行くことに。

ビックリです…そこには40UPと50UPを超えるバスが目の前に!
画像では50UPが移っています…!

スモラバ、フィネスでも反応しなかったということだったので、
ついにこの時が…!と思い、その場で「イマカツ アンドロイド」を見えバス仕様の背針&ウエイトで底に沈むようにチューン。アプローチします。
少し間合いを詰めてきますが、喰うまでには至らず…。
間合い詰めてきた時にジャークさせてもダメでした。
これは難しいぞ~といいながらイモを投入。
やはり無視。
ほぼ諦めムードでラバージグを身体に当てていくぐらいで投入。
バスが少し動いた?
ラバージグが見えにくくなったので、ロッドを立てながら魚を見ると口を開ける。
「あ」
と思った瞬間に…遅かった…軽く口に少しかかりましたがバレ…悪夢だ!!!!
その後バスは驚いたのか、何もかかっていないのにものすごい速さで泳いで水面でバシャっと跳ねたり大暴れ…どこかに消えていきました…。
…移動!!!
2つ目の野池。
LTZをワイルドフィネス用からベイトフィネス用にチェンジ。(13LBスプール→8LBスプール)
このタックルのみで攻めていきます!
「イマカツ イールクローラー5.5インチ」のネコリグで攻めていきます。
(浅溝スプール…飛びすぎで笑いが出ました!)
すると、早々にバイト。

23cm
計測無し(ノンキー)
それから見えバスと格闘しましたが、ダメ…。
数釣り野池なのに先生達釣れず…。
移動!!
3つ目の野池!
まずはイモでカバーを攻めていきます。
すると、
「ゴン」
と入った!!一気に抜きあげます!!

36cm 640g!!
キーパー3匹目!!
ほぼキャストいらずの足元なんで飛ばす必要はありませんが、ネイル入れてフォーリング速度速めています!
それから同じように探っていきましたが、反応なし。
お次は得意のスキッピング!
イモ+ネイルで最奥部(約20m先)まで入れていきます。
微シェイクしていると、
「ゴン」
と共にラインが一気に…!!
フッキング決めて一気にランディングします!

39cm 680g!!
4匹目!!
あと1cmで…と思いましたが、釣り方に満足!
周りはカバーだらけ&レイダウン…4LBラインじゃないとスキッピングで最奥部まで入れれない状況できっちり決めれて満足です!
その後、見えバスで25cm 180gでリミット達成!
撮る気が起らず、画像は撮っていません(笑)
先生もなんとかバスゲット!
納竿としました。
5匹 2320g!!
あの50UPを釣ってたら…残念極まりない釣りでした。
2個目から3個目の野池の移動途中、リザーバーのバックウォーターで釣りを!
バックウォーター初めて…水が透明過ぎて凄い!

アンドロイドをこれでもか~!ってくらい投げました!
50UPも複数匹いました…!アンドロイドに近づくデカバス…3人で息を飲む瞬間がありましたが、最終的にダメ…。
1番反応していたのは先生の奇妙なワームのワッキー…そんなもんですね~(笑)
野池が大好き!というのがわかったので引き続き、野池でがんばります!
明日は少し休みますかね…(^^ゞ
【使用タックル1:パワーフィネス】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TEMUJIN "The Spin COBRA" (TMJS-63MH)
リール:TEAMDAIWA TD-Z 2506C Type-R+
ライン:SUNLINE FC SNIPER 8LB
ルアー:ゲーリーヤマモト イモ40+ネイルシンカー(1/16oz)
【使用タックル2:ベイトフィネス】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TEMUJIN "The COBRA" (TMJS-65M)
リール:AbuGarcia REVO LTZ AE74-Racing
ライン:SUNLINE FC SNIPER 8LB
ルアー:イマカツ イールクローラー5.5インチ+ネコリグ(1/64oz)
【使用タックル3:スピニング】
ロッド:TEAMDAIWA BATTLER "KINGBOLT"(TD-BA 681MLFS)
リール:TEAMDAIWA TD-Z 2506C Type-R
ライン:SUNLINE FC SNIPER 4LB
ルアー:ゲーリーヤマモト イモ40+ネイルシンカー(1/16oz)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます