行ってきました!本日は久々に師匠と遠征!静岡県野池ではなく愛知県野池です!
愛知県到着。1つ目の野池!すでに結構風が強い…。まずは表層からスタート!ゆっくり巻いていきます。
すると、
「ガボーン!」
っと出たので、フッキング!乗って巻いていると1ジャンプでバレ…そこそこサイズだったので最悪です…。
それからも巻いていると同じような当たり!今度はバラしません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/66167186335abe3b95a21187d9503721.jpg)
28cm 320g!!
1匹目!!
先程バラした魚よりも小さいですがまずは1匹目!ヒットルアーは「イマカツ ビッグバッツ」です!2週間前に50UP釣った必殺ルアーです!
それからビッグバッツで巻きましたが反応無し。すぐにレンジを下げて巻いていきます。
ゆっくり巻いていると
「グググッ!」
っと良い当たりが!フッキングして一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/9c94cea4fcc154320c3f4439957e96e8.jpg)
27cm 280g!!
2匹目!!
レンジ下げたらすぐに反応あリ!ヒットルアーは「チャター」!組み合わせは「フィッシュアロー KOチャター」に「ゲーリーヤマモト DDDシャッド」!いつもの大好きな組み合わせです!ちなみに師匠とダブルヒットでした(^^ゞ
それからも巻いていると同じような当たり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/bf5f82c45d924ba8e985bb80cb2f8c96.jpg)
27cm 300g!!
3匹目!!
小さいですが、面白くなってきました…!ヒットルアーは変わらず「チャター」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/5bb5efb43cc62c0f2238884e4eee0ea1.jpg)
師匠もミノーでどんどん釣っています!「メガバス X-55」であの誘い方は勉強になりました…!実は本日師匠、身体は結構重症な怪我なのに遠征に…釣って元気になっているようで何よりです(^^ゞ
チャターに反応が無くなったので、今度は「ジャークベイト」!チャターに追い切れない魚を狙っていきます。
トゥイッチ&ポーズを繰り返して、ポーズした瞬間、
「グググー!」
っと入った!すかさずフッキング!一気に寄せます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/6de75d48963049add26c9b2e65a661c6.jpg)
28cm 300g!!
4匹目!!
欲張りな小バスが喰ってきました…(^^ゞ ヒットルアーは「イマカツ ダルド100」!初ダルドフィッシュです!サスペンドとフローティングの2タイプありますが、本日は後者選んでいます!いつも釣る度に思いますが、ジャークベイトの釣り(誘い~当たり)は本当に痛快です…!
それからジャークしていきましたが、反応無し。少し場所を移動して「チャター」に切り替えます。
巻いていると、
「グググッ!」
っと!フッキングして一気に抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/073653c1d08e74b78f1415b229752b01.jpg)
33cm 450g!!
5匹目!!
反応が薄くなってきましたがなんとか1匹追加!ちなみにこの魚、ゆっくり巻いてそろそろピックアップという時にチャターに寄ってきたが途中で反転、元に居たポジションに戻ったので次の1投は「早巻き」で対応!爽快でした(^^ゞ
移動!!!
2つ目の野池、巻き物中心で探っていきます!
巻いていると、
「グググッ!」
っと!フッキングしてやり取りして抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/f63fe13576c87e015bb3b9d7da407fcd.jpg)
32cm 420g!!
6匹目!! (27cm280g→入替)
良い当たりなので楽しいです…!ヒットルアーは「チャター」!組み合わせは変わらず、「フィッシュアロー KOチャター」に「ゲーリーヤマモト DDDシャッド」です。
それからも巻き続けていると、反応アリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/ff4ab908424500b808fde6b5cf2eb307.jpg)
32cm 370g!!
7匹目!! (27cm300g→入替)
やはりチャターの反応は良いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/ff1a22620f634c9295fee9ee186772be.jpg)
ちなみに、チャターのトレーラーの「ゲーリーヤマモト DDDシャッド」は頭2cm程度カットして取り付けています!
巻き続けていると、
「グググッ!」
っと!フッキングしたら少し重い!バレないように一気に抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/64736996ab14a505e893fbb0f59c7762.jpg)
39cm 670g!!
