![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6b/1227896d957e7dab28ea7afdbc4285ac.jpg)
お盆休み最終日にアベンタクローラーRSで釣ったこの魚から色々と考えています。昨日UPした記事にも書きましたが、この時に釣ったアベンタRS、所有している複数のアベンタRSと比較しても動きが良かったです。特にデッド時。言葉ではなかなか伝え難いですが比較したらよく分かります。で、その時から考えたのは「もしかしたら、このカラーがイケているのではないか?」ということ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/5a70b2380bf9fc834529247a8ec75383.jpg)
カラー名は「ブラックレイブン」。マットブラックに羽根もブラック仕様。最近の今江克隆プロのTopSecretにアベンタについての話題で、「黒は薄く塗れるし軽い&羽根アルマイトは重量が軽い」と記載ありました。で、改めてイマカツHPのアベンタクローラーRSの製品ページを覗いてみると、アベンタクローラーで羽根が黒なのは唯一この「ブラックレイブン」のみ。羽根だけではなく、もちろんボディーカラーはブラック、しかもマット系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/1d5f00ece185a8cc605a43e604d8ed32.png)
イマカツから発売されている羽根モノルアーはたくさんありますが、このアベンタクローラーRSが重量的に1番軽いです。ボディが黒ならもっと軽い?しかも、羽根は1番大きい。なので、重量が軽いというアルマイト系羽根を投入すれば、総重量も軽いしボディ対羽根比重量も1番変わる。1個しか持っていないんで比較出来ませんが、何か動きが良かったのがたまたまでは無さそうと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/3df581f40fe92be5afd4fc2de3857d3f.png)
もう1つ自分がこのカラーがイケているのではないかと思っている理由、それはTAKAMASAさんが今年メチャメチャバスを釣っていたカラーが正にこの「ブラックレイブン」でした。言い切りますが、彼は間違いなくこの静岡県でアベンタクローラーRSで今年最も魚を釣っているバサー(オカッパリ)だと思います。しかも自分も苦労している天才バス相手に…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/813288a414399a4516626834b4ccf8ba.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/923fc135c8449e53fd554e3339d1e143.png)
バス釣り過ぎでアベンタクローラーRSが殉職…バスにはアレですが、ルアーからすれば本望だと思います。彼と一緒に釣りした時はもちろんルアーの話になりますが、この殉職したブラックレイブンカラーは超溺愛していました。こん時は自身の経験も踏まえて「やっぱりTOPは黒系かな~」と思っていましたが、上記のように羽根やら何やら秘密(シークレット)がある気がしてきたのが正に先日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/9d546ed2566f6c41971c7a4f01fe1ef0.jpg)
ということで先日の動きが良かった件なども踏まえて、たまたまかもしれませんが、この「アベンタクローラーRS×ブラックレイブンカラー」がシークレットカラー的存在なのではないかと思ってきました。個体差が結構あるウッドルアーですが、いわゆる「神RS」が出やすいカラーはこのカラーか?とか、もっと凄い動きをするブラックレイブンカラーがあるのでは?と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/64834e1f4f3f96a16143b9ee34f3c6e1.jpg)
昔から黒系好きですし、初めての羽根モノフィッシュもブラックレイブンカラー(ベルリネッタクローラー2)だったので、このカラーを優先的に購入してしまいます。ちなみに先月、このカラーのビッグバッツも購入しました。今一番イマカツルアーで熱いカラー&シークレットカラー?というわけで、早速RS×ブラックレイブンカラー追加購入しました。調査は鋭意継続します(^^ゞ(笑)
![]() | (フォックスファイヤー)Foxfire(フォックスファイヤー) SC(スコーロン)ガイドフーディ 5215684 023 チャコール M |
Foxfire | |
Foxfire |
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01143270_side.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます