超絶遅くなりましたが詳細書きます。もうだいぶ前ですが、同期A君と休暇合わせて釣行へ!この時とんでもない雨降りました。画像ですが超不本意ですがピント外しまくってますのでご了承ください(笑)トップで出そうだったのでアプローチしていくと、
「ドバーン!」
と出てフッキング、慎重に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/799f7be8ece59c1a9cb2ed9b90baa963.jpg)
47cm!!
ヒットルアーは「イマカツ アベンタクローラー2017」雨降っていましたが、ゆっくり引くこと意識してアプローチしてドーンでした。タックルは「ヘラクレス サーバル + スティーズATW + アルミーロ17LB」です。クランクもそうですが羽根モノもナイロンラインです。エエ感じ!雨降り過ぎてカメラで撮影するのが非常に困難でした…何枚か撮りましたがこれが1番ピント合ってます(笑)
それからはトップではなく沈めていきます。すると、
「グーッ!」
っと持っていったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/90d867506e42d423188fc4c1e8c5e3e1.jpg)
48cm、1800g!!
この日の最大魚ゲット!メッチャエエ魚でした!ヒットルアーは「イマカツ イールクローラー10インチ」重ネコリグ。ボトムをゆっくり誘ってドーンでした。フラッシュ使った画像のみピント合ってるんで画像はコレで(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/b562430dfa605ee68e197c7e3a050798.jpg)
タックルは「インスピラーレRS スタリオンRS + LTZ + FCスナイパー14LB」でした。ウナジュウ、超久々に使いましたがやはり釣れます。ちなみに、ウナジュウは僕のイマカツソフトルアーストック量で3本の指に入ります。それぐらい信頼しているルアー!
それから色々とタックルとルアー変えてアプローチしていきます。誘っていると、
「バーン!」
と出てきたのでフッキング!慎重にやり取りしてタモにイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/bacd9b30a7b982efae20e60fb6473c31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/e0700f83c4140088e87f2cc36110c0c7.jpg)
46cm!!
まぁまぁ雨パワーです。同期A君も固まります(笑)ルアー飛んでいって画像写っていませんがヒットルアーは「イマカツ フラッシュニードルシャッド3.5インチ」ジグヘッド。表層直下ミドストでドーンでした。タックルは「セルペンティ サイトホーク +MGX2500RS74 + PE0.5号 + フロロ5LB」でした。
それからもミドストでアプローチ。すると、
「ドーン!」
とバスが出てきたのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/ed66a45d315783c4801c42d29091a493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/bdb425ff719b71907764e36957d2167c.jpg)
46cm!!
ミドストハマってます!ヒットルアーは先程と同じく「イマカツ フラッシュニードルシャッド3.5インチ」ジグヘッドです。表層直下を泳がせて一気に浮上してきてドーン、ほぼトップで出てきて丸飲みでした。超気持ち良いです。僕の大好きなカラーは「イマエシラウオ」。シラウオカラーに薄っすら白みがかかっています。イマカツHPに載っていないマル秘カラーです(笑)ちなみにイマエシラウオ、シラウオ、マッディーシラウオは僕のガレージにたんまりあります(^^ゞ
それから同期A君がサイトで魚発見したのでアプローチさせて貰います。持っていたタックルがサイトホークだったのでミドストでアプローチしますが反応しない。
「ああいう魚は水面ピクピクやねん」
と言いながら、僕がリアル系ピクピクで1番信頼している「イマカツ レインボーシャッド2.5インチ」を探すと無い…まさかのいつも入れている超1軍サイトワーム専用ケース忘れ。やってもた…(笑)ですが、すぐに自身でフォローしました。さっき使っていて身切れしたフラッシュニードルシャッド3.5インチを無理矢理使うことに。慎重にトレースすると、その一投目、
「ドバーン!」
っと出たのでフッキング!一気に引き寄せてタモにイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/88/7eb16059db93fbd428fcb68f51d94b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/a843c5f3d2501cebbf8687cc90b111d9.jpg)
47cm!!
超スキニー夏魚でした!ヒットルアーは「イマカツ フラッシュニードルシャッド3.5インチ」ノーシンカーワッキー。水面ピクピクでドーンです。そのまま放っていたら沈んでしまうので、沈まないレベルでギリギリまで遅く引いてきました。同期A君に解説しながら釣れたし、エエとこ見せれて満足!それからですが、まだ終わりません。違うアプローチで攻めていきます。すると、
「ググッ!」
とアタリがあったのでフッキング!寄せてきてタモにイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/3f83f3be7b741d5247e67e73d7e67a04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/fe88912a4cdc16c74b4379de0104cc8b.jpg)
44cm!!
ヒットルアーは「エバーグリーン ツインテールリンガー5.8インチ」ネコリグ。ほぼ放置でドーンです。タックルは「インスピラーレ ブラックブライアー + LTZBFC930PROHBF-ikCombi + FCスナイパー7LB」でした。ブラックブライアー、購入してから少し経過しましたがスピンサーペントに似ていてグッド過ぎ(^^ゞこの日はこれで終了。ちなみに同期A君もエエ魚釣っていますが、50UP以外は写真撮らないスタイルなんで写真なし!(笑)
その次の日、部長と半日釣り!釣ったことのないルアーしか持っていかない日でした。ま、それでエライ厳しい日となりました…(笑)遠投してボトムを丁寧に誘って、
「ググッ!」
とアタリあったのでフッキング!一気に引き寄せて抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/59b2ff31b712e0538d1d9f68fe93f17d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/53973b4708fd9a12f456d9b62a56b2ae.jpg)
30cm弱ですが超嬉しい!!ヒットルアーは「エバーグリーン ツインテールリンガー3.8インチ」ネコリグ。5.8インチにハマったので3.8インチも喰わせで導入、エエ感じです!タックルは「セルペンティ キングサーペント + イグジストハイパーブランジーノカスタム2508R + PE0.6号 + FCスナイパー6LB」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/34/eba0b745eaf354cf32ba2604f1ebe855.jpg)
同期A君と同じく、50UP以外撮らなくて良い部長でしたが、無理矢理撮らせてもらいました(笑)部長、僕と一緒に行かなくても釣行は行ってますが超安定の釣果で流石です(^^ゞその一週間後、部長と釣り。何やっても皆無でかなり苦労しました。こういう時は、頭スッキリやったことない系の釣り!ということで、リグります。すると、
「グッ!」
っと持っていったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/e179ede487a41cfaaa894b9385983811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/74aa71f20e85ca25154ccdbcfe39455b.jpg)
48cm!!
サイズ以上にメチャ嬉しい魚でした!ヒットルアーは「イマカツ フラットヘッドゴビー4インチ」ヘビキャロ。少し遠投してボトムを丁寧に探っていると「ゴン!」と当たりました。丸飲みでした!タックルは「インスピラーレ グランドコブラリミテッド + オーロラ64リミテッド +FCスナイパー14LB」。フラットヘッドゴビー、やはり喰わせ能力アリアリです!
次の日、同期A君と急遽釣り!同期A君が急遽行けるようになったのでmatsu嫁に相談してOK、良かったね~(笑)前日部長と釣りしていましたし若干疲れ気味でしたが、釣りをし出すと復活する、まぁまぁ熱いバサーです(笑)
この日も厳しい釣りです。ですが巻きのA君なので巻きで応戦です。
「ググッ!」
とアタリがあったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/6405ff0d44e41555672931cc4d46d128.jpg)
35cm弱!ヒットルアーは「エバーグリーン ゼルク」早巻きでドーンです。タックルは「ヘラクレス サーバル + スティーズATW + アルミーロ17LB」です。それからも巻いていくと、
「ググッ!」
っとアタリあったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/f814872af1602e60375ff50331b1c260.jpg)
44cm!
ヒットルアーは「エバーグリーン ゼルク」!早巻きでした。タックルは「ヘラクレス サーバル + スティーズATW + アルミーロ17LB」でした。やっぱり巻きで釣ると面白いし、ゼルクは釣れる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/abd602bbef37657580edde6989a96783.jpg)
ということで一気に4日分!1つの記事にすると、すんごく釣ってそうに見えてしまいますね…結構苦労しているのが分かり難くて私的に微妙な記事です(笑)とまあれ、UPが大変遅れて申し訳ございませんでした。お次も一気にUPします…!(^^ゞ
「ドバーン!」
と出てフッキング、慎重に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/799f7be8ece59c1a9cb2ed9b90baa963.jpg)
47cm!!