8匹目!! (28cm300g→入替)
40UPにあと1歩届かず…痩せていますが面白いファイトでした!ヒットルアーは変わらず「チャター」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/ba5e1ed486435ed3b80e6e3b7704e26c.jpg)
ここで事件発生…右腕ロッドの先端折れる…。。今となっては貴重なバトラーリミテッドのバックファイアなのに…。ルアー付けたままバスが暴れて地面に落とすと「バキッ!」という嫌な音が…先端にライン絡んでいた模様…なかなか高くつく39cmバスです…(^^;;
予備ロッドを車に取りに行って再度巻き巻き開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/198758f59d49bb64d0eb1bf6f2545ad2.jpg)
33cm 400g!!
9匹目!! (28cm320g→入替)
ロッド折れても心折れず!意地の1匹!T3airに初めてテムジンコブラを組み合わせましたが、かなり良い感じです。折れて初めて分かることもあります(^^;;
移動!!!
3つ目の野池!だんだん風が強くなってきました…。ここは巻物封印、「テキサス」でカバーだけ狙います。
丹念に撃っていきましたが当たり無し…さらに気合いが入り、藪漕ぎしながら誰も撃たないようなカバーに入れていきます。
すると、
「グググー!」
っと一気に持っていった!フッキングしてカバーから引きずり出して抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0f/123824cfe8df6dd43740cacdc0d78e84.jpg)
36cm 600g!!
10匹目!! (32cm370g→入替)
一生懸命藪漕ぎした甲斐あり!やはりカバーの釣りは爽快です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/88efe28b3bf23de28523ef03f1869408.jpg)
ヒットルアーは「デプス リルラビット」のテキサスリグ!リルラビットはデプスの小崎さんプロデュースのワーム!店頭で並んでいるのを見て、「野池に効きそうだ」と思って1ヶ月前に購入していましたが、初実践投入…良い感じです!
そんなに広い池ではないし、撃ちきったので師匠に移動を告げようとして近づいたら師匠ロッドが曲がっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/f29778feb4e9c404e028303fa56c8b9c.jpg)
34cm 500g!!
目の前釣ってくれました!ヒットルアーは「イマカツ ジャバロン110」!この状況下でジャバロンフィッシュは凄い!!大遠投させてカバーの上を引いたり中に入れていたら「ドーン」と来たらしい…さすがです。
移動!!!
4つ目の野池!カバーを探ります!
が、反応無し。師匠は「チャター」で釣っていました!
移動!!!
5つ目の野池!強風ですが、ひたすら巻きまくります!
すると、
「グググッ!」
っと一気に持っていったのでフッキング!1ジャンプしたら良いサイズ!引き寄せます!が、見事にバレ…最悪です。
それからもう1匹バラし…が、反応はあるので巻き続けて待望のヒット!今度はバラしません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/9004e0eb55cb33044be08b42b800656f.jpg)
31cm 370g!!
11匹目!!
入替はならず…ヒットルアーは「レイドジャパン レベルバイブ」!バス釣り人生初、バイブレーションでの1匹なので嬉しい!!
「チャター」ではなくて「バイブレーション」にしたのは「大遠投させたかった」から!強風でチャターは飛ばない、そして岸際は濁り、バスが少し離れたポジションに移動しているだろうと思って選択。半径10m以内にバス1匹、半径20m以内にバス2匹、半径30m以内にバス5匹、こういうイメージです(^^ゞ 見事に当たった感じです!巻き方は「早巻き」、比較的浅いエリアをボトムノックさせずに巻きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/076716d5c961b53da2392fadfd958855.jpg)
これからさらに1匹バラし…強風も強風…そして時間になり終了!
