日曜日、用事も済んだし土曜日の愛知県野池の環境的に出来なかった「試したい釣り」があったので夕方前から野池へ!野池に着くと、夕方前ってこんなに人が多いのか…と思わせるような人の多さですが、ちょっとした隙間に入って狙っていきます。
正直、あんまり釣った試しが無い野池なので、神経を尖らせて細かく探っていきます。
と、その前に周辺を良く見るとバスが居たのでそちらからアプローチ…!
すると、
「ググッ!」
っとアタリがあったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
1匹目!!
かなり小さいですが、早々に釣れました!土曜日もそうですが、サイズは手返し悪くなるので測りません…(^^ゞヒットルアーは「ディスタイル D1」ノーシンカー!サスペンドさせてジャークジャークのリアクションでドーンでした。いわゆる自分がビッグベイト(イマカツ アンドロイド)でよく使うやり方…面白い釣りです…!
この釣り方でサイトとオフサイトで、
11分で5匹…!面白い…!!すでに視線が何か感じとられますが、黙々と釣っていくことに集中…(笑)
それからは試したい釣り、細かく探っていきます。
すると、
「ググッ!」
っとアタリがあったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
6匹目!!
ちょいとサイズUP!この釣りは少しサイズよくなるのか?とりあえず、やりたかった釣りだったのでアタリが出た時はかなり嬉しかったです。
ヒットルアーは「ゲーリーヤマモト レッグワーム」ジグヘッド!そう、やりたかった釣りは「ジグヘッド」…!コレをあーしてこーしてドーンでした(^^ゞ
その釣り方で、
追加!かなり繊細な釣りなので面白すぎです…!ですが、上手く乗らず何回もミスしています。
気分転換にルアー換えて、1投目…
「ググッ!」
っと良いアタリ!
8匹目!!
1発だったのでビックリですが、追加完了!ヒットルアーは「イマカツ アンクルゴビー3インチ」!これをジグヘッドで組み合わせて先程と同じような釣り方でドーンです。アンクルゴビー、初めて使いましたがコレはかなり良さそうです…!
最後はまたまたワーム換えて
9匹目!!
楽し過ぎです!!
ヒットルアーは「O.S.P HPシャッドテール2.5」!これも良い感じです(^^ゞ
アタリも無くなったので終了!!
別記事で書くつもりですが、凄腕な方がよく使う「ジグヘッド」での釣りを試すためにタックルを1本、ワームも4種類だけ持っていって野池へ行きましたが、こういう絞った釣りもかなりアリだと思わせるような釣行でした。結果的にあまり今まで釣ったことのない野池で釣ったことの無いエリアで魚が獲れたので今回は合格な気がします。1時間で9匹はほぼアタリある感じで忙しいというのがよく分かりました(笑)
コレらがさらに使えるようになって、N増しして経験を積んでいけばあの方みたいに静岡県のどんな野池でも季節関係なしにボウズ無しで通用する気がしました…(^^ゞ
ダウンショットとノーシンカー、テキサスは結構自信ついてるし数も釣ってきたので、これからは「ジグヘッド」もちょいちょい使っていきたいと思います…!とりあえず得意分野増やしていくために、この夕方釣行はアリかもしれません…ちょいと色々技量向上作戦練ります…!
今週2日間釣りしての感想、「フィネスはやっぱり面白い…!」(^^ゞ
バス釣り ブログランキングへ
にほんブログ村
【使用タックル】
ロッド:TEAMDAIWA BATTLER LIMITED "INGRAM 03"(TD-BA-LTD 621MLFS-03)
リール:DAIWA AEGIS 1003RH
ライン:SUNLINE FC SNIPER 3LB
ルアー:ディスタイル D1
ルアー:ゲーリーヤマモト レッグワーム + ジグヘッド
ルアー:イマカツ アンクルゴビー3インチ + ジグヘッド
ルアー:O.S.P HPシャッドテール2.5 + ジグヘッド
正直、あんまり釣った試しが無い野池なので、神経を尖らせて細かく探っていきます。
と、その前に周辺を良く見るとバスが居たのでそちらからアプローチ…!