ヒットルアーは「イマカツ アベンタクローラー2017」雨降っていましたが、ゆっくり引くこと意識してアプローチしてドーンでした。タックルは「ヘラクレス サーバル + スティーズATW + アルミーロ17LB」です。クランクもそうですが羽根モノもナイロンラインです。エエ感じ!雨降り過ぎてカメラで撮影するのが非常に困難でした…何枚か撮りましたがこれが1番ピント合ってます(笑)
それからはトップではなく沈めていきます。すると、
「グーッ!」
っと持っていったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/90d867506e42d423188fc4c1e8c5e3e1.jpg)
48cm、1800g!!
この日の最大魚ゲット!メッチャエエ魚でした!ヒットルアーは「イマカツ イールクローラー10インチ」重ネコリグ。ボトムをゆっくり誘ってドーンでした。フラッシュ使った画像のみピント合ってるんで画像はコレで(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/b562430dfa605ee68e197c7e3a050798.jpg)
タックルは「インスピラーレRS スタリオンRS + LTZ + FCスナイパー14LB」でした。ウナジュウ、超久々に使いましたがやはり釣れます。ちなみに、ウナジュウは僕のイマカツソフトルアーストック量で3本の指に入ります。それぐらい信頼しているルアー!
それから色々とタックルとルアー変えてアプローチしていきます。誘っていると、
「バーン!」
と出てきたのでフッキング!慎重にやり取りしてタモにイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/bacd9b30a7b982efae20e60fb6473c31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/e0700f83c4140088e87f2cc36110c0c7.jpg)
46cm!!
まぁまぁ雨パワーです。同期A君も固まります(笑)ルアー飛んでいって画像写っていませんがヒットルアーは「イマカツ フラッシュニードルシャッド3.5インチ」ジグヘッド。表層直下ミドストでドーンでした。タックルは「セルペンティ サイトホーク +MGX2500RS74 + PE0.5号 + フロロ5LB」でした。
それからもミドストでアプローチ。すると、
「ドーン!」
とバスが出てきたのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/ed66a45d315783c4801c42d29091a493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/bdb425ff719b71907764e36957d2167c.jpg)
46cm!!
ミドストハマってます!ヒットルアーは先程と同じく「イマカツ フラッシュニードルシャッド3.5インチ」ジグヘッドです。表層直下を泳がせて一気に浮上してきてドーン、ほぼトップで出てきて丸飲みでした。超気持ち良いです。僕の大好きなカラーは「イマエシラウオ」。シラウオカラーに薄っすら白みがかかっています。イマカツHPに載っていないマル秘カラーです(笑)ちなみにイマエシラウオ、シラウオ、マッディーシラウオは僕のガレージにたんまりあります(^^ゞ
それから同期A君がサイトで魚発見したのでアプローチさせて貰います。持っていたタックルがサイトホークだったのでミドストでアプローチしますが反応しない。
「ああいう魚は水面ピクピクやねん」
と言いながら、僕がリアル系ピクピクで1番信頼している「イマカツ レインボーシャッド2.5インチ」を探すと無い…まさかのいつも入れている超1軍サイトワーム専用ケース忘れ。やってもた…(笑)ですが、すぐに自身でフォローしました。さっき使っていて身切れしたフラッシュニードルシャッド3.5インチを無理矢理使うことに。慎重にトレースすると、その一投目、
「ドバーン!」
っと出たのでフッキング!一気に引き寄せてタモにイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/88/7eb16059db93fbd428fcb68f51d94b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/a843c5f3d2501cebbf8687cc90b111d9.jpg)
47cm!!