5匹 2540g!! (39,36,33,33,32cm)
大きいの釣れませんでしたが、かなり楽しい釣りになりました。師匠も巻き物中心でかなり釣っていました。師匠と言っていましたが、まさに「ザ・秋」の釣りでした。ま、この釣りをしに来たのですが…(^^ゞ 巻き物の反応がかなり良かったです。文中では端折っていますが、フィネスの釣りも5投?したぐらいであとは全部巻き切りました。今年1番キャストした1日だと思います。今日は少し肩がダルイです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/b82550b9102276147e7989a34f0614a8.jpg)
ロッドを2本持ったのは1つ目の野池だけなんであまり使っていませんが、先日購入した「リーニア ヘビーロッドベルトセット」!いわゆるロッドホルダーですが、かなり良いです!オカッパリでは便利だと思います。が、購入する前から分かっていましたが、藪漕ぎエリアでは使えない、数か所しかポイントが無い野池ではいらない感じです。広い野池、ガンガンに歩いて探っていくようなシチュエーションではかなり使えます!あと、心配事はコレを装着してコケた時…「ヒップアタックでロッド折る可能性高い」気がします…雨の日の後の野池や足場悪い所で使う時は注意…って感じです。僕的には活躍するシチュエーションの野池が多々あるので買って良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/97/04aee1565b55f912c69de261ffcc86e5.jpg)
レベルバイブも後半大活躍でしたが、バラし連発…自分のミスなので勿体ないことしました。このルアー、あの強風なのにあの飛距離は凄いと思いました。T3airに8LB40m巻いて遠征に臨みましたが、フルキャストしていないのに全てのラインが出ていきました。静岡県は冬場、かなり風が強くなってくるので少し楽しみになってきました…!
総括、2週間前に愛知県来た時に反応が良かった「チャター」は鉄板でした。2週間前に自分が来た時の情報を頼りに今回はシャローをゆっくり巻きで「表層クランク」、トップに出来れなかったらシャローをゆっくり巻きで「チャター」、これでも追い切れなかったら表層~中層でトゥイッチ&ポーズの「ジャークベイト」、そして会社の先輩が釣った「バイブレーション」をカバンに1つずつ入れていただけ。ワームでカバンに入っていたのは「ゲーリーヤマモト 6.75インチプロセンコー」、「イマカツ ブシドー」、「デプス リルラビット」の3つ。今日は自分的にかなり身軽な部類でしたが結構良いもんです!そして、2週間前に通用した釣りが2週間後に通用するか試すのも面白い…!リルラビットで釣った箇所は2週間前に当たりあったがミスをした箇所です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/f36bead920e157edfd35b32adacfcb91.jpg)
本日は釣りに行かず(行けず)、用事済ませて各メンテナンスと釣り具屋へ。遠征3日前に師匠に2週間前の愛知県野池の状況と自分のやりたい釣りを相談、「じゃあ、あのルアーが良いんじゃない?」と言われたので、すぐに探しにいきましたが、全く売ってない…。そして、今日行ったら普通に売っている…まーそんなもんです(笑) 本当はまた愛知県行きたいんですが…静岡県で似たようなシチュエーションの野池あるのでまた使ってみます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/874b2cc20d46d979f7d131da71df3499.jpg)
釣りに行かない日はキャスト練習!家の庭でピッチング低弾道の練習です!芝生のメンテがイマイチなので障害物がちょいちょいあって、低弾道の良い練習になります(笑) LTZを13LBスプールから8LBスプール(スーパーシャロー)に交換したんですが、かない良い!!買った時は少しピーキー?と思っていましたが、どうやら自分が下手なだけだった模様…(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/4be2524e268fb06a001846a6d03d14d7.jpg)
今宵は昨日師匠にたくさん頂いた「ビール」とmatsuチチが釣って持ってきてくれた「明石ダコ」の刺身で…!当たり前ですが、最高な晩酌です!竿折れましたが、楽しい良い週末でした!!
バス釣り ブログランキングへ
にほんブログ村
【使用タックル1】
ロッド:TEAMDAIWA BATTLER LIMITED "BACKFIRE"(TD-BA-LTD 701MLRB-01)
リール:DAIWA T3 air 8.6L TW
ライン:SUNLINE FC SNIPER 8LB
ルアー:イマカツ ビッグバッツ
ルアー:イマカツ ダルド100(F)
ルアー:フィッシュアロー KOチャター + ゲーリーヤマモト DDDシャッド
【使用タックル1'】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TEMUJIN "The COBRA" (TMJC-65M)
リール:DAIWA T3 air 8.6L TW
ライン:SUNLINE FC SNIPER 8LB
ルアー:レイドジャパン レベルバイブ
【使用タックル2】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TACTICS "The Morizo Flip" (TCSC-77X)
リール:DAIWA ZILLION LIMITED J DREAM(7.9L)
ライン:SUNLINE FC SNIPER 20LB
ルアー:デプス リルラビット + テキサス
バス釣り ブログランキングへ
にほんブログ村
愛知県到着。1つ目の野池!すでに結構風が強い…。まずは表層からスタート!ゆっくり巻いていきます。
すると、
「ガボーン!」
っと出たので、フッキング!乗って巻いていると1ジャンプでバレ…そこそこサイズだったので最悪です…。
それからも巻いていると同じような当たり!今度はバラしません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/66167186335abe3b95a21187d9503721.jpg)
28cm 320g!!
1匹目!!
先程バラした魚よりも小さいですがまずは1匹目!ヒットルアーは「イマカツ ビッグバッツ」です!2週間前に50UP釣った必殺ルアーです!
それからビッグバッツで巻きましたが反応無し。すぐにレンジを下げて巻いていきます。
ゆっくり巻いていると
「グググッ!」
っと良い当たりが!フッキングして一気に引き寄せてランディング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/9c94cea4fcc154320c3f4439957e96e8.jpg)
27cm 280g!!
2匹目!!
レンジ下げたらすぐに反応あリ!ヒットルアーは「チャター」!組み合わせは「フィッシュアロー KOチャター」に「ゲーリーヤマモト DDDシャッド」!いつもの大好きな組み合わせです!ちなみに師匠とダブルヒットでした(^^ゞ
それからも巻いていると同じような当たり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/bf5f82c45d924ba8e985bb80cb2f8c96.jpg)
27cm 300g!!
3匹目!!
小さいですが、面白くなってきました…!ヒットルアーは変わらず「チャター」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/5bb5efb43cc62c0f2238884e4eee0ea1.jpg)
師匠もミノーでどんどん釣っています!「メガバス X-55」であの誘い方は勉強になりました…!実は本日師匠、身体は結構重症な怪我なのに遠征に…釣って元気になっているようで何よりです(^^ゞ
チャターに反応が無くなったので、今度は「ジャークベイト」!チャターに追い切れない魚を狙っていきます。
トゥイッチ&ポーズを繰り返して、ポーズした瞬間、
「グググー!」
っと入った!すかさずフッキング!一気に寄せます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/6de75d48963049add26c9b2e65a661c6.jpg)
28cm 300g!!
4匹目!!
欲張りな小バスが喰ってきました…(^^ゞ ヒットルアーは「イマカツ ダルド100」!初ダルドフィッシュです!サスペンドとフローティングの2タイプありますが、本日は後者選んでいます!いつも釣る度に思いますが、ジャークベイトの釣り(誘い~当たり)は本当に痛快です…!
それからジャークしていきましたが、反応無し。少し場所を移動して「チャター」に切り替えます。
巻いていると、
「グググッ!」
っと!フッキングして一気に抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/073653c1d08e74b78f1415b229752b01.jpg)
33cm 450g!!
5匹目!!
反応が薄くなってきましたがなんとか1匹追加!ちなみにこの魚、ゆっくり巻いてそろそろピックアップという時にチャターに寄ってきたが途中で反転、元に居たポジションに戻ったので次の1投は「早巻き」で対応!爽快でした(^^ゞ
移動!!!
2つ目の野池、巻き物中心で探っていきます!
巻いていると、
「グググッ!」
っと!フッキングしてやり取りして抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/f63fe13576c87e015bb3b9d7da407fcd.jpg)
32cm 420g!!
6匹目!! (27cm280g→入替)
良い当たりなので楽しいです…!ヒットルアーは「チャター」!組み合わせは変わらず、「フィッシュアロー KOチャター」に「ゲーリーヤマモト DDDシャッド」です。
それからも巻き続けていると、反応アリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/ff4ab908424500b808fde6b5cf2eb307.jpg)
32cm 370g!!
7匹目!! (27cm300g→入替)
やはりチャターの反応は良いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/ff1a22620f634c9295fee9ee186772be.jpg)
ちなみに、チャターのトレーラーの「ゲーリーヤマモト DDDシャッド」は頭2cm程度カットして取り付けています!
巻き続けていると、
「グググッ!」
っと!フッキングしたら少し重い!バレないように一気に抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/64736996ab14a505e893fbb0f59c7762.jpg)
39cm 670g!!
8匹目!! (28cm300g→入替)
40UPにあと1歩届かず…痩せていますが面白いファイトでした!ヒットルアーは変わらず「チャター」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/ba5e1ed486435ed3b80e6e3b7704e26c.jpg)
ここで事件発生…右腕ロッドの先端折れる…。。今となっては貴重なバトラーリミテッドのバックファイアなのに…。ルアー付けたままバスが暴れて地面に落とすと「バキッ!」という嫌な音が…先端にライン絡んでいた模様…なかなか高くつく39cmバスです…(^^;;
予備ロッドを車に取りに行って再度巻き巻き開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/198758f59d49bb64d0eb1bf6f2545ad2.jpg)
33cm 400g!!
9匹目!! (28cm320g→入替)
ロッド折れても心折れず!意地の1匹!T3airに初めてテムジンコブラを組み合わせましたが、かなり良い感じです。折れて初めて分かることもあります(^^;;
移動!!!
3つ目の野池!だんだん風が強くなってきました…。ここは巻物封印、「テキサス」でカバーだけ狙います。
丹念に撃っていきましたが当たり無し…さらに気合いが入り、藪漕ぎしながら誰も撃たないようなカバーに入れていきます。
すると、
「グググー!」
っと一気に持っていった!フッキングしてカバーから引きずり出して抜き上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0f/123824cfe8df6dd43740cacdc0d78e84.jpg)
36cm 600g!!
10匹目!! (32cm370g→入替)
一生懸命藪漕ぎした甲斐あり!やはりカバーの釣りは爽快です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/88efe28b3bf23de28523ef03f1869408.jpg)
ヒットルアーは「デプス リルラビット」のテキサスリグ!リルラビットはデプスの小崎さんプロデュースのワーム!店頭で並んでいるのを見て、「野池に効きそうだ」と思って1ヶ月前に購入していましたが、初実践投入…良い感じです!
そんなに広い池ではないし、撃ちきったので師匠に移動を告げようとして近づいたら師匠ロッドが曲がっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/f29778feb4e9c404e028303fa56c8b9c.jpg)
34cm 500g!!
目の前釣ってくれました!ヒットルアーは「イマカツ ジャバロン110」!この状況下でジャバロンフィッシュは凄い!!大遠投させてカバーの上を引いたり中に入れていたら「ドーン」と来たらしい…さすがです。
移動!!!
4つ目の野池!カバーを探ります!
が、反応無し。師匠は「チャター」で釣っていました!
移動!!!
5つ目の野池!強風ですが、ひたすら巻きまくります!
すると、
「グググッ!」
っと一気に持っていったのでフッキング!1ジャンプしたら良いサイズ!引き寄せます!が、見事にバレ…最悪です。
それからもう1匹バラし…が、反応はあるので巻き続けて待望のヒット!今度はバラしません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/9004e0eb55cb33044be08b42b800656f.jpg)
31cm 370g!!
11匹目!!
入替はならず…ヒットルアーは「レイドジャパン レベルバイブ」!バス釣り人生初、バイブレーションでの1匹なので嬉しい!!
「チャター」ではなくて「バイブレーション」にしたのは「大遠投させたかった」から!強風でチャターは飛ばない、そして岸際は濁り、バスが少し離れたポジションに移動しているだろうと思って選択。半径10m以内にバス1匹、半径20m以内にバス2匹、半径30m以内にバス5匹、こういうイメージです(^^ゞ 見事に当たった感じです!巻き方は「早巻き」、比較的浅いエリアをボトムノックさせずに巻きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/076716d5c961b53da2392fadfd958855.jpg)
これからさらに1匹バラし…強風も強風…そして時間になり終了!
5匹 2540g!! (39,36,33,33,32cm)
大きいの釣れませんでしたが、かなり楽しい釣りになりました。師匠も巻き物中心でかなり釣っていました。師匠と言っていましたが、まさに「ザ・秋」の釣りでした。ま、この釣りをしに来たのですが…(^^ゞ 巻き物の反応がかなり良かったです。文中では端折っていますが、フィネスの釣りも5投?したぐらいであとは全部巻き切りました。今年1番キャストした1日だと思います。今日は少し肩がダルイです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/b82550b9102276147e7989a34f0614a8.jpg)
ロッドを2本持ったのは1つ目の野池だけなんであまり使っていませんが、先日購入した「リーニア ヘビーロッドベルトセット」!いわゆるロッドホルダーですが、かなり良いです!オカッパリでは便利だと思います。が、購入する前から分かっていましたが、藪漕ぎエリアでは使えない、数か所しかポイントが無い野池ではいらない感じです。広い野池、ガンガンに歩いて探っていくようなシチュエーションではかなり使えます!あと、心配事はコレを装着してコケた時…「ヒップアタックでロッド折る可能性高い」気がします…雨の日の後の野池や足場悪い所で使う時は注意…って感じです。僕的には活躍するシチュエーションの野池が多々あるので買って良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/97/04aee1565b55f912c69de261ffcc86e5.jpg)
レベルバイブも後半大活躍でしたが、バラし連発…自分のミスなので勿体ないことしました。このルアー、あの強風なのにあの飛距離は凄いと思いました。T3airに8LB40m巻いて遠征に臨みましたが、フルキャストしていないのに全てのラインが出ていきました。静岡県は冬場、かなり風が強くなってくるので少し楽しみになってきました…!
総括、2週間前に愛知県来た時に反応が良かった「チャター」は鉄板でした。2週間前に自分が来た時の情報を頼りに今回はシャローをゆっくり巻きで「表層クランク」、トップに出来れなかったらシャローをゆっくり巻きで「チャター」、これでも追い切れなかったら表層~中層でトゥイッチ&ポーズの「ジャークベイト」、そして会社の先輩が釣った「バイブレーション」をカバンに1つずつ入れていただけ。ワームでカバンに入っていたのは「ゲーリーヤマモト 6.75インチプロセンコー」、「イマカツ ブシドー」、「デプス リルラビット」の3つ。今日は自分的にかなり身軽な部類でしたが結構良いもんです!そして、2週間前に通用した釣りが2週間後に通用するか試すのも面白い…!リルラビットで釣った箇所は2週間前に当たりあったがミスをした箇所です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/f36bead920e157edfd35b32adacfcb91.jpg)
本日は釣りに行かず(行けず)、用事済ませて各メンテナンスと釣り具屋へ。遠征3日前に師匠に2週間前の愛知県野池の状況と自分のやりたい釣りを相談、「じゃあ、あのルアーが良いんじゃない?」と言われたので、すぐに探しにいきましたが、全く売ってない…。そして、今日行ったら普通に売っている…まーそんなもんです(笑) 本当はまた愛知県行きたいんですが…静岡県で似たようなシチュエーションの野池あるのでまた使ってみます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/44/874b2cc20d46d979f7d131da71df3499.jpg)
釣りに行かない日はキャスト練習!家の庭でピッチング低弾道の練習です!芝生のメンテがイマイチなので障害物がちょいちょいあって、低弾道の良い練習になります(笑) LTZを13LBスプールから8LBスプール(スーパーシャロー)に交換したんですが、かない良い!!買った時は少しピーキー?と思っていましたが、どうやら自分が下手なだけだった模様…(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/4be2524e268fb06a001846a6d03d14d7.jpg)
今宵は昨日師匠にたくさん頂いた「ビール」とmatsuチチが釣って持ってきてくれた「明石ダコ」の刺身で…!当たり前ですが、最高な晩酌です!竿折れましたが、楽しい良い週末でした!!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2233_1.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif)
【使用タックル1】
ロッド:TEAMDAIWA BATTLER LIMITED "BACKFIRE"(TD-BA-LTD 701MLRB-01)
リール:DAIWA T3 air 8.6L TW
ライン:SUNLINE FC SNIPER 8LB
ルアー:イマカツ ビッグバッツ
ルアー:イマカツ ダルド100(F)
ルアー:フィッシュアロー KOチャター + ゲーリーヤマモト DDDシャッド
【使用タックル1'】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TEMUJIN "The COBRA" (TMJC-65M)
リール:DAIWA T3 air 8.6L TW
ライン:SUNLINE FC SNIPER 8LB
ルアー:レイドジャパン レベルバイブ
【使用タックル2】
ロッド:EVERGREEN COMBAT STICK TACTICS "The Morizo Flip" (TCSC-77X)
リール:DAIWA ZILLION LIMITED J DREAM(7.9L)
ライン:SUNLINE FC SNIPER 20LB
ルアー:デプス リルラビット + テキサス
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2233_1.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31.gif)
1.5ヶ月以内に3回は初めてです。通わないと気付かないことも多いので勉強になっています!
今回はほぼ巻きで楽しい釣りでした!もっとカッコイイバス釣りたかったですが(^^;;ロッドもバラした魚達も悔しいです…!