すると、
「ググッ!」
っとアタリがあったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
1匹目!!
かなり小さいですが、早々に釣れました!土曜日もそうですが、サイズは手返し悪くなるので測りません…(^^ゞヒットルアーは「ディスタイル D1」ノーシンカー!サスペンドさせてジャークジャークのリアクションでドーンでした。いわゆる自分がビッグベイト(イマカツ アンドロイド)でよく使うやり方…面白い釣りです…!
この釣り方でサイトとオフサイトで、
11分で5匹…!面白い…!!すでに視線が何か感じとられますが、黙々と釣っていくことに集中…(笑)
それからは試したい釣り、細かく探っていきます。
すると、
「ググッ!」
っとアタリがあったのでフッキング!一気に引き寄せてランディング!
6匹目!!
ちょいとサイズUP!この釣りは少しサイズよくなるのか?とりあえず、やりたかった釣りだったのでアタリが出た時はかなり嬉しかったです。
ヒットルアーは「ゲーリーヤマモト レッグワーム」ジグヘッド!そう、やりたかった釣りは「ジグヘッド」…!コレをあーしてこーしてドーンでした(^^ゞ
その釣り方で、
追加!かなり繊細な釣りなので面白すぎです…!ですが、上手く乗らず何回もミスしています。
気分転換にルアー換えて、1投目…
「ググッ!」
っと良いアタリ!
8匹目!!
1発だったのでビックリですが、追加完了!ヒットルアーは「イマカツ アンクルゴビー3インチ」!これをジグヘッドで組み合わせて先程と同じような釣り方でドーンです。アンクルゴビー、初めて使いましたがコレはかなり良さそうです…!
最後はまたまたワーム換えて
9匹目!!
楽し過ぎです!!
ヒットルアーは「O.S.P HPシャッドテール2.5」!これも良い感じです(^^ゞ
アタリも無くなったので終了!!
別記事で書くつもりですが、凄腕な方がよく使う「ジグヘッド」での釣りを試すためにタックルを1本、ワームも4種類だけ持っていって野池へ行きましたが、こういう絞った釣りもかなりアリだと思わせるような釣行でした。結果的にあまり今まで釣ったことのない野池で釣ったことの無いエリアで魚が獲れたので今回は合格な気がします。1時間で9匹はほぼアタリある感じで忙しいというのがよく分かりました(笑)
コレらがさらに使えるようになって、N増しして経験を積んでいけばあの方みたいに静岡県のどんな野池でも季節関係なしにボウズ無しで通用する気がしました…(^^ゞ
ダウンショットとノーシンカー、テキサスは結構自信ついてるし数も釣ってきたので、これからは「ジグヘッド」もちょいちょい使っていきたいと思います…!とりあえず得意分野増やしていくために、この夕方釣行はアリかもしれません…ちょいと色々技量向上作戦練ります…!
今週2日間釣りしての感想、「フィネスはやっぱり面白い…!」(^^ゞ
バス釣り ブログランキングへ
にほんブログ村
【使用タックル】
ロッド:TEAMDAIWA BATTLER LIMITED "INGRAM 03"(TD-BA-LTD 621MLFS-03)
リール:DAIWA AEGIS 1003RH
ライン:SUNLINE FC SNIPER 3LB
ルアー:ディスタイル D1
ルアー:ゲーリーヤマモト レッグワーム + ジグヘッド
ルアー:イマカツ アンクルゴビー3インチ + ジグヘッド
ルアー:O.S.P HPシャッドテール2.5 + ジグヘッド
小さいですが、面白い釣りでした…!少しでも参考になれば幸いです(^^ゞ
釣り方から、リグの解説、そして何より釣りに対する紳士な姿勢に、いつも勉強させてもらっています!
今後ともこっそり学ばせて頂きます(^3^)/
いつも見て頂きありがとうございます!お褒めに与かりまして少し恥ずかしい次第です…(^^ゞ
これからも宜しくお願いします!