超スキニー夏魚でした!ヒットルアーは「イマカツ フラッシュニードルシャッド3.5インチ」ノーシンカーワッキー。水面ピクピクでドーンです。そのまま放っていたら沈んでしまうので、沈まないレベルでギリギリまで遅く引いてきました。同期A君に解説しながら釣れたし、エエとこ見せれて満足!それからですが、まだ終わりません。違うアプローチで攻めていきます。すると、
「ググッ!」
とアタリがあったのでフッキング!寄せてきてタモにイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/3f83f3be7b741d5247e67e73d7e67a04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/fe88912a4cdc16c74b4379de0104cc8b.jpg)
44cm!!
ヒットルアーは「エバーグリーン ツインテールリンガー5.8インチ」ネコリグ。ほぼ放置でドーンです。タックルは「インスピラーレ ブラックブライアー + LTZBFC930PROHBF-ikCombi + FCスナイパー7LB」でした。ブラックブライアー、購入してから少し経過しましたがスピンサーペントに似ていてグッド過ぎ(^^ゞこの日はこれで終了。ちなみに同期A君もエエ魚釣っていますが、50UP以外は写真撮らないスタイルなんで写真なし!(笑)
その次の日、部長と半日釣り!釣ったことのないルアーしか持っていかない日でした。ま、それでエライ厳しい日となりました…(笑)遠投してボトムを丁寧に誘って、
「ググッ!」
とアタリあったのでフッキング!一気に引き寄せて抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4e/59b2ff31b712e0538d1d9f68fe93f17d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/53973b4708fd9a12f456d9b62a56b2ae.jpg)
30cm弱ですが超嬉しい!!ヒットルアーは「エバーグリーン ツインテールリンガー3.8インチ」ネコリグ。5.8インチにハマったので3.8インチも喰わせで導入、エエ感じです!タックルは「セルペンティ キングサーペント + イグジストハイパーブランジーノカスタム2508R + PE0.6号 + FCスナイパー6LB」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/34/eba0b745eaf354cf32ba2604f1ebe855.jpg)
同期A君と同じく、50UP以外撮らなくて良い部長でしたが、無理矢理撮らせてもらいました(笑)部長、僕と一緒に行かなくても釣行は行ってますが超安定の釣果で流石です(^^ゞその一週間後、部長と釣り。何やっても皆無でかなり苦労しました。こういう時は、頭スッキリやったことない系の釣り!ということで、リグります。すると、
「グッ!」
っと持っていったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/e179ede487a41cfaaa894b9385983811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/74aa71f20e85ca25154ccdbcfe39455b.jpg)
48cm!!
サイズ以上にメチャ嬉しい魚でした!ヒットルアーは「イマカツ フラットヘッドゴビー4インチ」ヘビキャロ。少し遠投してボトムを丁寧に探っていると「ゴン!」と当たりました。丸飲みでした!タックルは「インスピラーレ グランドコブラリミテッド + オーロラ64リミテッド +FCスナイパー14LB」。フラットヘッドゴビー、やはり喰わせ能力アリアリです!
次の日、同期A君と急遽釣り!同期A君が急遽行けるようになったのでmatsu嫁に相談してOK、良かったね~(笑)前日部長と釣りしていましたし若干疲れ気味でしたが、釣りをし出すと復活する、まぁまぁ熱いバサーです(笑)
この日も厳しい釣りです。ですが巻きのA君なので巻きで応戦です。
「ググッ!」
とアタリがあったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c5/6405ff0d44e41555672931cc4d46d128.jpg)
35cm弱!ヒットルアーは「エバーグリーン ゼルク」早巻きでドーンです。タックルは「ヘラクレス サーバル + スティーズATW + アルミーロ17LB」です。それからも巻いていくと、
「ググッ!」
っとアタリあったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/f814872af1602e60375ff50331b1c260.jpg)
44cm!
ヒットルアーは「エバーグリーン ゼルク」!早巻きでした。タックルは「ヘラクレス サーバル + スティーズATW + アルミーロ17LB」でした。やっぱり巻きで釣ると面白いし、ゼルクは釣れる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/abd602bbef37657580edde6989a96783.jpg)
ということで一気に4日分!1つの記事にすると、すんごく釣ってそうに見えてしまいますね…結構苦労しているのが分かり難くて私的に微妙な記事です(笑)とまあれ、UPが大変遅れて申し訳ございませんでした。お次も一気にUPします…!(^^ゞ
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10594310.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます